291件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

稲城市議会 2004-09-02 平成16年第3回定例会(第15号) 本文 開催日: 2004-09-02

制作は、稲城市在住でモザイク作家喜井豊治氏の指導のもと、参加者により熱心に行われ、ここで制作された中から選定された作品が、来年3月から開催される愛知万博会場内に設置されます。なお、9月6日より2週間、庁舎1階ロビーにて作品展示会を行う予定でございます。  次に、夏季プール事業について御報告申し上げます。

あきる野市議会 2004-06-08 平成16年第2回定例会(第1日目)  本文(一般質問) 2004-06-08

2000年のハノーバー万博でもこういうことを全面的にやっていたというような話もあります。ぜひ、こんなことも参考にしていただいて、これから立ち上げるごみの減量の審議会等についても、こういうことも一つ話題にしていただくような指導を、市当局でお願いしたいという、これはお願いも含めての私の意見でございますけれど、若干答弁がありましたらお答えいただきたいと思います。

千代田区議会 2004-03-08 平成16年企画総務委員会・まちづくり特別委員会合同勉強会 本文 開催日: 2004-03-08

それの典型的なサンプルは、今度の愛知万博で、万博会場内で全部それが見られると思います。  それから、それに関連することですと、例えば、皆さんJRSUICAカードってありますね。あれで買い物ができるように今始まりましたよね。あれが単にJRの切符のかわりだけではなくて。SUICA、そっちにかわります。  

西東京市議会 2003-09-22 平成15年駅周辺再開発等特別委員会 本文 開催日: 2003-09-22

これから北口もあるので、この北と南をひとつ大きく考えて、そういう発想というか、そういうところにもいくとか、それからこれからいろいろと名古屋の方で中部国際空港愛知万博とか-これだって結局やり方でトヨタ方式という3割、2割減と、工事費もかけないでやるというようなこともやっているわけですから。

八王子市議会 2003-03-26 平成15年_第1回定例会(第4日目) 本文 2003-03-26

愛知県では自然との共生をテーマにした愛知万博に際し、海上の森の開発を断念いたしました。もし自然との共生を市の憲法とし、環境を守るための基本条例基本理念として自然との共生を実現しようとするならば、八王子のシンボルであり、 1,000万都民のオアシスである高尾の森こそ開発から守るべきではないでしょうか。脱ダム宣言が示されたように、巨大開発優先時代は終わったことを心底認識すべきであります。  

千代田区議会 2002-10-01 平成14年区民生活環境委員会 本文 開催日: 2002-10-01

実際、このプロデューサーとして業務を行っていただいた方につきましては、2000年祭もアドバイスをしたということもありますし、現在では、今恐らく日本で進んでいるイベントとしては、オリンピックなどを除けば一番大きいと思われます愛知での万博あれは3人での総合プロデュース体制をとっておりますが、その3人のうちの1人の総合プロデュースを行っているような、日本でも有数のプロデューサーでございます。

羽村市議会 2002-06-11 平成14年第2回定例会(第1号) 本文 2002-06-11

大阪団地でございますが、これは万博の跡にできた団地なんですが、そこの長寿会のように、高齢者みずからネットワークをつくって、朝、元気に起きたときは、黄色いハンカチならぬ黄色い旗を窓の外に出すということで、お互い安全確認を行っているグループとか、または自分たち長寿会の名簿によって、だれそれさんはだれそれさんのところに電話をかけるんだよということで、お互いにそうやって安全確認をかけ合うグループというのがふえてきております

大田区議会 2001-02-28 平成13年 第1回 定例会-02月28日-02号

愛知万博計画を大幅に縮小。千葉・三番瀬の埋め立て事業でも、環境相が中止を含む全面的な見直しを言い出しました。1度決めたらやめられないと思われていたむだな公共事業が次々とストップされています。  日本共産党議団は、昨年12月12日、2001年度予算編成に当たっての要望書で、今、区政で必要なことは、60億円以上かかる平和島運河埋め立て事業を直ちに凍結し、見直すこと。

瑞穂町議会 2000-12-06 12月06日-01号

まず調査事項でございますけれども、JR常磐線ひたち野うしく駅舎建築についてでございますけれども、この駅につきましては、皆さん、御承知のとおり、つくば万博のときに万博中央駅ということで設置をされたものでございまして、この万博が終了すると同時に、この駅を閉鎖するというようなことで、駅の存続をするというようなことから、いろんな記載のとおりの事業を始めたのが経緯でございますので、詳細につきましてはお目通しを

大田区議会 2000-11-29 平成12年 第4回 定例会-11月29日-01号

後半の日本は、1945年の敗戦を契機に平和国家として再出発し、1956年の国連加盟経済高度成長を経て、1964年の東京オリンピック、1970年の大阪万博で自信を回復いたしました。しかし、1991年のバブル崩壊でつまずき、経済の低迷が続いております。政治、教育の分野も立て直しを図るべき大きな曲がり角に来ております。

青梅市議会 2000-09-05 09月05日-02号

2005年に開催予定愛知万博も、計画そのもの自然破壊だとして国際博覧会事務局から批判を受けました。また、部分的ではありますが、行き詰まった結果とはいえ、中海干拓吉野川可動堰問題、財源問題とあわせて自然の問題が大きくかかわっていることは、もう周知のはずであります。森林は、地球温暖化防止と良好な環境をつくる上でかけがえのない私たちの財産ではないでしょうか。

港区議会 2000-04-18 平成12年4月18日防衛庁跡地等調査特別委員会−04月18日

○委員(風見利男君) 抽象的じゃなくて、潤いと安らぎなんていう立派な答弁をいただいたので私も安心しているんですが、21世紀を目指す世界流れというのは、環境破壊から環境を守り、潤いのあるほんとうに環境の再生と自然との共生ですか、だから、愛知万博でも海上の森を破壊して終わった後にそこに住宅開発をするということで、博覧会事務局から猛反対を食らって一部見直しをすると、こういう動きも出ているとおり、いかに自然

西東京市議会 2000-03-30 保谷市:平成12年第1回定例会(第6号) 本文 開催日: 2000-03-30

昨年8月、ハノーバー万博では、欧州青年会議を招集し、不公平税制を求める決議文を各国の首脳に届けました。このことは、ドイツやヨーロッパだけの問題ではなく、日本にも同じことが言えます。ドイツなどを見習った年金は、既に半分が賦課方式に切りかわり、少子高齢化若者たちの負担が膨らむ現状も似ています。  ドイツ作家、ミハイル・エンデは、第3次世界大戦は始まっている。

多摩市議会 2000-03-29 2000年03月29日 平成12年第1回定例会(第8日) 本文

住民から総スカンを浴びた吉野川可動堰採算性を無視した関西空港二期工事環境破壊が国際的に批判された愛知万博、地元住民の足を奪う整備新幹線計画などなど、ゼネコンに奉仕し、開発を優先させた大型プロジェクトがメジロ押しです。また銀行への大盤振る舞いにも目に余るものがあります。支援の枠組みを六十兆円から七十兆円に拡大し、長銀には四兆五千億円つぎ込んだ末、売却。