練馬区議会 2020-12-11 12月11日-06号
コロナウイルス対応に関わる保健所・医療機関の機能充実等について〔第1項・第2項・第5項・第6項〕陳情第76号 新型コロナウイルス検査の抜本的拡充などを求めることについて陳情第82号 区内の診療所、調剤薬局における香りの自粛を求めることについて陳情第85号 加齢性難聴者への補聴器助成の実施を求めることについて (以上、保健福祉委員会)陳情第7号 外環道青梅街道インターチェンジ
コロナウイルス対応に関わる保健所・医療機関の機能充実等について〔第1項・第2項・第5項・第6項〕陳情第76号 新型コロナウイルス検査の抜本的拡充などを求めることについて陳情第82号 区内の診療所、調剤薬局における香りの自粛を求めることについて陳情第85号 加齢性難聴者への補聴器助成の実施を求めることについて (以上、保健福祉委員会)陳情第7号 外環道青梅街道インターチェンジ
この金額には、青梅街道インターチェンジでの地中拡幅部の工事変更に伴う増加分が含まれておらず、今後更に費用が増大することが予想されています。このままではB/Cが1以下となり、公共事業としての妥当性も失われることになります。 当初の予想を大きく超えた莫大な税金を投入せざるを得ない事業を、しかもコロナ禍で続ける合理性はありません。
コロナウイルス対応に関わる保健所・医療機関の機能充実等について〔第1項・第2項・第5項・第6項〕陳情第76号 新型コロナウイルス検査の抜本的拡充などを求めることについて陳情第80号 多胎児家庭への子育て支援策拡充について〔第1項・第3項〕陳情第82号 区内の診療所、調剤薬局における香りの自粛を求めることについて (以上、保健福祉委員会)陳情第7号 外環道青梅街道インターチェンジ
それと、参考資料の1を見ますと、青梅街道インターチェンジの部分が、買収も、区分地上権とかも遅れているのか、こういう予定なのか分からないですけど、かなりまだ少ない数字になっているんですが、これ例えば本線がずっと行った場合に──北野のジャンクションも結構仕上がってきているじゃないですか。
これはまだ、青梅街道インターチェンジの地中拡幅部についての費用が算入されていません。これについて、どのような説明がありましたか。 工事費用上積みの要因として、中央ジャンクションでの地下水位上昇による工法変更や中央ジャンクションでの地中拡幅部工事が挙げられていました。 質問20、中央ジャンクションの地下水上昇は、周辺の井戸や地盤に影響がないのかの説明はありましたでしょうか。
グルホシネートの使用禁止と販売禁止について陳情第47号 練馬区手話言語条例(仮称)の制定について陳情第70号 新型コロナウイルス感染症から区民生活を守り安心・安全に生活ができるようにすることについて (以上、保健福祉委員会)陳情第4号 都市計画道路補助232号線の延伸中止と石神井公園駅南口西地区再開発事業の見直しを求めることについて陳情第7号 外環道青梅街道インターチェンジ
家族の生活環境向上について〔第2項・第4項〕陳情第45号 除草剤の主成分であるグリホサートおよびグルホシネートの使用禁止と販売禁止について陳情第47号 練馬区手話言語条例(仮称)の制定について (以上、保健福祉委員会)陳情第4号 都市計画道路補助232号線の延伸中止と石神井公園駅南口西地区再開発事業の見直しを求めることについて陳情第7号 外環道青梅街道インターチェンジ
◆真鍋よしゆき 委員 二ページの用地取得の状況というのを見まして、私はこの辺はよくわかっていなかったんですが、青梅街道インターチェンジの部分の用地買収も非常にはかどっていない数字なんですけれども、もしわかりましたらこれの理由と、一つでもこういう形でおくれていたら、全体がつながって初めて日の目を見るものでしょうから、どんな状況になっているのか、まず教えてもらえませんか。
家族の生活環境向上について〔第2項・第4項〕陳情第45号 除草剤の主成分であるグリホサートおよびグルホシネートの使用禁止と販売禁止について陳情第47号 練馬区手話言語条例(仮称)の制定について (以上、保健福祉委員会)陳情第4号 都市計画道路補助232号線の延伸中止と石神井公園駅南口西地区再開発事業の見直しを求めることについて陳情第7号 外環道青梅街道インターチェンジ
