208件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

台東区議会 1994-09-14 平成 6年第3回定例会−09月14日-02号

金町浄水場ではカビ臭のないおいしい水を供給するため、平成四年夏からオゾン生活活性炭を利用した高度浄水処理を行っております。高度浄水処理にもいろいろな方法がありますが、この浄水場処理方法汚れのもとを化学の力で分解、オゾン酸化作用して、その後に汚れを吸着する活性炭の力を利用して水をきれいにします。  

北区議会 1993-11-01 11月15日-12号

北区へは概ね京浜東北線を境にして三園浄水場からの水が西側地域に、また金町浄水場からの水は東側地域に入っております。東京で一番おいしい水は昭島の水で、一番まずいのが金町の水であると言われております。なぜ金町の水がまずいかと言えば、浄水場の二キロメートル上流左岸より松戸市、流山市の下水路と化した坂川の水が流れ込んでいるからであります。 

稲城市議会 1993-09-08 平成5年第3回定例会(第18号) 本文 開催日: 1993-09-08

金町浄水場では、一方では何千億なんていうお金を使っているわけで、もっともっと多摩の方にも目を当てていただくためにも、ぜひそれはこちらの方から東京都の方に提案して持っていかない限りは、東京の方も人手不足で、なかなか一つ一つ浄水場に対して、水質試験はしますけれども、それ以外のことについてはそれほどきめ細かな対応をしているとは私自身は思いませんので、ぜひその部分については、稲城市の市民の立場に立って、東京

町田市議会 1992-09-14 平成 4年 9月定例会(第3回)−09月14日-05号

そして、東京都の水がめを、水道を浄化する金町浄水場の水が臭くなって、そのカビ臭さを除くために百八十二億使うと言うんですね。どうしようもなりませんね。こういうことがすべて生活排水に関連しているんですね。人類の業なんですね。それで願わくば、よく比較検討されて、立派なものをつくっていただきたい。  最後に、これは寺田市長に答えていただきたい。

千代田区議会 1987-03-06 昭和62年第1回定例会(第3日) 本文 開催日: 1987-03-06

による漏水発生要因を醸し出し、特に戦災による水道管壊滅的打撃を受け、当時、配水量の約八〇%が漏水せしも、当局の昼夜を分かたぬ漏水防止作業配水網整備により、その率は一三・七%まで低下の由にて、その努力に敬意を表しますが、一方、昭和以前の二十三区の敷設水道管総延長百八十キロメートルの由にて、この水天宮通り埋設管は地下二メートルに敷設された鋳物の鉄管直径七十センチのようでありまして、葛飾区の金町浄水場