44件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2022-10-05 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月05日-03号

しかし、今年三月の予算特別委員会で一例を挙げて申し上げた災害発生後に必ず必要となるトイレの確保のためのし尿収集運搬について、区内事業者六者と結ぶ災害協力協定点検状況を確認したところ、要請する条件、要請した場合の費用や回収先になるであろう避難所公園所管との調整などは一切行われていないことが分かりました。

世田谷区議会 2021-10-12 令和 3年  9月 決算特別委員会-10月12日-07号

次に、トイレ洋式化と生理の貧困について聞いてまいります。  学校では、いまだに和式で、古くて汚いトイレのままの学校があります。家庭での洋式化が進んでいるため、和式トイレがうまく使えず我慢してしまう子どももあります。また、汚く暗いトイレはいじめの温床にもつながりやすく、学校トイレ改修を積極的に進める必要があります。現在の状況を確認します。

世田谷区議会 2021-06-15 令和 3年  6月 定例会-06月15日-02号

区としては、まず児童生徒が使用するトイレ手洗い用蛇口を非接触型の自動水栓改修すべきと考えますが、区教委の認識をお伺いいたします。  コロナウイルス感染症に関して、保護者より、トイレの水を流す際に発生する飛沫、エアロゾル感染防止のために便器の洋式化を求める声を伺っています。

世田谷区議会 2020-12-16 令和 2年 12月 文教常任委員会-12月16日-01号

今、学校整備の中で、インターネットの環境整備を一生懸命やっておりますけれども、新しく改築するということにとどまらず、例えば非接触型の水洗、手洗いというか、あるいは、最近、洋式トイレというのも、何か今朝、テレビを見ていたら、洋式よりも和式を残すべきだとか、そんな意見もあったんですけれども、子どもたち児童生徒の限りにおいて、改築も含めて今後の学校環境整備ということについてはどのように考えているのかをお

世田谷区議会 2020-09-18 令和 2年  9月 文教常任委員会-09月18日-01号

トイレ改修あたりはもうちょっと今のままで我慢してねということで何とか済むのかもしれませんが、その辺は大丈夫なのかどうか、確認しておきたいと思います。 ◎桐山 学校健康推進課長 今般、こちらは太子堂調理場の防水の改修と、あとは空調の改修になります。要は、エアコンがまだ太子堂調理場は設置されていないという状況の中で、今般のコロナウイルス対応で延期になった部分でございます。  

世田谷区議会 2020-03-17 令和 2年  3月 予算特別委員会−03月17日-07号

また、会場のトイレ場所ですとか移動する際の動線をどういうふうに確保していくかといった、それを事前に確認しておく必要もあろうかというふうに思います。教員が引率をするに当たって、交通などの課題をどのように考えているでしょうか。  また、リスクヘッジといたしまして、事前の下見、いわゆる実地踏査が必要ではないかというふうに思われますが、区の見解を伺います。

世田谷区議会 2020-02-03 令和 2年  2月 区民生活常任委員会-02月03日-01号

終わって、トイレを使用したわけですけれども、トイレに皆さん殺到したんですけれども、和式しかなくて、非常に困っている高齢者の方がいらしていて、つえをついている方もいらっしゃっていて、どのようにされたのかなと、私もとても気になった一つです。  ですから、こういうことがこれから頻繁に毎年起こるとするならば、台風だけではなくて、そういうことも考えていかないといけない。

世田谷区議会 2019-11-13 令和 元年 11月 地方分権・本庁舎整備対策等特別委員会−11月13日-01号

また、授乳室内また隣接する多目的トイレ内には、おむつ台手洗いなど、おむつがえができる設備を設置いたします。  裏面をごらんください。トイレについてでございます。あわせて資料1―5のA4の表をごらんください。新庁舎におけるトイレ器具の計画数というA4の資料をごらんください。

世田谷区議会 2018-07-25 平成30年  7月 文教常任委員会-07月25日-01号

◎秋元 副参事 そのような声は学校のほうから聞いておりますので、完全には防音はなかなか難しいんですが、少し対策がとれるように、屋根に吹きつけなどをして少し音が緩和するようなものですとか、それから、今、体育館トイレが全部和式なものですから、こういうときですから、これを洋式化してしまうというような、そういう工事も今入れて考えております。

世田谷区議会 2018-05-28 平成30年  5月 オリンピック・パラリンピック・環境対策等特別委員会-05月28日-01号

尾﨑 事務局長 今回の陸上競技場改修につきましては、ちょうどアメリカがキャンプに来て、トイレとかも和式で、いずれにしろ、大きく改修しなきゃいけないという状況にあって、そのときに区のほうから、スポーツ推進部のほうから、どうせ直すのなら、中途半端に直して、今ちょうど菅沼委員がおっしゃられたような懸念があるので、例えば直すとすればどこまで直したらずっともつか、そういう絵柄みたいなのを一つ書いてくれないかというのが

世田谷区議会 2017-09-22 平成29年  9月 定例会-09月22日-03号

次に、公共施設トイレについて伺います。  八月に、災害と福祉の連携というテーマで認定NPO法人レスキューストックヤード浦野常務理事お話を伺う機会がございました。その中で印象に残ったのは、災害時のトイレの問題です。全ての避難民、特に避難高齢者健康維持に大切な楽な排泄を促すために、衛生管理洋式便座トイレを整えることが大事だというお話でありました。  

世田谷区議会 2017-02-23 平成29年  3月 定例会-02月23日-02号

先日地域の方から、小学校和式トイレを早く洋式トイレ改修してほしい、子どもたちがかわいそうだとの声をいただきました。日常生活で様式トイレしか使用したことのない子どもたちが、和式トイレ苦手意識から利用を我慢する傾向があり、児童生徒保護者からの要望のほか、全国の公立小中学校の調査でも、教職員が求める学校施設改善場所の問いにトイレ改善が断トツ第一位の五九%に上っています。

世田谷区議会 2016-07-28 平成28年  7月 区民生活常任委員会-07月28日-01号

(3)の災害対策でございますが、設置型発電機災害対策用トイレ汚水槽を配備するものでございます。  4の経費は概算ですが、記載のとおりであります。  また、5の今後のスケジュールにつきましても記載のとおりで、八月三十日に基本設計説明会を行い、平成三十一年二月に新施設にて業務を開始する予定にしております。  説明は以上でございます。