補聴器購入費への助成について陳情第18号 障害児(者)に対する各種減免制度に付帯している「所得制限」について陳情第33号 医療的ケア児や重症心身障害児を育てる家族の生活環境向上について〔第2項・第4項〕 (以上、保健福祉委員会)陳情第4号 都市計画道路補助232号線の延伸中止と石神井公園南口西地区再開発事業の見直しを求めることについて陳情第7号 外環道青梅街道インターチェンジ
区民生活委員会)陳情第1号 精神障害者の交通運賃割引制度の適用について陳情第2号 高齢期難聴者への補聴器購入費の助成について陳情第18号 障害児(者)に対する各種減免制度に付帯している「所得制限」について (以上、保健福祉委員会)陳情第4号 都市計画道路補助232号線の延伸中止と石神井公園南口西地区再開発事業の見直しを求めることについて陳情第7号 外環道青梅街道インターチェンジ
北行きトンネルにつきましては、東名ジャンクション(仮称)から中央ジャンクション(仮称)の範囲を主に排気し、南行きトンネルにおきましては、青梅街道インターチェンジ(仮称)から中央ジャンクション(仮称)の範囲を主に排気すると聞いております。 続きまして、御質問の18番目、換気所にかかわる除じん装置についての御質問にお答えいたします。
する条例の制定について陳情第18号 大泉第二中学校を分断する道路計画の撤回・見直しについて陳情第19号 (仮称)「豊玉北2丁目計画」について陳情第21号 「外環の2」練馬の3キロ区間を優先整備路線にさせないことについて陳情第24号 株式会社スマートライフ「寄宿舎」建設と運営について陳情第25号 光が丘駅IMA南館口(A5出入口)にエレベーター等の設置を求めることについて陳情第26号 外環道青梅街道インターチェンジ
現在なお、青梅街道インターチェンジ周辺では、町会ぐるみで青梅インター設置に反対し、事業取り消しを求める訴訟も起こされています。そのうえ、用地測量に伴う測量境界立ち会いの依頼に町会として拒否の通知まで出されている状況があるのに、発進式を挙行することはまさに住民を無視するものではないでしょうか。 今回の工事に対する説明会でも反対意見が数多く出されました。
する条例の制定について陳情第18号 大泉第二中学校を分断する道路計画の撤回・見直しについて陳情第19号 (仮称)「豊玉北2丁目計画」について陳情第21号 「外環の2」練馬の3キロ区間を優先整備路線にさせないことについて陳情第24号 株式会社スマートライフ「寄宿舎」建設と運営について陳情第25号 光が丘駅IMA南館口(A5出入口)にエレベーター等の設置を求めることについて陳情第26号 外環道青梅街道インターチェンジ
改めて、区が考える青梅街道インターチェンジの必要性を伺います。お答えください。工期も経費も不明な公共工事に際限なく税金を投入してよいはずがなく、何よりも住民合意が全く図られていない青梅街道インターチェンジの建設断念を、練馬区が決断すべきです。 次に、区立図書館について伺います。
する条例の制定について陳情第18号 大泉第二中学校を分断する道路計画の撤回・見直しについて陳情第19号 (仮称)「豊玉北2丁目計画」について陳情第21号 「外環の2」練馬の3キロ区間を優先整備路線にさせないことについて陳情第24号 株式会社スマートライフ「寄宿舎」建設と運営について陳情第25号 光が丘駅IMA南館口(A5出入口)にエレベーター等の設置を求めることについて陳情第26号 外環道青梅街道インターチェンジ
2、29年度から、都は国から青梅街道インターチェンジ周辺の用地取得事務を受託し、7月に用地説明会を開催したこと。 3、大泉ジャンクションでは、目白通り上部を横断するAランプ第二橋の架設工事に伴い、本年7月に橋桁の送り出し工事を行うため、目白通りを通行どめにすること。
〔黒田叔孝副区長登壇〕 ◎黒田叔孝副区長 私から、青梅街道インターチェンジについてお答えいたします。 外環道の整備は、多くの地権者との用地交渉に時間を要することに加え、大規模かつ高度な技術を要する工事であることから、安全性の検証を綿密に行いながら進められています。
それと、2番の用地買収のところですけども、参考資料の3を見ますと、青梅街道がいろいろな背景があっておくれているといいますかね、そういう感じだと思うんですけど、地域の住民にとっては工事期間が長くなるというのが、安全安心面も含めて一番の大変なことなのかなというふうに思っているんですけども、この青梅街道インターチェンジが進まない影響っていうんですかね、工事期間が長くなると、進まない状況をどういう影響があるのか