15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

町田市議会 2022-12-14 令和 4年健康福祉常任委員会(12月)-12月14日-01号

(7)医療でございます。母体搬送件数につきましては半年当たりで31件となりまして、昨年度実績に比べて6件の減少ということでございます。南多摩保健医療圏で唯一の地域母子医療センターとして、今後も積極的な受入れを進めていきたいと考えております。  次のページに移りまして、1ページおめくりいただきまして、項目の3、健全経営の推進でございます。  (1)病床安定的稼動でございます。

町田市議会 2022-03-22 令和 4年健康福祉常任委員会(3月)-03月22日-01号

経営企画室長 内視鏡手術支援機器医師の技術の状況というところのご質疑だったかと思うんですけれども、内視鏡支援機器を操作するには資格が必要になっておりまして、当院は泌尿器科領域呼吸器外科領域で当面導入をしていくという予定になっておりまして、呼吸器外科領域ですと、手術する者の資格と助手の資格が必要なんですけれども、これはもう既に取得をしている。

町田市議会 2021-12-13 令和 3年健康福祉常任委員会(12月)−12月13日-01号

軽・中等度難聴者補聴器購入助成実施している自治体では、認知症鬱病、ひきこもりの予防、及び経済的負担のために実施している自治体や、就労や交流といった社会参加の促進や、若年、高齢認知症予防、及び鬱病予防のためなど積極的な社会参加ができるよう、また、地域社会などのコミュニケーションの向上を促進するため制度を設けたという自治体が多くあります。  

町田市議会 2021-06-21 令和 3年健康福祉常任委員会(6月)-06月21日-01号

次に、(5)小児医療医療確保ですが、新生児内科を含む小児入院患者数は1日当たり11人となりました。入院が必要な患者が減少している状況に加え、新型コロナウイルス感染症の影響により集団行動の制限や手指衛生の徹底がなされたため、例年に比べRSウイルス胃腸炎などの感染症による入院が減少したものと考えられます。  続いて、2ページをご覧ください。  2.収支改善に関する取組です。  

町田市議会 2020-09-08 令和 2年 9月定例会(第3回)-09月08日-07号

前にリスク因子確認を行った上で実施を決定しており、また、分娩中には麻酔科医が待機しておりまして、合併症等の発生時には産婦人科医と協力し、即時に対応できる体制を取っております。麻酔科医合併症への対応にも精通しておりますので、重篤化する可能性は極めて低いものと考えられます。  

町田市議会 2018-08-31 平成30年 9月定例会(第3回)-08月31日-03号

公務員のデザインという本が発行されました。この本の著者は、埼玉県三芳町役場の職員の方であり、三芳町の広報は2015年、全国広報コンクールの日本一となる内閣総理大臣賞を受賞しております。この本の中でのやってはいけないポイントで出てくる事例については、町田市で出している通知や資料、ホームページでよく見られる形のものであります。  

町田市議会 2016-12-14 平成28年健康福祉常任委員会(12月)-12月14日-01号

特に介護保険料についてなんですけれども、例えばモデルケースで、所得金額150万円で65歳以上で年金暮らし、夫婦2人の世帯、これは運協で示されたモデルケース2ということなんですけれども、ここの場合で介護保険制度の5から6にかけて介護保険料というのは一体幾ら上がって、それはこの世帯ではどれぐらい負担になっているのか、その数字でお示しいただきたいと思います。

町田市議会 2015-12-14 平成27年健康福祉常任委員会(12月)-12月14日-01号

続いて2点目、地域母子医療センター継続実施です。新生児内科医師が不在となったため、小児科医師により地域母子医療センター機能を継続することができました。小児科医師不足を補うため、大学医局医師の派遣に向けて調整を行っているところです。NICUとGCUを合わせました病床利用率は20.2%となりまして、前年度比6ポイント減少いたしました。  続いて3点目、外来化学療法センター充実です。

町田市議会 2015-06-05 平成27年 6月定例会(第2回)-06月05日-02号

そのようなことが起こらないように、夫とともに妊娠から生まれてくる赤ちゃんの成長を共有し、お互いにコミュニケーションをとり、寄り添い、理解してくれることがとても大切なことだと思います。楽しくいきいきと子育てができる町であってほしいとの観点から、(1)妊娠時から出産、育児の過程において父親が情報を得られる機会などはどのくらいあるのか、現状を伺います。  

町田市議会 2009-09-04 平成21年 9月定例会(第3回)-09月04日-03号

また、医療については安定した医師看護師確保を初め、それを保障する財源確保が求められています。特に東京都が広域医療として市民病院医療の役割を認識し、安定した運営ができる財政支援を行うよう、町田市や市民病院として要求すべきと考えますが、お答えください。  第3に、「医療過誤」をなくし、信頼される医療充実のためにさらなる改善を求めて質問します。  

町田市議会 2009-03-13 平成21年健康福祉常任委員会(3月)-03月13日-01号

市民病院事務長 これまで病院の場合、総院長をお迎えするとき、現在の顧問、それからセンター所長、いわば職員の定年以上の年齢の方をお迎えするときに、今申し上げましたような準備担当者と同じような条例に準拠して金額等の設定をしております。その経過の中で、私どもとしては特にそれが特別法に反するとかというに認識は全然ないというところで事務を進めたというところでございます。

町田市議会 2004-09-15 平成16年保健福祉常任委員会(9月)-09月15日-01号

原価を取るのにも回転させたい、稼働率をよくしたいということで、距離的にも近いし、それは神奈川県ですが、稲城とはタイアップした形で、うちがセンターをつくったときにもお願いして、やっていけば、PETというのはメンテナンスするのにかなりの患者さんを処理しなくては元が取れない。それから、そのための専門医・技師さんを入れるといういろいろなことで難しい問題がございます。  

  • 1