港区議会 2020-06-29 令和2年6月29日総務常任委員会-06月29日
送迎車両など、寄りつき部分には、乗り降りする際の雨がかりとならないように、建物自身が覆う形態となっております。 それでは、各階の平面計画について説明させていただきます。議案第56号の参考資料を御覧ください。 1ページ左側、先ほどお伝えした内容と、それから、各階の床面積などを示しております。 続いて、2ページを御覧ください。まず、1階平面図です。
送迎車両など、寄りつき部分には、乗り降りする際の雨がかりとならないように、建物自身が覆う形態となっております。 それでは、各階の平面計画について説明させていただきます。議案第56号の参考資料を御覧ください。 1ページ左側、先ほどお伝えした内容と、それから、各階の床面積などを示しております。 続いて、2ページを御覧ください。まず、1階平面図です。
それと、駐輪場については、私の一定の発言をご理解いただけたということで、前回、高架下の駐輪場のときにも指摘させていただいたんですが、雨がかりでないところに亜鉛メッキのフェンスが本当に要るのかということを指摘させていただいて、JRとの関係があるので、連続性を考えてそういう選択だったということだったんですが、同じ建設に関してのスペック、仕様というのは、同じ目的があっても、金額は様々あって、安いものでも用途
それから、ガラスでございますけれども、触媒を使った場合は自浄効果ということで、御質問の中にもありましたように、雨がかりがあった方がかえって効果を発揮できるということですので、今回はひさしがあるということで、日射を遮ったりというような効果がありますが、そういった意味では、ひさしがないものに比べると、触媒の効果は少し落ちるのではないかなというふうには思っております。