188件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

国立市議会 2020-11-06 令和2年第4回定例会(第5日) 本文 開催日: 2020-11-06

一方、国立市では、ごみ減量施策として5Rの概念を掲げまして、ごみ排出抑制及び資源推進しているところでございます。  御質問家庭ごみ有料手数料収入の使途に関しましては、家庭ごみ有料実施方針におきまして、清掃関係費用ごみ減量資源、リサイクル推進周知啓発等を目的とした清掃関連事業としております。

国立市議会 2020-10-29 令和2年第4回定例会(第1日) 本文 開催日: 2020-10-29

第1に、証明書コンビニ交付のような無駄なIT公共事業を聖域する一方で、福祉サービスの削減に踏み込もうとしていることです。現菅政権では、各行政分野でのITを進め、公共事業効率を図ろうとしています。ITによる効率は大いにあるでしょう。しかし、マイナンバーシステムに個人情報を一元管理することは、他国を見れば、監視社会につながることが容易に想像できます。

国立市議会 2020-09-15 令和2年第3回定例会(第6日) 名簿 開催日: 2020-09-15

日(火)午前10時開議 第 1 第56号議案 市道路線の廃止について 第 2 第57号議案 市道路線の認定について 第 3 第58号議案 国立市森林環境基金条例案 第 4 第59号議案 国立市債権管理条例の一部を改正する条例案 第 5 第60号議案 国立市市税賦課徴収条例の一部を改正する条例案 第 6 第61号議案 国立市手数料徴収条例の一部を改正する条例案 第 7 第62号議案 国立特定教育保育施設及

国立市議会 2020-09-15 令和2年第3回定例会(第6日) 本文 開催日: 2020-09-15

さらに、2019年10月から始まったゼロ歳から2歳の幼稚園保育園無償も受けられないといったように税制上の差が様々な支援の差、ひいては生活の差にもつながっていくことになります。背景や経緯にかかわらず、そこで暮らす1人の親はどちらも生活者であり、婚姻の有無によって支援の差、生活の差が広がっていくことは看過できない問題でありました。  

国立市議会 2020-08-28 令和2年第3回定例会(第2日) 本文 開催日: 2020-08-28

コロナ禍によって日本全体のITがいかに立ち後れていたかが明らかになりました。一橋大学名誉教授野口悠紀雄先生は、「コロナ禍が暴いた日本IT『絶望的な遅れ』」という記事を最近寄稿しております。その中で、日本全体がITに対応できていないことを嘆いておられます。  4月、グーグルはスマートフォン位置情報データを使って、各国の外出制限などの取組度合いを分析した報告書を公表いたしました。

国立市議会 2020-08-26 令和2年第3回定例会 目次 開催日: 2020-08-26

…………………………19   第 8 第60号議案  国立市市税賦課徴収条例の一部を改正する条例案              (提案説明総務文教委員会付託)……………………………………19   第 9 第61号議案  国立市手数料徴収条例の一部を改正する条例案              (提案説明総務文教委員会付託)……………………………………19   第10 第62号議案  国立特定教育保育施設及

国立市議会 2020-06-05 令和2年第2回定例会(第2日) 本文 開催日: 2020-06-05

今後、学校生活において、マスクの影響ということは、なかなかマスクをした中では読み取るというのが難しい中で、特に授業中についてはロジャーの使用と学習内容の文字、視覚を行うことによりまして、当該児童生徒が着実に学びを前に進められるようなことを考えていきたいと思っているところでございます。

国立市議会 2020-03-26 令和2年第1回定例会(第5日) 本文 開催日: 2020-03-26

そして、この間、有料された家庭ごみについては、最低でも容器包装プラスチックごみに関しては、生産者責任処分費用事業者負担するべきものであり、市民に対して負担を強いるのはおかしな話です。ごみ有料を見直し、容器包装プラスチックごみに関しては無償をする。そして、ごみ収集スケジュールについても以前のスケジュールに戻すことを求めます。  

国立市議会 2020-03-24 令和2年第1回定例会(第3日) 本文 開催日: 2020-03-24

まず、条例改正箇所でございますが、議案の本文にございますとおり、延長保育について定めております第11条のうち、延長保育日程について定める第4項において、従前は、延長保育は第9条に規定する休所日、土曜日及び市立学校休業日夏季休業日冬季休業日及び春季休業日を除く。)を除く日において実施することとしていたものを、休所日及び土曜日を除く日において実施すると改めております。  

国立市議会 2020-02-28 令和2年第1回定例会(第2日) 本文 開催日: 2020-02-28

3つ目幼児教育推進面から、保育行政では、子ども・子育て支援事業計画保育の量の確保と質の向上に取り組むものとあり、保育園に対する努力は社会的背景からも大切で必要なことと思いますが、同じように保育に努力する幼稚園では、園児の確保に苦慮している園もあるとの状況をどう考えておられるかというのが3つ目です。  

国立市議会 2019-12-09 令和元年第4回定例会(第4日) 本文 開催日: 2019-12-09

日本自治体の幾つかで給食費無償を行っている中、国立市では値上げとは。子育て支援や、子供たちに向き合う上で後ろ向きのメッセージを発信することになります。市の施策の再評価を行い、歳出の見直しをし、浮いた財源を投入したり、歳入をふやすまちづくりを行って一般会計から支援をしてもらいたいところです。  質問の(1)として、値上げの理由、(2)として、値上げをしなくて済む方法はないのか伺います。  

国立市議会 2019-12-06 令和元年第4回定例会(第3日) 本文 開催日: 2019-12-06

また、公立保育園につきましても、前日の金曜日にお子さん保育園に預ける予定があるのか確認を行いまして、預けたいという意向がございまして、矢川保育園につきましては開園をし、他の3園につきましてはお預かりをしたお子さんはおりませんでしたが、午前中のみ園長等が出勤し、保護者からの問い合わせがあった場合等の対応について備えました。

国立市議会 2019-12-03 令和元年第4回定例会(第1日) 本文 開催日: 2019-12-03

幼児教育保育無償についてですが、市内保育園・幼稚園を初めとした関係施設の御協力をいただき、大きな混乱もなく10月1日から制度がスタートしました。また、市独自の制度として、幼稚園保護者負担軽減補助金制度の拡充を図るとともに、保育料の逆転現象への配慮などを行うことにより、保護者支援に努めております。  

国立市議会 2019-09-19 令和元年第3回定例会(第6日) 名簿 開催日: 2019-09-19

び特定地域保育事業運営基準に関する条例     の一部を改正する条例案の訂正について 第 5 第46号議案 国立特定教育保育施設及び特定地域保育事業運営基準に関する条            例の一部を改正する条例案 第 6 第47号議案 国立特定教育保育施設及び特定地域保育事業利用者負担に関する条            例の一部を改正する条例案 第 7 第48号議案 国立市家庭的保育事業

国立市議会 2019-09-19 令和元年第3回定例会(第6日) 本文 開催日: 2019-09-19

他の委員より、幼児教育保育無償を進めていく上で、国の関連法令全体で合計83カ所の誤りがあることが明らかになり、担当大臣テレビ報道で国民に向けたおわびがあったが、自治体向けおわびの文書もなく、担当職員無償に向け連日残業し、地方自治体は大きな被害をこうむっている。