529件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八王子市議会 2021-03-26 令和3年_第1回定例会〔 説明省略部分 〕 2021-03-26

(6)健診・検診推進           疾病予防及び早期発見により市民の健康を守るため、各種          がん検診等及び健康診査を実施する。           本年度は、胃がんの更なる早期発見死亡率の減少を図るた          め、従来のエックス線検診内視鏡検診に統合するとともに、対          象者上限年齢を撤廃する。

八王子市議会 2021-03-26 令和3年_第1回定例会(第4日目) 本文 2021-03-26

また、予防接種について、子宮頸がんワクチン対象となる子ども保護者が自ら接種判断をできるようにするための情報提供の在り方について市の考えを問う発言に、医師会の協力によりかかりつけ医からワクチン効果リスクの両面を説明する。また、ホームページに掲載するなど様々な方法により正しい情報を発信している。

八王子市議会 2021-03-23 令和3年度_予算等審査特別委員会〔総括質疑一覧表〕 2021-03-23

2) 目標達成のために何をするのか            │ │ │ │内 │       │ (3) 循環型社会推進                  │ │ │ │  │       │ (4) ゼロカーボンシティ宣言を              │ │ │ │  │       │2.予防接種                       │ │ │ │  │       │ (1) 子宮頸がん

八王子市議会 2021-03-23 令和3年度_予算等審査特別委員会(第6日目) 本文 2021-03-23

子宮頸がん予防ワクチンについてです。市から子宮頸がん予防ワクチンについて、定期接種お知らせが小学校6年生と高校1年生相当の女子の保護者宛てに郵送される予定となっていますが、同封される市からのお知らせ厚生労働省のパンフレットは、正しい知識の下、接種を検討・判断するためのものとして不十分です。  

八王子市議会 2021-03-11 令和3年度_予算等審査特別委員会(第5日目) 本文 2021-03-11

八王子市のがん検診事業全国でも非常に進んでおり、高い評価を受けておりますが、歯科検診事業については、残念ながら、今のところほかの自治体に遅れを取っております。歯科検診口腔機能評価を行い、口腔機能訓練等を行うことによって、嚥下機能、いわゆる飲み込む機能を改善し、誤嚥性肺炎生活習慣病などの重症化予防し、健康寿命を延ばすことにつながります。

八王子市議会 2020-09-04 令和2年_第3回定例会(第1日目) 本文 2020-09-04

子宮頸がん予防HPVワクチンも多摩のリーディングシティとしてさらに推進していただきたく存じますが、今年は何としてもインフルエンザ予防接種必要性を広く啓蒙していただきたいと思います。  そこで、お尋ねします。今年は特にインフルエンザワクチン接種が必要でありますが、コロナ禍で迎えるインフルエンザシーズンに向けての本市の取組について教えてください。  高齢者施設のお話をさせていただきます。

八王子市議会 2020-06-19 令和2年_第2回定例会(第3日目) 本文 2020-06-19

受診率向上のために、受診推奨はがきの送付、電話による受診勧奨、大腸がん検診予定の方には検査キットを同封するなど行っています。  平成29年、30年ともに、約3割がメタボリックシンドローム及びその予備軍の方でした。この結果から、生活習慣病を改善すべき方が多くおられることを実感いたします。

八王子市議会 2020-05-27 厚生委員会(5月27日) 本文 2020-05-27

例えばがん患者免疫力が下がっているがために、そちらの病院に行くのをためらってしまったり、高齢者であったり、そのほか、糖尿病だと透析に行かなければいけないのだけれどもなかなか厳しい人であったり、そういった方たち、報道では例えば緊急ではない手術であれば少し遅らせるという対応を市民としてもやってきた中、ここで一定程度緊急事態宣言が解除され、二次感染の心配をしながらでも、そういった方たちが今後医療にかかる

