11475件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

町田市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会(第4回)-12月09日-06号

また、冒険遊び場には遊び場環境をつくり、子ども遊びを引き出すプレーリーダーが配置されておりますが、市ではプレーリーダー養成講座を実施し、リスクマネジメント等につきましても研修する機会を提供しているところでございます。 ○議長戸塚正人) 1番 秋田しづか議員。 ◆1番(秋田しづか) 子どもたちへの大人役割として大切なことは、一度開いた居場所をやめないということだと思います。

日野市議会 2022-12-09 令和4年企画総務委員会 本文 開催日: 2022-12-09

そういうのが少しずつ少しずつ子どもたち生活に、おやつがなくなっちゃったとか、1食なくなっちゃったとか、お友達と遊びに行けないねとか、そういうことに少しずつ少しずつ生活が変化していくんだと思うんです。そういうしわ寄せを一番受けるのは、子どもたちだと思います。  そして、大人が、もう仕事がない、もう来月どうしよう、あそこの仕事を断られたらどうしようという、もう精神的なプレッシャー。

武蔵村山市議会 2022-12-08 12月08日-23号

また、各園の先生をはじめとするスタッフの子育てに関する経験や知識を活用いたしまして、遊び講演会等の実施や子育て相談によりまして保護者の育児不安や孤立感の解消を図るなど、地域子育て家庭に対する育児支援目的といたしました子育てセンター事業地域子育て支援拠点事業とも申しますが、こちらを村山中藤保育園「櫻」、れんげ武蔵保育園、みらい保育園聖光三ツ藤保育園、この市内4園で実施しております。 

町田市議会 2022-12-07 令和 4年12月定例会(第4回)-12月07日-04号

安全強化につきましては、忠生公園に常駐している警備員公園内の巡回を行い、子どもたちが危険な遊びをしていた場合は注意喚起を行っております。今後、危険な遊びが何度も確認された箇所につきましては、重点的に巡回するとともに必要に応じて看板を設置するなどの注意喚起を行ってまいります。 ○副議長(いわせ和子) 5番 小野寺まなぶ議員。 ◆5番(小野寺まなぶ) それぞれご答弁ありがとうございました。

武蔵村山市議会 2022-12-07 12月07日-22号

東大南児童遊園に隣接している集会所設置し、集会所に集う市民、通行人、公園遊びに来ている市民が緊急時AEDを使用できるよう屋外用AED設置できないか伺います。 以上、3項目質問いたします。 再質問は自席にて行います。 ○議長田口和弘君) 答弁願います。市長。 ◎市長山崎泰大君) それでは、第1項目についてお答えいたします。 

町田市議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会(第4回)-12月06日-03号

トイレや食事でケアや制限が必要なため、時間も体力も使うために、遊び学習をする余裕が持てない、そんな声がございました。  そして、卒業生、18歳から21歳のお子さんをお持ちの方、平日の就労後はどのように過ごしているか。自宅でDVD鑑賞やユーチューブを見ている。帰宅後1人にすることは不可能なので、行動観察をしている。また、自分で操作もできないので親がずっと相手をしています。  

青梅市議会 2022-12-06 12月06日-16号

児童館は、児童に健全な遊びを与え、その健康を推進するとともに、情操を豊かにする役割を持つ施設であると認識しております。青梅市では児童館に位置づけた施設はありませんが、子育て支援児童福祉の増進を目的とした子育て支援センター「はぐはぐ」をはじめ、身近な市民センター等既存施設を活用し、子育て支援親子の交流の場や放課後児童遊び場の提供などをしております。

狛江市議会 2022-12-05 令和4年第4回定例会(第22号) 本文 開催日: 2022-12-05

このように90年,100年,生きることが当たり前になってくる時代に,どう人生の後半をデザインしていけばいいのか,50代後半から60代の方を中心に,どう年を重ねていけばいいのか,この時代をどう生き抜くか,健康,仕事,食,住環境遊び,生きがい社会制度活用など,様々な角度から,東京大学高齢社会総合研究機構が提言しています。  

