825件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2020-08-21 令和 2年 8月21日交通網・都市基盤整備調査特別委員会-08月21日-01号

ところが、なかなか国道4号線で乗り換えるお客さんはほとんどいなかったねっていうことであれば、病院もあまり行っていないのかなという話であれば、案②とかB案とかってことというのを、これも考え方としてはあって当たり前だと思うんですよ。  そういった意味では、その地域方たちの足となるってことですから、その地域方たちがどうやってこれを利用していくのか。

清瀬市議会 2020-03-13 03月13日-03号

しかし、議会の側からすると、ほかの選択肢はどうなのか、A案B案を比べて、政策の目的やコストの点で、それぞれどんなメリット、デメリットがあるのかを示していただきたいと思います。例えば、指定管理者選定の際には、プロポーザルを受けて、多くの項目についてA社B社それぞれの得点が分かりますので、選定のプロセスが理解できます。 

杉並区議会 2020-03-12 令和 2年予算特別委員会−03月12日-08号

施設再編整備担当課長 まず、報告書経緯ということでございますけれども、御指摘の報告書につきましては、区が、杉一小の建て替え計画、これはA案B案でございますが、これに関する検討、それから同小学校を移転改築した場合におきます移転後の土地利用に関する調査研究等を行う上での1つの参考とするために、民間事業者調査を委託したというところでございます。  

杉並区議会 2020-03-06 令和 2年予算特別委員会−03月06日-04号

この当時、区では、杉一小の改築に合わせまして、阿佐谷地域区民センター産業商工会館集会関連機能、これを複合化するA案を基に取組を進めてまいりましたが、このことを受けまして、病院用地への学校移転改築可能性と、阿佐谷地域区民センター及び産業商工会館整備の在り方、これにつきまして検討を進めるいわゆるB案この両案について比較検討を行ったものでございます。

杉並区議会 2020-02-26 令和 2年 2月26日総務財政委員会−02月26日-01号

富田たく 委員  B案が出てきたのが28年の8月、そのB案のほうに決定をしたのが翌年だったと思うんですけれども、そうした中でプール廃止だけは進められてしまったんですけれども、なぜそういった経緯をたどったか。 ◎スポーツ振興課長 プール廃止につきましては、今申し上げましたとおり11月30日、B案決定につきましては29年5月でございます。

三鷹市議会 2020-02-26 2020-02-26 令和2年 第1回定例会(第1号) 本文

計画上はですよ、ことし、令和2年に基本計画を策定して、それで、令和5年には契約して、令和8年には竣工ということになっているんですが、現在、ふじみ衛生組合検討されている、このリサイクルセンター計画案というのは2つあって、B案、C案というのが残っているんですけど、B案で87億から125億円、C案で90億から123億円という、この建てかえ事業というのは非常に大きな事業なんですよね。

板橋区議会 2020-02-20 令和2年2月20日企画総務委員会-02月20日-01号

先ほどの説明の中で、A案B案、C案というのがあるんですけれども、この中にその早急に対応する設備等というのがどこに含まれるのかなというのを確認したいんですけれども、お願いします。 ◎庁舎管理契約課長   早急に対応する設備等につきましては、基本的にはA案整備改修に含まれるもので、このうちさらに早期に対応しなければいけないというもので、先に出したものでございます。

足立区議会 2020-01-24 令和 2年 1月24日交通網・都市基盤整備調査特別委員会-01月24日-01号

運賃シルバーパスについては、シルバーパスについては、やはり使えるようにというのが、これは当然だとは思うんですけれども、ご意見がございまして、何回か、B案A案どっちがいいですかねというようなこともお諮りはしたんですけれども、今はどちらかと言うと、運賃よりも、どこを通ってくれるのということのほうが主体で、今後、また引き続いて地域の皆さんのご意見を伺おうと思っております。  

足立区議会 2019-12-16 令和 元年12月16日交通網・都市基盤整備調査特別委員会-12月16日-01号

小泉ひろし 委員  サービス水準パターンのほうで、A案B案、C案とありますけれども、A案B案では、1時間に1本か2本かということで4,000万円ぐらい違ってしまう。必要乗車数もここに数字出ておりますけれども、これは、仮に35人乗りであるとなおさら厳しいのですけれども、ワンボックスだと運転手1人を含めて定員10名。  

板橋区議会 2019-12-03 令和元年12月3日企画総務委員会-12月03日-01号

政策企画課長   前回もA案B案というのを出している部分もございまして、住民説明会をさせていただいた意見も踏まえて、今回、方向性として○という形でさせていただいたということなので、これ以上の経過はないのかなというふうに思っております。今後も、実際にもうちょっと具体的な案ができましたら、その都度、ご報告させていただきたいというふうには思っております。

杉並区議会 2019-11-27 令和 元年11月27日都市環境委員会−11月27日-01号

いわゆるB案ということで、杉一小の移転計画の中で1つ大きなポイントといたしまして、地上部に現状よりも1,000平米程度広い校庭を確保できる、それは地域にとっても防災性の向上に資するオープンスペースということでまとめたものでございますので、地区計画におきましても、そうした考え方を引き継いで整理をしたところでございます。 ◆ほらぐちともこ 委員  校庭ということでよろしいんでしょうか。

小金井市議会 2019-11-21 令和元年庁舎及び福祉会館建設等調査特別委員会(11/21)  本文 開催日: 2019-11-21

それと、以前の資料で、9月4日に出されている構造の比較についてという資料で、A案B案C案がありまして、それぞれ、新庁舎と(仮称)新福祉会館免震と耐震、免震免震だったりという場合の費用の比較が、A案75億円、B案82億円、C案83億円というところで出された資料がここにあるんですけれども、これは免震免震にした場合には連結免制震を使わないということになると思うんですけれども、そのときの連結免制震部分

足立区議会 2019-11-15 令和 元年11月15日交通網・都市基盤整備調査特別委員会-11月15日-01号

検証運行における区の財政負担でございますけれども、当然でございますけれども、運行本数が増えれば増えるほど、運行経費が増加するということで、これはサービス水準パターンということで、A案B案C案とございますけれども、A案が1時間に1本、B案が1時間に2本、C案が1時間に3本ということでございますけれども、例えば1時間2本のB案をとりますと、運行経費は1年あたり約9,100万円、区の負担6割と考えますと

足立区議会 2019-11-14 令和 元年11月14日文教委員会-11月14日-01号

その選択肢1つが本陳情の新田さくら公園活用案であるB案でございます。  新田さくら公園は第一校舎に隣接し、立地としては最善の案でございます。しかしながら、提出資料の2ページの2の新田さくら公園整備上の課題、3の公園整備完了までに必要な年数、そして、また、3ページの整備計画(案)比較表デメリットに記載のとおり、多くの課題、難題がありました。