狛江市議会 2022-09-09 令和4年第3回定例会(第17号) 本文 開催日: 2022-09-09
309: ◯ 都市建設部長(小俣 和俊君) 高齢者運転免許証自主返納推進事業につきましては,市内在住の65歳以上の方で運転免許証を自主返納した方が対象になり,申請者に対して狛江ブランド農産物もしくは狛江市観光協会推奨商品のうち,いずれか1点を進呈する事業となります。
309: ◯ 都市建設部長(小俣 和俊君) 高齢者運転免許証自主返納推進事業につきましては,市内在住の65歳以上の方で運転免許証を自主返納した方が対象になり,申請者に対して狛江ブランド農産物もしくは狛江市観光協会推奨商品のうち,いずれか1点を進呈する事業となります。
353: ◯ 都市建設部長(小俣 和俊君) 高齢者運転免許証自主返納推進事業につきましては,市内在住の65歳以上の方で運転免許証を自主返納した方が対象になり,その申請者に対して狛江ブランド農産物,もしくは狛江市観光協会推奨商品のうち,いずれか1点を進呈する事業となります。
573: ◯ 都市建設部長(小俣 和俊君) 狛江市高齢者運転免許証自主返納推進事業の内容が周知され,理解されてきたことと,高齢者ドライバーによる痛ましい交通事故が日々報道され,後を絶たない状況となっていることから,狛江市としても高齢者ドライバー対策は重要な施策であると認識しています。
109: ◯ 都市建設部長(小俣 和俊君) 運転免許証自主返納推進事業申請者は,今年度に入り4月に1件の申請がありましたが,特に大津市の事故が発生した5月8日以降5月末までの約1カ月間で申請者は24人となっております。事業を開始した平成29年度の5月は2人で,平成29年度全体が68人,平成30年の5月は10人で,平成30年度全体は108人になっております。
308: ◯ 9 番(篠 浩司議員) チラシなどもつくっていただいて進めていただいているようですけれども,運転免許証自主返納推進事業についてどの程度の効果があったのかお尋ねいたします。