753件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

稲城市議会 2022-03-28 令和4年第1回定例会(第8号) 本文 開催日: 2022-03-28

また、市民からの申請書類事務処理において、AIOCR及びRPA事業技術試行導入実施されることで、業務負担軽減や今後の展開につながることに期待いたします。  総務部の所管では、街頭防犯カメラ設置事業の拡大を公明党は繰り返し訴えてまいりました。今回、自治会防犯カメラ設置費用補助事業が拡大されたことで、住民のさらなる安心・安全につながることから、大いに評価いたします。  

渋谷区議会 2022-03-25 03月25日-06号

RPA事業導入することで、手作業で行っていた時間が500時間程度短縮されると報告がありました。内部の処理を効率化し、保育園を検討する際の保護者のニーズや不安に寄り添う窓口対応を行っていただく時間を増やすことは、入園後の満足度に直結すると考えます。 また、保育質ガイドライン作成や運用、国の制度を生かした保育士等処遇改善実施することで、さらなる保育質向上を目指している点にも期待します。 

狛江市議会 2022-03-22 令和4年予算特別委員会 本文 開催日: 2022-03-22

インセンティブの強化として,平成30年度の国民健康保険制度改革により創設された保険者努力支援制度の中で指標の加点評価につながる取組を進め,都内の市区町村の中で狛江市は上位として交付金の確保に努めてきたこと,医療費適正化に向けた取組として,データヘルス計画の策定と,これに基づく各種保健事業実施に当たり,庁内関係部署医師会薬剤師会等との連携を強化することで保健事業の質の向上に努めてきたこと,AIRPA

西東京市議会 2022-03-14 令和4年予算特別委員会(第3日目) 本文 開催日: 2022-03-14

そして、令和4年度第4次行革アクションプランには、AIRPA等の活用による業務改善ということで、この取組内容として、令和4年度行政手続でのデータ連携に向けRPA導入するとありますけれども、具体的にどのような業務自動化し、データ連携することでどのように事務効率改善行政サービス向上につながっていくとお考えなのかお聞かせください。  続いて、181ページの収納事務費からお聞きいたします。

稲城市議会 2022-03-14 令和4年予算特別委員会 本文 開催日: 2022-03-14

次に、5点目のAIOCRRPA導入試行実施についてですが、紙の申請内容をデータ化するAIOCRと、定型的なパソコン操作をソフトウエアのロボットが代替するRPA活用し、事務の一部を自動化していくことで業務効率化を図っていく本試行実施における効果測定必要性の認識につきましては、効果測定を行い、今後の継続の検討をしていくことは必要であると認識しております。

世田谷区議会 2022-03-11 令和 4年  3月 予算特別委員会−03月11日-04号

◎荒井 工業・ものづくり雇用促進課長 ITなどの先端技術の進化によりまして、RPAAIなど自動化が進むことで、人が担う仕事が変化しています。仕事をする上で必要なスキルも日々進化しており、お話しの女性の再就職支援の観点からも、リスキリングは大変重要なことと捉えております。

板橋区議会 2022-03-09 令和4年3月9日予算審査特別委員会 企画総務分科会-03月09日-01号

またRPA活用に関しては、令和2年度から導入をさせていただいて、令和3年度もRPAによる業務改善というところを進めてございます。いわゆる定型的な業務システムへ入力するような定型的なものを、職員でも作成できるような簡易なプログラムで自動化するというところですけれども、一定程度効果が出てきておりまして、時間数でも今年度作ったもので約800時間ぐらいの削減ができているところでございます。  

狛江市議会 2022-03-07 令和4年第1回定例会(第4号) 本文 開催日: 2022-03-07

それで,これRPAというものを使ってやっているらしいんですが,ここの担当者から言わせると,この取組は余力の創出であって,単なるコスト削減ではないというようなことであります。  これからDX,日本でも本当に官民挙げて取り組んでいかなければいけないんですが,私がDXで何が変わり何ができるのか,このことについて考えたいと思いますけれども。

瑞穂町議会 2022-03-02 03月02日-01号

また、山形県酒田市では、酒田市在住の女性RPA女子として育成し、育成した女性とともに酒田市の企業へRPA導入を進めています。この仕組み地域だけで完結することというのがプロジェクトのゴールで、RPA女子地産地消モデルを構築しました。 ほかにも茨城県鹿嶋市とか、長崎県、福井県など、女性デジタル人材の育成や活用によって、地域創生に生かしている自治体がございます。 

稲城市議会 2022-03-02 令和4年第1回定例会(第3号) 本文 開催日: 2022-03-02

(2)、市民からの申請書類事務処理について、AIOCR及びRPA技術導入し、業務の一部自動化試行実施するとありますが、目的効果について伺います。  (3)、デジタルデバイド対策について、ウィズコロナ・アフターコロナで今後もますますICT化が進む情報社会で、世代間の格差を生まないための支援は必要であると考えます。

足立区議会 2022-02-28 令和 4年 2月28日総務委員会-02月28日-01号

休会にすることと理由につきましては、やはり27年以降、国の骨太の方針に記載されて、全国でもこの外部化が促進されて、令和2年4月には463の自治体導入されるなど、一定の成果を上げたことが考えられるということと、近年では、AIRPAの方に取り組んでまいりましたが、こちらにつきましても、デジタル庁や東京都、国の方の動きがありますので、足立区の方が主体となってやる必要が低くなってきたというところで休会としたものでございます

板橋区議会 2022-02-16 令和4年2月16日予算審査特別委員会 企画総務分科会−02月16日-01号

計上している主な経費としましては、テレワーク導入新規分ということでの回線使用料とか、準備代金でありますとか、情報システムアドバイザリー業務導入でありますとか、RPA、会議録作成支援システム等経費ということを主な経費として積んでございます。  この減となった経費理由でございますけれども、まず、テレワーク用回線費用でございます。