目黒区議会 2024-08-07 令和 6年生活福祉委員会( 8月 7日)
また、4点目の職員の一緒の取組、周知、また機運醸成の取組に関してでございますけれども、庁内で関係部署と連携をして、例えばDX部門のほうで同じ10月に区民の皆様に講習会をやって、例えば屋上庭園とかでスマートフォンへのアプリの入れ方の御案内であるとか、それを使って歩いてみるというイベントを開催するということを今調整しております。
また、4点目の職員の一緒の取組、周知、また機運醸成の取組に関してでございますけれども、庁内で関係部署と連携をして、例えばDX部門のほうで同じ10月に区民の皆様に講習会をやって、例えば屋上庭園とかでスマートフォンへのアプリの入れ方の御案内であるとか、それを使って歩いてみるというイベントを開催するということを今調整しております。
令和 6年施設更新・DX等調査特別委員会( 7月12日) 施設更新・DX等調査特別委員会 1 日 時 令和6年7月12日(金) 開会 午前 9時58分 散会 午後 2時10分 2 場 所 第四委員会室 3 出席者 委員長 鈴 木 まさし 副委員長 山 村 ま い (9名)委 員 上
私、先日、自治体向けサービスEXPOのほう、自分自身がちょっと勉強がてら行ってきたりとかしたんですけど、やっぱり結構いろんなことが進んでいて、予算的なところはもちろんあるので、いいものなんでもかんでも入れられるっていうわけじゃないんですけど、今、国のほうで診療報酬改定、介護報酬改定、障害者改定の中で、結構ICTのところに関しては、DXのことに関しては、補助金というものが大きく国から出ているんですね。
この地方公共団体の下水道事業においては、この施設の老朽化に加えて、人口減少による使用料収入の大幅な減少、職員数の減少による管理や運営状況の悪化に対し、広域化やDXをはじめとする効果的・効率的な取組が求められている。 政府は、更新時期を迎える公共インフラの適切な維持管理や更新のために、PPP/PFI推進アクションプラン(令和5年改定版)を策定し公共施設等運営事業へ移行する方針を示した。
さらに、3点目として、医療のデジタル化、医療DXを進め、国民の病歴、投薬の状況やワクチンの接種状況といった生命に関する極めて個人的な個人情報を政府に提供を求めるということであれば、国民との信頼関係構築のために政府要人も情報公開を進めてほしいということです。 先日閉会しました国会で政治資金規正法が改正されました。
また、行政経営費におきまして、国のモデル事業として実施している事務所における窓口DX化の取組について、窓口に来庁した市民の利便性向上及び手続きの簡素化を図るための経費710万円を計上しております。 さらに、文化振興費におきまして、いちょうホールの大規模改修工事について、インフレスライド条項の適用による契約金額の変更に要する経費3,420万円を増額しております。 次に、第3款民生費であります。
│ │ この地方公共団体の下水道事業においては、この施設の老朽化に加えて、人口減少による使用│ │料収入の大幅な減少、職員数の減少による管理や運営状況の悪化に対し、広域化やDXをはじめ│ │とする効果的・効率的な取り組みが求められている。
世界的にも類を見ない速さで高齢化が進行し、デジタル化においても後れを取った我が国において、医療におけるDXを進めることが重要であり、マイナ保険証は医療DXを進める上で基盤となります。開業医における電子カルテの普及率は、2021年時点で、OECD加盟国平均が93%であるのに対し、日本は42%で、38か国中35位でした。我が国の医療DXは待ったなしと言えます。
特例に関する条例の一部を改正する条例の制定について 第10 6請願第1号 日本政府に核兵器禁止条約への署名・批准を求める意見書提出に関する請願 第11 第54号議案 市道路線の廃止について 第12 第59号議案 多摩市家庭的保育事業等の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定につい て 第13 総務常任委員会所管事務調査中間報告 市民生活と市の業務に関するDX
令和 6年施設更新・DX等調査特別委員会( 6月25日) 施設更新・DX等調査特別委員会 1 日 時 令和6年6月25日(火) 開会 午前 9時59分 散会 午前11時47分 2 場 所 第四委員会室 3 出席者 委員長 鈴 木 まさし 副委員長 山 村 ま い (9名)委 員 上
最初に、陳情第54号「国に対し、マイナ保険証と現行の健康保険証の両立を求める意見書の提出を求める陳情」につきましては、「トラブルに対する不安が解消されない中、移行をちゅうちょする心情は十分に理解できる」として採択の意見と、「マイナ保険証は医療DXの基盤であり、より質の高い医療を実現できる」として不採択との意見があり、採択について諮ったところ、可否同数となり、委員長裁決により、不採択とすべきものと決定
マイナ保険証の利用促進は、医療DXの基盤となるものです。その方がこれまでにかかった病気の既往歴や常用している薬など、診療情報や薬歴を医療機関間で情報共有することによって、効率的な診療や的確な治療につなげること。また、高額療養費の限度額以上の支払いが窓口で不要になり、医療費の支払いに係る事務負担が軽減されることなど、患者さんと医療提供者双方にとって利便性が向上することが期待されております。
【高橋委員】 国における医療DXの枠組みのシステムの中で、令和8年度の全国的な運用を目標に進められているということでありました。
また、防災DXについても、いろいろ課題はあるんですけれども、取り組んでいきたいというふうに考えてございます。 続いて、項番2の舟渡地区における先行事例でございます。先ほど申し上げた、水害対策としてコミュニティ・タイムラインを追加するものなんですけれども、実は舟渡地区については、既に水害の危険を不安に思っている住民が多いということで、平成26年に水害のルールブックを作成しているところです。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ◎陳情6第10号 全国から問題視されている目黒区美術館取り壊しについての陳情 陳情6第12号 公の施設使用料の見直しに関する陳情 〔事務局長朗読〕 ○おのせ康裕議長 本陳情2件は、施設更新・DX等調査特別委員会に付託いたしたいと思います。 これに御異議ございませんか。
さらに、医療DXの点とか、また、今後の展開を行っていく上で必要となる基盤となっていくのが、このマイナンバーカードの制度ではないかと思います。つまり、未来のメリット、今後の恩恵の享受がなされるという点については、残念ながら、この陳情の趣旨の中には明確に述べられておりません。もしくは、そこは無視をされたようなことになっているのかなとも思います。
しっかりこのDXを生かしながら、こういう宣伝もしていっていただきたいなというふうに思います。このアンケートの部分で、来場した成果のアンケートが出ていますけれども、来場者アンケート結果を今回参加した企業にはお伝えしているんでしょうか。
国は、マイナンバーカードを健康保険証として利用する、いわゆるマイナ保険証を医療DXの基盤としており、切れ目なく、より質の高い医療の効率的な提供などを通じて、国民のさらなる健康増進、健康促進を図ることを目的としております。また今後、国は、マイナンバーカードを医療費助成制度や診察券としても利用できる取組を進め、マイナンバーカード1枚で受診できる環境整備を進めることとしております。
国では、河野デジタル大臣が昨年2月、自治体窓口DXの先進事例として、埼玉県深谷市の書かない窓口システム導入を視察され、国会の答弁において、メリットは非常に大きいとの認識を表明。デジタル庁で全国展開に向けたプロジェクトを進めているとして、全国でメリットを享受できるように頑張りたいと、推進する意向を示しました。