○鈴木委員長 委員の皆さん、よろしいですね。 (「はい」と呼ぶ者あり) ○鈴木委員長 以上で、報告事項(1)出席説明員の紹介についてを終わります。
午前9時28分 開議 ◯ 鈴木委員長 ただいまから福祉文教委員会を開きます。 本日は、陳情1件の審査を行いたいと思いますが、これに御異議ございませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ◯ 鈴木委員長 御異議なしと認め、そのように決定をいたしました。
〔年長委員退席、委員長着席〕 ○鈴木委員長 この度は、委員長に選任していただきました鈴木まさしでございます。 1年間よろしくお願いいたします。 特別委員会の名称が変わりまして今回、施設更新・DX等調査ということで、名称が変わりましたけども、大きく言えば区政再構築に変わりがないんですが、特に今回のこの特別委員会は私の視点としては、施設更新ということで、これは大きな財源がかかっていく。
○鈴木委員長 説明が終わりましたので、質疑を受けます。よろしいですか。 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○鈴木委員長 ないようですので、報告事項(1)、令和5年度の新型コロナワクチン接種についてを終わります。 説明員の交代をお願いします。
205 ◯16番(池田としえ君) 本案件に関しましては、既に私、3月1日、水曜日の時点で議長、そして事務局、最大会派の奥住代表、そして奥住代表を通して、議運の委員長、鈴木委員長に既にお話をさせていただきましたが、どうもちょっと要領を得ないので、ぜひですね、全体で検討等をしていかないと、これは大変なことだというふうに私自身思っています。
本日は、鈴木委員長が欠席のため、私が委員会を進行させていただきますので、よろしくお願いいたします。 本日の署名委員は、小倉委員及び横尾委員にお願いいたします。 本日は、提出予定案件の説明を受けますので、企画経営部長、総務部長及び財政課長にも出席をお願いしてありますので、よろしくお願いいたします。 陳情書が議長宛てに提出され、当委員会に送付されました。皆さんにお配りしてあります。
○副委員長(七戸じゅん君) 鈴木委員長を真剣に支えていきたいと思います。よろしくお願いします。 ○委員長(鈴木たかや君) それでは、これにて、委員会を閉会いたします。 午後 4時19分 閉会...
ただいま副委員長の御指名をいただきましたので、鈴木委員長を補佐し、一生懸命務めたいと存じますので、御協力のほどよろしくお願い申し上げます。
鈴木委員長。 〔総務文教常任委員長 第10番 鈴木たかし君 登壇〕 ◆第10番(鈴木たかし君) 報告第2号 令和2年度清瀬市一般会計継続費繰越計算書の審査結果について報告いたします。 初めに、小林財政課長より説明を受けました。
鈴木委員長。 〔予算特別委員長 第12番 鈴木たかし君 登壇〕 ◆第12番(鈴木たかし君) おはようございます。 それでは、議案第2号 令和3年度清瀬市一般会計予算の審査結果について報告いたします。 予算特別委員会は、3月1日、議場にて開催され、委員長、副委員長の選任及び日程の審査を行いました。
鈴木委員長。 〔建設環境常任委員長 第12番 鈴木たかし君 登壇〕 ◆第12番(鈴木たかし君) 議案第88号 令和2年度清瀬市下水道事業会計補正予算(第2号)の審査結果について報告いたします。 初めに、川村下水道課長より、補正予算の詳細につき説明がありました。
鈴木委員長。 〔建設環境常任委員長 第12番 鈴木たかし君 登壇〕 ◆第12番(鈴木たかし君) 建設環境常任委員会の報告をいたします。 建設環境常任委員会は、9月10日午後4時15分より、委員全員出席の下、付託された案件の審査を行いました。 それでは、議案第70号 令和元年度清瀬市下水道事業会計決算の審査結果について報告いたします。
鈴木委員長。 〔建設環境常任委員長 第12番 鈴木たかし君 登壇〕 ◆第12番(鈴木たかし君) 建設環境常任委員会の報告をいたします。 建設環境常任委員会は、6月17日午後1時より委員全員出席の下、付託された案件の審査を行いました。 それでは、議案第46号 清瀬市道の路線の廃止について、議案第47号 清瀬市道の路線の認定についての審査結果について報告いたします。
鈴木委員長。 〔建設環境常任委員長 第12番 鈴木たかし君 登壇〕 ◆第12番(鈴木たかし君) 建設環境常任委員会の報告をいたします。 建設環境常任委員会は、3月9日午後2時半より、委員全員出席の下、付託された案件の審査を行いました。 それでは、議案第3号 令和2年度清瀬市駐車場事業特別会計予算の審査結果について報告いたします。
鈴木委員長。 〔建設環境常任委員長 第12番 鈴木たかし君 登壇〕 ◆第12番(鈴木たかし君) それでは、建設環境常任委員会の報告をいたします。 建設環境常任委員会は、12月11日午前10時より、委員全員出席のもと、付託された案件の審査を行いました。 それでは、議案第59号 令和元年度清瀬市一般会計補正予算(第3号)所管部分の審査結果について報告いたします。