11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(11件)千代田区議会(0件)港区議会(11件)新宿区議会(0件)台東区議会(0件)墨田区議会(0件)目黒区議会(0件)大田区議会(0件)世田谷区議会(0件)渋谷区議会(0件)豊島区議会(0件)北区議会(0件)荒川区議会(0件)板橋区議会(0件)練馬区議会(0件)足立区議会(0件)八王子市議会(0件)立川市議会(0件)武蔵野市議会(0件)三鷹市議会(0件)青梅市議会(0件)府中市議会(0件)昭島市議会(0件)調布市議会(0件)町田市議会(0件)小金井市議会(0件)小平市議会(0件)日野市議会(0件)国分寺市議会(0件)国立市議会(0件)福生市議会(0件)狛江市議会(0件)清瀬市議会(0件)東久留米市議会(0件)武蔵村山市議会(0件)多摩市議会(0件)稲城市議会(0件)羽村市議会(0件)あきる野市議会(0件)西東京市議会(0件)瑞穂町議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202500.511.522.5

該当会議一覧

  • 1

港区議会 2023-09-06 令和5年9月6日建設常任委員会-09月06日

その中で、麻布通り、大通りからの六本木の方に行ったときに、新たな交差点地下通路につながるような、この地区内の地下につながるような通路とつながる計画があると思うのですけれども、資料でいうと、6ページの下の方に、イメージパースが6枚ほど並んでいるうちの、5番ですか、5番などがそれなのだと思うのですが、ここというのが、けやき坂と環状第3号線の交差点というものも、六本木ヒルズけやき坂に上る人が結構こう

港区議会 2022-02-09 令和4年2月9日建設常任委員会-02月09日

あと、今、近藤委員からもありましたけれども、パティオ通りが先行して、今、遮熱性の舗装になっていると思いますけれども、パティオ周辺まち並みというのはすごく重要なので、景観に配慮をした、今の麻布通りの仕様というのが展開できるような方向でぜひお願いしたいと思いますので、こちらは要望させていただきます。

港区議会 1997-11-26 平成9年度決算特別委員会−11月26日

例にとりますと、近くでは麻布通りの一本南側のスーパーのセイフーチェーンの裏から、雑色通りまでの区間ですね。これは顕著な例でありまして、その沿道に住む住民から土木課に何とかしてほしいという申し入れを行ったそうでございますが、マンホールの不具合については、すぐ土木が対処していただいたそうでございます。

港区議会 1996-12-04 平成8年度決算特別委員会−12月04日

例えば麻布通りでは、道路の空間に各国の彫刻家が制作したという彫刻を配し、身近で文化に触れることができる。確かに歩道にあれだけ、おもしろいな、楽しいなという彫刻があるんですよ。例えば鞄がありますね、斜めの鞄。あれ、うちの鈴木たけし委員なんかあの鞄を持つのが大好きなんです。こうやって道路へ出ようとするんですよね。

港区議会 1996-03-21 平成8年度予算特別委員会−03月21日

土木課長渡邉進君) 地中化の今後の整備地区でございますけれども、平成8年度は麻布通りの3期目を、区の道路整備工事併わせ地中化いたします。また、同じ8年度からは、赤坂田町通りとみすじ通りを区の道路整備工事併わせ地中化をいたします。このほか、営団地下鉄道路本復旧に併わせまして地中化する箇所等を含めまして、6ヵ所程度を予定しておるところでございます。

港区議会 1994-11-30 平成6年度決算特別委員会−11月30日

工事課長増子敦君) 今後の整備の予定でございますが、現在実施中の麻布通りを引き続き整備いたします。それから、このたび着手いたしました赤坂すじ通り、それから来年度着手いたします赤坂田町通りを当面整備してまいります。そのほかの通りにつきましては、地元要望地域性財政状況等を勘案の上、検討してまいります。

  • 1