116件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

港区議会 2007-03-08 平成19年度予算特別委員会−03月08日

参事芝地区総合支所地区活動推進課長事務取扱](齊勝禮子君) 桜田公園遊具取り替えの費用についてですが、桜田公園遊具の取り替えは、遊具老朽化も進んでいたことと幼児用遊具設置要望があったため、平成16年度に砂場の設置平成17年度に滑り台とネット遊具設置平成18年度には複合遊具とブランコの取り替えを行い、3カ年で完成させたものでございます。

港区議会 2007-03-05 平成19年度予算特別委員会−03月05日

参事芝地区総合支所地区活動推進課長事務取扱](齊勝禮子君) 平成17年度に環境課実施しました調査報告によりますと、「みなとタバコルール」の認知度は約3分の1となっており、特に在勤者認知度が低いことが指摘されております。「みなとタバコルール」の啓発活動につきましては、平成18年4月から各総合支所実施しております。

港区議会 2007-03-02 平成19年度予算特別委員会−03月02日

参事芝地区総合支所地区活動推進課長事務取扱](齊勝禮子君) 地域懇談会は各地域で活動している団体等に対しまして、情報の交換の場として、また、相互に理解や協力を図っていくことを目的としております。懇談会実施方法等につきましては、より一層、工夫をするとともに、また、区民の誤解を招かないように努めてまいります。 ○委員秋元ゆきひさ君) それは懇談会はことしと同じような時期に開催しますと。

港区議会 2006-06-09 平成18年6月9日保健福祉常任委員会−06月09日

参事芝地区総合支所地区活動推進課長事務取扱](齊勝禮子君) 資料No.2をごらんください。アスベスト撤去工事に伴う新橋児童館休館について報告いたします。  1、撤去工事に伴う休館をする期間ですが、平成18年6月5日の月曜日から平成18年7月17日の月曜日です。この17日は海の日で、休日に当たります。  2、児童館の仮施設についてです。

港区議会 2006-04-11 平成18年4月11日議会運営委員会−04月11日

参事で、芝地区総合支所地区活動推進課長事務取扱齊勝禮子君です。  同じく参事で、みなと保健所生活衛生課長事務取扱平野秀明君です。  同じく参事で、教育委員会事務局庶務課長事務取扱小池眞喜夫君です。  部長級職員の紹介は以上でございます。なお、課長級職員の異動につきましては、お手元配付資料のとおりでございます。  

港区議会 2006-03-30 平成18年3月30日財政・区役所改革等対策特別委員会−03月30日

地域活動支援課長(齊勝禮子君) 今までは各支所郵送請求をしていました。また、港区の本所の方に港区役所で来た部分についても、中が赤坂であれば赤坂へ回していたというふうなことで日にちがかかっていたわけですが、それを全部集中してやろうと。ただし、例えば麻布では麻布に来たものについては、到達主義としまして来たものはその場で処理すると。いわゆるこちらの本所の方に回さないで到達主義でやっていこうと。

港区議会 2006-03-14 平成18年3月14日区民文教常任委員会−03月14日

地域活動支援課長(齊勝禮子君) 平成18年第1回港区定例会追加提出予定案件について、資料No.1をごらんください。追加議案4件の内容ですが、一部条例改正が2件、予算の補正が1件、土地の購入が1件でございます。  次に、資料No.1−2の1ページをごらんください。以上の議案の中で、当常任委員会で審議いただく予定議案は、議案第45号 港区国民健康保険条例の一部を改正する条例でございます。

港区議会 2006-03-06 平成18年度予算特別委員会−03月06日

地域活動支援課長(齊勝禮子君) 区民まつり高度成長期の住民間のコミュニケーション不足を解消するため、「心のふれあうまちづくり」を目的とし、昭和57年から開始しました。開催にあたり、区民で構成した実行委員会を立ち上げるとともに、事務局区民参画のもとで運営いたしました。10月9日の土曜日の午後から10日の日曜日に約10万人が参加いたしました。

港区議会 2006-02-27 平成18年2月27日区民文教常任委員会−02月27日

地域活動支援課長(齊勝禮子君) ちょっと危ない。わかりました。27日ということで。 ○委員長清水一郎君) 理事者の方は27日でもいいので、あくまでも皆さんの意向です。普通であれば24日でいいですよと言うのですけれども、そこはやはり卒業式があったり、謝恩会等があるかどうかは知りませんけれども、いろいろありますので。 ○委員風見利男君) 24日より27日の方がいいのではないかという話だよ。

港区議会 2006-02-01 平成18年2月1日区民文教常任委員会−02月01日

地域活動支援課長(齊勝禮子君) 企画課の方とその件につきましてはお話をしたところでございますが、政策的な内容については、意見等が出ているものについて、政策的に特別に今回の素案の中に改正していくということはないと。ただ、事業実施に当たっては意見等がありますので、その意見を反映しながら実施していくというふうにしていきたいということでございます。 ○委員風見利男君) 素案はたたき台でしょう。

港区議会 2006-01-20 平成18年1月20日区民文教常任委員会−01月20日

地域活動支援課長(齊勝禮子君) それでは、資料No.1から1−12まであるかと思います。そのうち1−6につきましては、「港区後期基本計画計上事業」ということで、新しく配りましたので、そのものと差しかえをお願いしたいと思います。  それでは、資料No.1から簡単に説明をさせていただきます。  まず、「災害対策住宅入居職員の責務について」でございます。

港区議会 2005-12-06 平成17年12月6日区民文教常任委員会−12月06日

地域活動支援課長(齊勝禮子君) 区役所改革での新たな支援部ということだと思います。その中で産業地域振興部という部はできます。それが区民生活部はなくなりまして、産業地域振興部でありまして、その中に地域振興課産業振興課というふうにして課という形でございます。 ○委員風見利男君) 産業なんでしょう。部になるんでしょう。 ○地域活動支援課長(齊勝禮子君) 産業地域振興部

港区議会 2005-12-05 平成17年12月5日区民文教常任委員会−12月05日

地域活動支援課長(齊勝禮子君) 定期的に点検はしております。 ○委員風見利男君) 何で、そういうことが出るの。定期的な検査の結果というのは、区の方に来ているんですか。 ○地域活動支援課長(齊勝禮子君) はい、検査の結果は来ております。 ○委員風見利男君) それのチェック体制も、ちゃんとしておられたんでしょう。 ○地域活動支援課長(齊勝禮子君) しております。