瑞穂町議会 2011-06-03 06月03日-03号 まず1点目に雨水の排水の件ですけれども、これは貯水槽へ、下部の単粒度砕石等あるいは透水性シート等を通して、これは貯水槽へ導かれて、そして雨水管を通して運ばれるように書いてあるんですが。これは自然流下で、この貯水槽の方が低くなっていて、それが水がそっちへ流れると、そういうふうな感じになっているのかね。その辺はどういう構造になっているのか、説明願いたいと思います。