211件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊島区議会 2021-12-07 令和 3年第4回定例会(第18号12月 7日)

区は2006年度の区立南池袋保育園駒込第三保育園から、2021年度の駒込第二保育園まで10園を民営しており、選定事業者は全て社会福祉法人でした。我が党はこれまで区立保育園の民営について、社会福祉法人であっても一貫して反対してまいりました。しかし、今回初めて株式会社が選定事業者となり、民営問題点が一層明らかになってきました。  

豊島区議会 2021-10-22 令和 3年第3回定例会(第13号10月22日)

我が党は、この間、深刻な区民生活支援するための提案を随時行い、今年3月の2021年度予算審議の際には、中小企業家賃補助国保料均等割軽減、低所得者エアコン設置補助介護事業者への支援金保育所・学校などの職員のPCR検査補助子ども医療費助成の高校生までの拡充児童扶養手当を条件としないひとり親などへの支援金学校給食費無償、就学援助拡充など、16項目の増額を含む予算組替え動議を提案しました

豊島区議会 2018-12-10 平成30年第4回定例会(第17号12月10日)

認可保育園への変更と千早地区への                認可保育園新設についての陳情 ・同 第45 同  第16号 「豊島区の学童クラブ利用時間の延長と利用料の改定」                についての陳情 ・同 第46 同  第17号 3〜5歳児をもつ家庭への保育環境整備強化について                の陳情 ・同 第47 28陳情第22号 南長崎5丁目20に建設予定

豊島区議会 2018-12-04 平成30年総務委員会(12月 4日)

あともう一点、ほかの会派の皆さんからも、地元活性にどうつなげるかという話が出ていますが、電気バスで、アートカルチャーまちづくり団体があるんですけども、たしか、あれは回遊して1,000円というぐらい想定しているというお話でしたけども、たしかとしまアートカルチャーまちづくり協議会ですか、その協議会地元協議会、この活性するために、どう活性を広げていくか。

豊島区議会 2018-12-03 平成30年子ども文教委員会(12月 3日)

区内において多様な主体保育にかかわる中、区内保育にかかわる全ての保育者、事業者、さらには保護者区民等との共通理解を図りながら、一定水準保育の質の確保はもとより、豊島区全体の保育の質をより一層高めていくといったところで、保育の質のガイドラインを作成するものでございます。  2番です。ガイドラインの特徴でございます。

豊島区議会 2018-11-28 平成30年第4回定例会(第16号11月28日)

義務教育無償原則です。我が党は、これまで給食費無償を強く求めてきました。第2回定例会一般質問給食費無償を求めたのに対し、区はこの間、国のレベルでは、給食費無償についての様々な議論が俎上に上がっている。国の財政的な裏づけの有無も含め、無償がどのように実現されていくのかどうか、引き続き十分その動向を注視し、適切に対応していくという答弁でした。

豊島区議会 2018-11-08 平成30年行財政改革調査特別委員会(11月 8日)

ITを活用した業務効率について、説明及び質疑のため、秋山情報管理課長及び樋口保育政策担当課長が出席いたしております。理事者から説明がございます。 ○秋山情報管理課長  それでは、ITを活用した業務効率についてのファイルをお開きください。まず、私のほうから一般的な本区の取り組み状況などを説明させていただきまして、後段で保育課より、その取り組みの結果について御報告を申し上げます。  

豊島区議会 2018-11-06 平成30年公共施設・公共用地有効活用対策調査特別委員会(11月 6日)

木村施設計画担当課長  そうですね、巣鴨地域にありますさまざまな今ある既存の区有施設についても、やはり老朽のほうもどんどん進んできてまいります。いずれそういった今ある区有施設についても、建てかえなのか、あるいは大規模改修等もしていかなければいけない状況となります。

豊島区議会 2018-10-29 平成30年第3回定例会(第13号10月29日)

一つ目は、子ども医療費無償についてです。  子ども医療費無償原則です。これまで我が党は、子ども医療費無償を18歳まで拡充するよう求めてまいりました。18歳まで無償するのに1億4,000万円、現在乳幼児のみの入院食事費助成を中学生まで拡充するのにわずか280万円です。改めて拡充しない理由をただすと、「現段階で必要ない、優先順位として低く考えている」という相変わらずの冷たい答弁でした。

豊島区議会 2018-10-25 平成30年決算特別委員会(10月25日)

待機児童対策については、事業主体が多様していることから、区の役割は極めて重要です。指導監督に努め、保育の質を確保し、引き続き待機児童対策に取り組まれるよう要望いたします。  訪問型病児保育補助事業については、共働き子育てしやすいナンバーワンの本区として、学童クラブ登録児童も利用できるよう、対象者拡大を要望いたします。  

豊島区議会 2018-10-22 平成30年決算特別委員会(10月22日)

逆に有給休暇が低いところですと教育センターですとか人事課保育課、区長室なんかが入っております。御参考に申し上げますと、全部署の平均の取得日数は13.3日というふうになっております。 ○細川正博委員  ちょっとなかなか全ての業務の内容が同じなわけじゃありませんので、完全な平準というのは、難しいというのは重々理解しております。

豊島区議会 2018-10-19 平成30年決算特別委員会(10月19日)

田邉保育課長  3歳から5歳のお子さんにとって、体を動かすということは、とても大事なことでございますので、各保育園でダンスをしたり踊りをしたり、あとは最近ではセーフコミュニティの関係で、セーフコミュニティダンス「あしたスキップ!」というそういう踊りもDVDをつくって各保育園で踊ってもらうとか、そういったようなこともしているとこでございます。

豊島区議会 2018-10-18 平成30年決算特別委員会(10月18日)

それで、区立幼稚園あり方は、区立幼稚園あり方検討委員会がつくられて、一定の方向が示されているというふうに思いますけれども、この間、私は一般質問保育園を取り上げて、保育園の課題もろもろ申し上げて、来年10月から予定をされている幼児教育無償についても取り上げさせていただいて、その中で区立保育園のニーズ調査も含めて、今後の無償保育園の関連を質問させていただきました。  

豊島区議会 2018-10-15 平成30年決算特別委員会(10月15日)

そして、来年10月からは幼児教育無償ということもございまして、保育料の無償についても予定をされている部分もありますけれども、これによる区の影響についてどのように分析をされているのか、お伺いします。 ○田邉保育課長  現在、幼児教育無償につきましては、国のほうで一定程度の方針が示されているところで、細かい財源の話とか、そういったところを今、検討しているというところでございます。

豊島区議会 2018-09-27 平成30年第3回定例会(第12号 9月27日)

子育てと仕事の両立、子育て教育に係る経費の負担が重いことが子育て世代への負担となり、少子の一因となっているということで、保育の受け皿の拡大を図りつつ、幼児教育無償を初めとする負担軽減措置を講じることは重要な少子対策一つであるということで、2019年10月から3歳から、5歳までの全ての子どもたち幼稚園保育所、認定こども園の費用の無償ゼロ歳から2歳児についても、当面、住民税非課税世帯

豊島区議会 2018-07-09 平成30年第2回定例会(第9号 7月 9日)

妙義児童遊園は、昭和47年4月に無償で借り受けた妙義神社境内地を仮児童遊園として区が整備を行い、平成8年に児童遊園とした際、正式に使用貸借契約を取り交わし、現在に至っております。  社殿や児童遊園地下の車庫の老朽がひどく、妙義神社造営境内整備を行うため、本年5月に妙義神社の側から契約解除児童遊園の返還の申し出があり、区はこれを了承し、児童遊園を廃止しようというものであります。