7817件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

町田市議会 1999-11-11 平成11年決算特別委員会(11月)−11月11日-04号

これにつきましては、市民ホール冷温水発生いわゆる空調の点検を毎年行っておるわけですが、余り調子がよくないということで、昨年度は全面的に工事請負費で新たな設備に変えていこうということで計上したわけですが、できるだけ経費を安くできないかということもありまして、再調整の結果、修繕として取り扱っていこうということになりまして、工事請負費から流用をさせていただいております。  

多摩市議会 1999-11-09 2000年11月09日 平成11年度決算特別委員会(第3日) 本文

以前の一般質問でも、分離信号を取り入れたらどうかという提案もさせていただきました。それは歩行者を守るという観点から必要なことではないかという視点で申し上げたわけですが、それを、ぜひ、前向きにご答弁いただいていますから、その辺も、ぜひ、今後取り入れていただきたい。そのことで、この交通事故が少しでも減るということになっていくわけですから、ぜひ、そこはお願いしたいと思います。  

台東区議会 1999-11-08 平成11年第4回定例会−11月08日-02号

住民票印鑑証明等自動交付は、全国に先駆け導入をいたしましたが、各出張所では、いまだそのための職員配置をされたままであります。  他区では、出張所を機械化し、職員配置をなくしていこうという流れが最近になって起こっておりますが、本来の利便性から考えたら、より専門的な業務出張所で取り扱うべきと思いますが、区長のお考えをお聞かせください。  

墨田区議会 1999-11-01 11月25日-01号

その他、歩道の勾配や準歩道の電柱など、また橋梁取り付け都・公園等出入口の改善、身障者用公衆便所信号など、改善すべき箇所が明らかにされたのであります。 要するに、これまでは東京都の基準値でこれらの部分の設計をしてきたことがいかに机上の空論であったか明らかになった、そのような体験調査であったようであります。 

港区議会 1999-10-21 平成11年10月21日交通・環境等対策特別委員会−10月21日

課長もご存じのように、交通事故があそこの近くであったということですし、実際私も先日清掃工場に行った際に、物すごい交通量で、これじゃあなかなか信号も渡れないなということを実感したわけです。排気ガスも当然すごかったわけですけれども、そういう意味交通量、具体的には清掃工場に向かう車両がどの程度港南大橋を渡ってきているのかなということを詳しく知りたいということなんです。その辺はいかがでしょうか。

練馬区議会 1999-10-08 10月08日-05号

について  陳情第12号 都立石神井公園区移管について  陳情第13号 「けんか広場」の存続について  陳情第14号 地域経済活性化のための建設産業振興について〔第1・3項〕  陳情第18号 (仮称)西貝マンション新築工事について  陳情第20号 都市計画道路線予定されている西大泉三丁目の宅地開発について  陳情第30号 視覚障害者を中心とする福祉施策の向上について〔第3項〕  陳情第37号 信号

練馬区議会 1999-09-27 09月27日-02号

例えば懸念されるトラブルとして、電気、ガス、水道では、マイクロチップの誤作動で停電や断水などが発生信号異常表示、航空と管制塔の混乱でニアミスなどの事態金融機関のオンラインシステムでは、現全自動預払による引き出しができなくなったり、医療では、人工呼吸器生命維持装置などのトラブル発生など、最悪の事態を想定したものがあります。 

西東京市議会 1999-09-24 保谷市:平成11年第3回定例会(第4号) 本文 開催日: 1999-09-24

信号設置など抜本的な対策が必要ではないでしょうか。  また都道234号線と主要地方道25号線の交差点も、今工事中ですが、3・4・10号線が完成しますと六差路となり、これも複雑な交差点になります。ここにも信号設置するべきであると思いますが、どうお考えかお答えください。  

国分寺市議会 1999-09-24 平成11年 第3回定例会(第7日) 本文 開催日: 1999-09-24

───────────────────◇───────────────────            日程第21 陳情第11-32号 交通安全対策についての陳情審査報告)            日程第22 陳情第11-40号 坂の上幼稚園下スリバチ交差点信号設置の                            陳情審査報告

