32件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

小金井市議会 2009-12-04 平成21年第4回定例会(第5号) 本文 開催日: 2009-12-04

まず、水の利用として、井戸というものの考えがまずあるのかなと考えているんですけれども、井戸につきましては、15メートル以上の深さから水をとるような場合は電動ポンプに頼らざるを得ないという条件がございまして、一定の深さで安定的な水が確保できるのかということを検討する必要があるかと考えてございます。

杉並区議会 2009-10-07 平成21年決算特別委員会−10月07日-07号

交通対策課長 PASMO、Suicaの利便性ですとか、無料の電動ポンプまた料金の多様な仕組み、反面、料金がわかりにくいですとか空きラック場所がわからないとか、そんなあたりの声をいただいておりますけれども、今現在、NPOの努力により、そのような声はほとんどございません。 ◆はなし俊郎 委員  現在の利用状況というのはどのくらいになっていますでしょう。

杉並区議会 2009-10-01 平成21年決算特別委員会−10月01日-03号

防災課長 現在の震災井戸登録制度におきましては、手押しポンプもしくは自家発電機を備えた電動ポンプ登録要件となってございます。したがいまして、小型発電機をご用意いただければ登録できるものと考えてございます。 ◆大熊昌巳 委員  その電力、送電停止もあり得るわけで、電源になります小型発電機は、区で設備ということは考えておられますか。

東久留米市議会 2007-03-19 平成19年予算特別委員会(第3日) 本文 開催日: 2007-03-19

水の勉強をしている方がいらっしゃいまして、その方から、私、実態がわからないからお聞きするんですけれども、緊急時の井戸指定を受けているんだけれども、その方が見たところでは、ほとんどが電動ポンプでくみ上げているよと。緊急時ですから、電気が停止する可能性というのは十分考えられるわけですよね。

港区議会 2005-09-21 平成17年9月21日総務常任委員会−09月21日

ブロックに対する給水でございますけれども、これは電動ポンプによる強制的な給水でございます。  3点目でございます。この件につきましては、平成15年度に港南一丁目で整備いたしました場所がございます。その場所というのが、芝浦中央公園芝浦水再生センターの南側の中央公園入り口というところがございますけれども、そこのわきの道路が保水性ブロックによる舗装をしてございます。

町田市議会 2005-09-14 平成17年 9月定例会(第3回)-09月14日-04号

それと、電動ポンプ各ご家庭にお願いしているのは、各ご家庭電動ポンプを設置していらっしゃるのですから、それをどうこうするつもりはないんですけれども、くみ上げ式のところとか、これから新たに設置をしていく場合、ポンプのない井戸、そういう井戸についてはそのまま指定をされていくのか、それとも揚水設備考えていくのか、そういうところも教えていただければと思います。  

八王子市議会 1995-03-28 平成7年_第1回定例会(第6日目) 本文 1995-03-28

その考えと、市内の掘り井戸電動ポンプ式、手動井戸などを使っている戸別、あるいはまちの豆腐屋さんや、今も井戸水、水道水を両方使っている家などの分布図や、緊急時協力していただけるように登録制度をとったらいいかと思いますけれども、その辺についてはいかがでしょうか。  最後の質問になります。備蓄品の見直しのお願いをいたします。自然災害人間社会の都合のよいようにはまいりません。

世田谷区議会 1995-03-14 平成 7年  3月 予算特別委員会−03月14日-04号

現在、電動ポンプ井戸がまだかなりある。電動ポンプ手動式に変更するためには、助成策として、費用の二分の一、五万円を限度に補助しているとなっております。私もかなりの件数のところを訪れてみたんですけれども、やはり電動を使っている方も多いんですね。地震が来たらどうなっちゃうんだいというふうにお聞きしますと、区から五万円しか来ないので、構造によっては数十万かかると言われている。

  • 1
  • 2