16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

足立区議会 2022-10-17 令和 4年10月17日エリアデザイン調査特別委員会-10月17日-01号

方からの人の出入り、歩道が狭いということもあって混雑しているというか、全ての利用者仮設側階段の方から利用しているということで、今後のことに対して利用者が非常に関心を持っているのですけれども、やはり元の階段側の方の出入口はどうなるのかな、造ってくれるのだろうなというやっぱりそう思っている方が非常に多いし、現実問題、1か所だけで、将来交通広場が広くなったときに、あらゆる方向からの駅利用者が相互に通行、利用

昭島市議会 2021-12-02 12月02日-04号

中神北口から西武信用金庫まで南北につながる昭島都市計画道路3・4・15号もこの頃に整備されて、一部通行利用ができるようになってまいりました。狭隘曲がり角の多かった道が、少しの雨の天気でも足場の悪かった道で、長靴なしでは歩けなかったのが改善されたわけです。 さらに、平成20年度にはようやく中神北口広場が完成し、20年5月20日にはAバス北ルート乗り入れもできるようになりました。

昭島市議会 2020-03-23 03月23日-04号

中神北口から西武信用金庫まで南北につながる昭島都市計画道路3・4・15号もこの頃に整備されて、一部通行利用ができるようになってきました。狭隘曲がり角の多かった道が、足場の悪かった道が長靴なしで歩けるようになったのです。 さらに、平成20年度には、ようやく中神北口広場が完成し、平成20年5月10日には、Aバス北ルート乗り入れもできるようになりました。 

世田谷区議会 2019-02-22 平成31年  3月 定例会-02月22日-03号

その理由は、計画されている側には民家が少なく、大部分が公園用地に接しており、自動車の通行量が多く、日ごろから徒歩で通行利用する住民がほとんどいない現状から、反対側のほうが安全で、利便性利用頻度も高いと思われるとの理由です。  この事業全体の工期をめぐっては三度の意見交換会を実施しております。

千代田区議会 2018-10-11 平成30年決算特別委員会 本文 開催日: 2018-10-11

ただ、基本としては、公開空地は、一般歩行者等が日常自由に通行利用をすることができるということが、まず最初の眼目でございます。まずはそういったスペースを確保すると。それは、こうした都心にあって、スペースを確保し、防災面でもさまざまな空地としての機能を有すると。それから、最近では、単に面積としての確保をするだけではなくて、緑化についての基準も相当高度に上がっております。  

世田谷区議会 2016-11-11 平成28年 11月 区民生活常任委員会-11月11日-01号

行政財産使用許可に関する新たな契約、例えば今、いわゆる通行利用をしている袋地の土地所有者陳情内容に基づいて、例えば水道の利用に関してとか、今抱えていらっしゃるいろんな問題も含めて、新たな要望等を聞くということではなくて、初めに結んだ現契約に基づく契約ということで検討するということでいいんですよね。 ◎山田 世田谷総合支所地域振興課長 そのように考えております。

羽村市議会 2015-06-12 平成27年第3回定例会(第2号) 本文 2015-06-12

自転車走行を前提とした道路整備や、自転車利用の促進、交通ルールの周知、マナーの啓発、駐車対策などを実施しながら、自転車通行、利用環境の向上につなげていくことが求められており、そうした対策歩行者の安全、安心にも関連し、交通事故全体を減少されることにもつながります。市内での交通事故の減少を願い、以下、質問いたします。  

小金井市議会 2015-06-08 平成27年第2回定例会(第4号) 本文 開催日: 2015-06-08

そして、この法律は、障がいのある方にとって、日常生活社会生活を送る上で障壁となるような通行、利用しにくい施設、設備などや利用しにくい制度、障がいのある方の存在を意識していない慣習、文化、障がいのある方への偏見などを取り除くために必要な配慮を行うことを地方公共団体にも求めており、国の行政機関地方公共団体は率先した取組を行うことを義務としています。

板橋区議会 2010-08-26 平成22年8月26日都市建設委員会−08月26日-01号

あそこに今おりる方が約、1日ですか、7時から19時まで調べたあれでは、これ行政側さんのほうでは聞いておるんですけど、6,000名ぐらいの人があそこを通行利用してるという話も聞いております。そういう面で、幾らかこれから緩和、それで今この3つの項目ですけど、なかなかもうロータリーもできるような感じではありません。

豊島区議会 2004-10-27 平成16年第3回定例会(第14号10月27日)

駅前広場はほとんどのスペース自転車が占め、点字ブロックの上にまで置いてあり、これを早急に整理し、障害者高齢者が安心して通行・利用できるようにすることが求められてきました。やっと南北自由通路駅舎改築日程が二〇〇八年十二月に完成すると具体的になりましたが、自転車駐輪場はどこの場所に、いつまでにということが曖昧なままです。

豊島区議会 2004-10-25 平成16年決算特別委員会(10月25日)

駅前広場はほとんどのスペース自転車が占め、点字ブロックの上にまで置いてあり、これを早急に整理し、障害者高齢者が安心して通行・利用できるようにすることが求められてきました。やっと南北自由通路駅舎改築日程が2008年12月に完成すると具体的になりましたが、自転車駐輪場はどこの場所にいつまでにということが曖昧なままです。

世田谷区議会 2002-09-19 平成14年  9月 定例会-09月19日-02号

モデル地区でございます福祉的環境整備推進地区は、特に整備を先行する地区として、だれもが安全かつ安心して通行利用できるように今整備が促進されておりまして、お話にもありましたし、また答弁にもありましたけれども、さらにほかの地区にも広がっていくことを目指しているところでございます。  

板橋区議会 2001-06-01 平成13年第3回定例会−06月01日-01号

コビト跡地北側の暫定的な歩道拡幅につきましては、既存の樹木、それから通行利用を考慮しまして、総延長、約210メートルということでございまして、都営住宅から西側の110メートルにつきましては、これは3.3メートルに、それから都営住宅前の100メートルにつきましては2.8メートルに、それぞれ拡幅をいたしまして、透水性の舗装を行うということであります。  

立川市議会 1993-12-01 12月14日-15号

もう一点目の一カ所ある改札口市所有駐輪場側にもう一カ所新しく自動改札口を機械を入れて、それからあそこの込んでおります踏切を渡ることなく、通行利用される方に安全にそして非常にスムーズに、人の流れも含めてそういうことが非常に喜ばれるということはわかっていることでありますから、その辺についても積極的な取り組みをお願いしたいということでありますが、これまで市としてはJRに対して駅に対してどういった要望をやってこられたか

  • 1