国分寺市議会 1999-09-24 平成11年 第3回定例会(第7日) 名簿 開催日: 1999-09-24

一部廃止について                 │     第19 議案第93号 国分寺下水道条例の一部を改正する条例について       │     第20 議案第94号 平成11年度国分寺下水道事業特別会計補正予算(第2号)  │     第21 陳情第 11-32号 交通安全対策についての陳情               │     第22 陳情第 11-40号 坂の上幼稚園下スリバチ交差点信号設置

府中市議会 1999-09-24 平成11年第3回定例会(第15号) 本文 開催日: 1999-09-24

平成8年度から自動販売及びデポジットの機械も業者負担設置しており、現状では市の負担はかかっていない等の答弁がありました。  以上により、審査の結果、二ツ塚処分場へ持っていく量は、市の努力で減ってきている状態であるが、なくなるわけではなく、家庭から出る廃棄物という意味での全体量は減っていない状況で、その処理負担は自治体、つまり市民の税金で賄われている。

八王子市議会 1999-09-24 平成11年_第3回定例会(第6日目) 本文 1999-09-24

関係機関との協議内容を問う発言に対しては、信号設置大型車通行についての協議が行われたとの答弁がありました。  南大沢駅のエレベーター設置工事については、工事着工予定供用開始はいつになるのかとの質疑に対し、10月に工事に入り、供用開始は4月1日の予定であるとの答弁がありました。  

西東京市議会 1999-09-21 保谷市:平成11年第3回定例会(第2号) 本文 開催日: 1999-09-21

しかしながら、新青梅街道富士街道といった主要道路に加え、東伏見駅方面へのアクセス道路が2本、さらには東伏見団地へのアクセス道路といった七差路で構成されているこの保谷富士交差点は、主要道路においては車の通行を促す意味での信号のあり方が問われ、そして安全確保観点からは、またこの信号点滅、あるいは矢印などいろいろと提案がされる中、車の往来がスピーディーであり、かつ安全性に配慮しなければならないというこの

立川市議会 1999-09-21 09月21日-13号

第2には、信号についてであります。昨日の質問の中で、点滅並びにスクランブル交差点には警察の方でやらない方向とのことでした。確かに自由通路から東側の階段をおりたところにある信号は、歩行者の多い時間帯に点滅にすれば交通渋滞になることは明らかです。しかし、歩行者の比較的少ない夜間、例えば22時以降についてはいかがでしょうか。 私は昨夜、23時30分、午後11時30分ごろ、この現場に行ってみました。

日野市議会 1999-09-20 平成10年度一般会計決算特別委員会 本文 開催日: 1999-09-20

これに伴いまして信号移設でございます。十字路をT字路に変えたということで、信号移設が2カ所発生いたしました。  次のページをお願いいたします。190 、191 ページでございます。一番上でございますが、この総務費の最後でございます。13)普通河川占用台帳作成業務委託がございますが、普通河川等管理条例が施行されておりますが、占用物件調査をいたしました。

立川市議会 1999-09-20 09月20日-12号

これまで数年来にわたってPTAの皆さんが、押しボタン式信号設置を求めて、警察を初め関係機関に働きかけを行っていますが、一向に解決していません。教育委員会として、児童の安全対策の見地からどう対処していくのか、お尋ねいたします。 以上で1回目の質問を終わります。 多岐にわたる質問課題でありますが、明快なる答弁をお願いいたします。 ○副議長(田中和夫君) 市長。

町田市議会 1999-09-16 平成11年 9月定例会(第3回)−09月16日-06号

つまり、そこから先の計画はまだ進んでいないわけで、右か左かというような状況ですので、そういう点ではかなり信号待ちということも予想されると思うんですけれども、そのあたり何か対策考えておられるのかどうか、お聞かせください。  次に、南大谷子どもクラブ整備費についてお尋ねしたいと思います。  改めて確認したいのですが、子どもセンターミニ版というお話でした。