八王子市議会 2020-03-27 令和2年_第1回定例会(第3日目) 本文 2020-03-27

予防接種について、本市独自に4月から始めるロタウイルスワクチン全額公費による接種を高く評価した上で、今後はおたふく風邪ワクチン及び子宮頸がんワクチンについても接種率向上施策を進めるべきではないかとして、市の見解を問う発言に、おたふく風邪ワクチンは、本市独自の費用助成に向け準備を進めていく予定である。

八王子市議会 2020-03-27 令和2年_第1回定例会〔 後編 〕 2020-03-27

       │ (2) みんなで担う公共と協働まち              │ │ │ │       │  ア長期ビジョンの策定と地域づくりの取り組み       │ │ │ │       │ (3) 健康で笑顔あふれる、ふれあい、支えあいまち      │ │ │ │       │  ア.誰もが安心して暮らせるまちづくり           │ │ │ │       │   (ア)がん

八王子市議会 2020-03-27 令和2年_第1回定例会〔 説明省略部分 〕 2020-03-27

(6)健診・検診推進          疾病予防及び早期発見により市民の健康を守るため、各種         がん検診等及び健康診査を実施する。          本年度は、がん検診等無料クーポン券対象者初回受診者         に加え、継続受診者にも拡大する。

八王子市議会 2020-03-25 令和2年度_予算等審査特別委員会〔総括質疑一覧表〕 2020-03-25

       │  エ.関連して実証実験シェアサイクルについて      │ │ │ │  │       │2.教育費                        │ │ │ │  │       │ (1) いずみの森小中学校について             │ │ │ │  │       │  アコミュニティスペースの活用について        │ │ │ │  │       │ (2) がん

八王子市議会 2020-03-17 令和2年度_予算等審査特別委員会(第3日目) 本文 2020-03-17

日本食には、生活習慣病がんなどを予防する慢性炎症を抑える効果があるということで世界的にも評価されております。新たにスタートするセンター方式中学校給食でも伝統的な食事のよさをぜひ伝えていただき、子どもたちの健全な成長に寄与できるよう、生涯の健康の基礎となる食生活の大切さを伝えていただきたいと思います。  

八王子市議会 2020-03-16 令和2年度_予算等審査特別委員会(第2日目) 本文 2020-03-16

一方、子宮頸がんワクチンにつきましては、いまだ国から積極的な勧奨が差し控えられております。そのため、令和元年12月、子宮頸がん発症リスクワクチン接種有効性について保護者の皆様に正しく御理解いただくため、本市のホームページの内容を一新したところであります。  

八王子市議会 2020-03-04 令和2年_第1回定例会(第2日目) 本文 2020-03-04

続いて、がん教育についてお尋ねします。  がんは、日本人の2人に1人がかかる国民病であり、今や死因の第1位でありながら、国民がんに対する理解が根本的に不足していると言われております。  そこで、がんに対する理解を深め、命の大切さを学ぶがん教育全国学校現場で広がりを見せております。

八王子市議会 2019-12-17 令和元年_第4回定例会〔 後編 〕 2019-12-17

│2.外国人子どもたち学習支援について           │ │   │ │       │ (1) 日本語学習充実に向けて                │ ├───┼─┼───────┼───────────────────────────────┤ │ 5 │2│岸 田 功 典│【一括質問方式】                       │ │   │ │       │1.子宮頸がん

八王子市議会 2019-12-04 令和元年_第4回定例会(第4日目) 本文 2019-12-04

日本では女性の約83人に1人が一生涯の中で子宮頸がんを発症するとされ、しかも2000年以降、20歳から30歳代の若い女性子宮がん患者の急激な増加が見られております。  このパネルは、日本アメリカ子宮頸がん発症率を比較したものです。赤が日本、青がアメリカ日本子宮頸がん発症率アメリカの倍以上となっています。

八王子市議会 2019-12-03 令和元年_第4回定例会(第3日目) 本文 2019-12-03

健康寿命予防医療体制整備におきましてもがん検診充実や、そして福祉拠点というのは、これからの福祉充実の中では大変重要になってまいります。その整備の一環として今進められております、令和年度には完了予定となっておりますが、高齢者あんしん相談センターを21圏域に設置というものもあります。