日野市議会 2022-12-05 令和4年第4回定例会(第4日) 本文 開催日: 2022-12-05

幼稚園教諭は、この10の姿を具体的にイメージし、幼児発達学び個人差に留意しつつ、子どもたち集団生活の中で遊びを通じて様々なことを学び、成長していくよう日々の教育を行っております。  幼稚園では、幼児が興味、関心を持って自ら環境に関わっていく好きな遊びの時間と、みんなが、または、みんなで経験する一斉活動の時間も遊びと捉えています。

足立区議会 2022-12-02 令和 4年 第4回 定例会-12月02日-02号

計画では、一番小さな規模のエリアとする御近所エリアには砂場などを一つ設置、次に広いエリアとするお散歩エリアには大型遊具を2つ設置することを目標にし、更に大きなエリアとするお出掛けエリアボール遊びコーナー1か所を設置することを目標にしています。  しかし、小学生の移動は、学校区と呼ばれている範囲内と制限があるため、この目標では子どもたちに安心してボールで遊べる環境を整えることはできません。  

板橋区議会 2022-12-02 令和4年12月2日文教児童委員会-12月02日-01号

石川すみえ   中休みとか昼休みで校庭で遊びたい子にとっては、その遊べるということがすごい楽しみになっていると思うんです。でも、それも狭いとか、児童生徒数に対して十分な広さでないと制限がかかってしまうということは、本当に窮屈でかわいそうだなと思うんですけれども、それが小学校と中学校が同じ敷地内になったら、より制限が増えるというふうに理解してよろしいですか。

狛江市議会 2022-12-01 令和4年第4回定例会(第20号) 本文 開催日: 2022-12-01

駒井公園など新設の公園がつくられるときはもちろんのこと,ボール遊びができる公園・広場などは,地域住民やその地域子供,若者だけでなく,誰でも自由参加できるようにしていただきたい。そして,都市計画決定させていくことにも市民意見は聞いていただきたいことをお願いいたします。  最後に,和泉多摩川緑地都立公園化について伺います。和泉多摩川緑地都立公園化についての東京都との協議の進捗状況を教えてください。

武蔵村山市議会 2022-12-01 12月01日-20号

こちらにつきましては、保育所で行っておりますけれども、現任保育事業職員資格取得事業子ども食堂推進事業子ども家庭支援センター事業虐待対策コーディネーター事業乳幼児発達健康診査、母子父子等緊急一時保護巡回指導相談若年妊産婦等のための母性育成事業言葉遊び相談ひとり親家庭就業自立促進のためのホームヘルプサービス入院助産保護費加算補助、これらの事業対象となってございます。 

世田谷区議会 2022-12-01 令和 4年 12月 企画総務常任委員会−12月01日-01号

それを、知っているか知らないか分かりませんが、そういうものを吹っ飛ばして、いわゆる言葉遊びみたいなことをやっていたら計画として非常に軽くなってしまうので、せっかくこれだけ人が集まって決めてつくっていくものですから、そういう重みのあるというか、厚みのある計画づくりにちょっと力を入れていただきたいと思うんですが、これからステークホルダーの方々からまた話を聞く機会とかがある上で、多分その辺が出てくると期待

板橋区議会 2022-11-29 令和4年第4回定例会-11月29日-02号

ユニバーサルデザインの遊具を配置しても、障がい児とその保護者が気兼ねなく遊びに来られるようなインクルーシブな遊び場ができるわけではありません。単なる遊具設置よりも、まずはどんな公園だったら遊びに来られるのかと、公園利用者公園を利用したいが利用できていない人たちに話を聞く必要があります。

世田谷区議会 2022-11-29 令和 4年 12月 定例会-11月29日-02号

区は、民間放課後児童クラブに、通常運営においても、子どもが様々な遊び学びを体験でき、一人一人が主体性を持って生き生きと過ごせるような居場所となるよう質の確保を求めております。  一方、議員のお話にございました民間事業者は、様々な特色ある活動を行ってございまして、そのオプション利用についても、有料ではございますが、希望者のみが利用することになります。