366件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

町田市議会 2005-02-14 平成17年新庁舎建設等に関する調査特別委員会(2月)−02月14日-01号

14ページの所沢市のところで、備考欄のところにいろいろ書いてありますけれども、混雑するものの通常は駐車場台数が充足というふうになっているんです。視察をした感じでは、足りないという話はもう重々聞いているところで、これはどういうふうなあれで聞いたのかということ。  

港区議会 2005-01-27 平成17年1月27日交通・環境等対策特別委員会−01月27日

住宅戸数が約520戸、駐車場台数は約350台でございます。  5ページに配置計画図があります。中央の43階建て高層部住宅を配置し、薬研坂通り沿い低層部には事務所、店舗が配置されます。東側及び南側の既存の住宅系市街地との間には、歩道状空地等空地緑化を施す計画となってございます。  6ページは、計画建物立面図でございます。  7ページが、計画建物断面図という形になってございます。  

台東区議会 2004-12-06 平成16年12月再開発・交通網整備特別委員会−12月06日-01号

区画整理事業に合わせまして、平成17年の後半からおおむね2年少し、足かけ3年になりますか、2年少し考えてございまして、この駐車場ビルにつきましては、おおよその規模でございますが、7階建て地下2階の自走式駐車場駐車場台数はおおよそ320台を想定してございます。  

狛江市議会 2004-10-05 平成16年決算特別委員会 本文 開催日: 2004-10-05

店舗面積500平米以上など比較的大規模店舗の設置に対して,大型店舗立地法における必要駐車場台数と比較して,不足している台数について課税をしていく。不足する台数1台当たり年間36万円,法定外目的税として,その税収の使途は渋滞の緩和とか安全性確保に向けた道路整備費用に充当するということで,これについては多摩地域在住市民へのアンケートの結果,約73%が賛成できるというふうにされております。  

江戸川区議会 2004-09-22 平成16年 第3回 定例会-09月22日-03号

これは鉄骨五階建て敷地面積約三万八千平方メートル、建築面積延べ約八万千平方メートル、売り場面積約二万九千八百平方メートル、そして駐車場台数約千五百台、駐輪台数約五百四十台という計画とのことです。開店に伴う説明会も開かれ、敷地内での駐車場への経路を確保し、近隣への迷惑がかからぬよう誘導することになっていると聞いています。

三鷹市議会 2004-09-17 2004-09-17 平成16年 三鷹駅前再開発事業対策特別委員会  本文

簡単な内容ですが、駐車場台数として、このビルに36台設置されます。駐輪台数としては177台、二輪駐車場、要するにオートバイ関係、これが7台。住宅戸数としては48戸建設される予定になっています。  2枚目をめくっていただきますと、ご存じのように、その位置図が赤で囲ってあります。  

西東京市議会 2004-09-07 西東京市:平成16年第3回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2004-09-07

市道た第78号線から入るわけですけれども、1階の駐車場台数につきましては25台を予定しております。したがって、駐車場としては1階に25台、それから屋上になりますけれども19台、それから体育館の北側の入り口に障害者用の2台を含めますと46台の駐車場スペース確保することになります。

日野市議会 2004-09-06 平成16年第3回定例会(第2日) 本文 開催日: 2004-09-06

市としては、これまでの周辺住民の方々からの請願・陳情・要望、この趣旨に基づきまして、事業者に対し、西側の段下の広幅員道路側へできるだけ駐車場台数を多く確保できないか、その他いろいろな方策を考えられないか、強く指導を要請してきているところでございます。  地下ごうについてでございます。

狛江市議会 2004-04-26 平成16年環境建設常任委員会 本文 開催日: 2004-04-26

来店帰宅交通量の推計の1),ここでは必要駐車場台数の算定をしております。表の上から6段目で,1日の来客数を1万1,942人と見込んでおりまして,その8段目で,自動車による来店者数が全体の75%だということで想定しております。そして9段目では,1台平均2.13人乗ってくるだろうとしております。

足立区議会 2003-12-16 平成15年 第4回 定例会−12月16日-05号

しかし、区が事業プロポーザル方式を採用し、審査委員会にゆだねて最優秀案として採用したO案からもかけ離れた事業計画変更されているにもかかわらず、区は駐車場台数大幅減商業床の拡大、イベント展示ホール位置変更など、地域商業発展活力拠点の役割が減少しているにもかかわらず、最適化と称して認めるという事業者言いなりの姿勢であります。  

世田谷区議会 2003-10-10 平成15年  9月 決算特別委員会-10月10日-07号

ピクニック広場利用者駐車場台数としては八十台分ぐらいあるんですけれども、そういう利用もあわせて現地では柔軟な対応を心がけているところでございます。  実際、付近は非常に狭い道路で入っていくようなところでもございますので、違法駐車が生じないように、駐車料も含めまして、地元の理解を得ながら運用していきたい。

目黒区議会 2003-09-26 平成15年決算特別委員会(第7日 9月26日)

たまたま小ホールを借りて、もちろん施設を借りるときには駐車場台数に限りがあるから云々というようなあれを入れていますので、車では来ないでくださいと主催者はお願いするので、ほとんどまず車では来ないんですが、たまたまその日は物すごく大雨で、それぞれが都立大から歩いたりタクシーで来たりしたんですけれども、駐車場を見たらがらがらなんです。なぜかというと図書館が休みなんです。体育館も休みですか。

武蔵野市議会 2003-09-17 平成15年第3回定例会(第4号) 本文 開催日: 2003-09-17

2)については、現状駐車場は56カ所、駐車場台数は約2,000台である。3)については、車の台数約7,500万台に対し、駐車場情報利用できるVICS、念のため、これは道路交通情報通信システムのことですが、このVICSが入ったカーナビが約700万台である。4)については、空き台数も表示できるよう、メーカー側システム研究を始めているという趣旨の答弁がありました。