73件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

目黒区議会 2020-02-25 令和 2年第1回定例会(第5日 2月25日)

直近の内閣府による月例経済報告では、景気輸出が弱含む中で、製造業中心に弱さが一段と増した状態が続いているものの、緩やかに回復しているとされ、先行きについては、当面、弱さが残るものの、雇用所得環境改善が続く中で、各種政策効果もあって、緩やかな回復が続くことが期待されるとありますが、一方で、新型コロナウイルス感染症内外経済に与える影響に十分注意する必要があるとされており、また、通商問題をめぐる

目黒区議会 2020-02-18 令和 2年第1回定例会(第1日 2月18日)

1月の月例経済報告によれば、景気は、輸出が引き続き弱含む中で、製造業中心に弱さが一段と増しているものの、緩やかに回復しているとされております。  本区の財政状況についてでございますが、平成30年度普通会計決算では、区財政弾力性を示す代表的な指標である経常収支比率が3か年連続適正範囲を上回ることとなりました。

目黒区議会 2019-09-12 令和元年企画総務委員会( 9月12日)

ところで、8月30日に公表された政府月例経済報告では、景気輸出中心に弱さが続いているものの、緩やかに回復していると基調判断を前年と同様に据え置いておりますが、一方で通商問題をめぐる緊張増大世界経済に与える影響に注意するとともに、中国経済先行き海外経済動向政策に関する不確実性金融資本市場変動影響に留意する必要があると、懸念の度合いを深めております。  

目黒区議会 2019-09-09 令和元年第3回定例会(第3日 9月 9日)

8月の内閣府による月例経済報告におきましては、景気は、輸出中心に弱さが続いているものの、緩やかに回復しているとされ、先行きについては、当面、弱さが残るものの、雇用所得環境改善が続く中で、各種政策効果もあって、緩やかな回復が続くことが期待されるとありますが、一方で、通商問題をめぐる緊張増大世界経済に与える影響に注意するとともに、海外経済動向政策に関する不確実性金融資本市場変動影響

目黒区議会 2019-02-20 平成31年議会運営委員会( 2月20日)

しかし、いまだに原発の再稼働ということが進められて、ビジネスとしても外国に原発輸出なども進められているということです。  これについて、国に対して、これ以上、原発の再稼働なり原発輸出というのを中止して、原発ゼロ、自然エネルギーへの転換を求める意見書区議会として提出をしたいということで、今回出させていただきました。  ぜひ、皆さんの御審議の上、賛同いただきますようによろしくお願いいたします。  

目黒区議会 2018-11-22 平成30年第4回定例会(第1日11月22日)

先日、内閣府が発表した2018年7から9月期のGDP速報値によれば、個人消費設備投資輸出というGDPの3要素が全て落ち込み、経済全体が息切れ状態にあることを示しました。政府は、GDPプラスにするため、多くの統計をごまかしてきましたが、実質賃金伸び率が実態より過大だったことも明らかになりました。  こうした根底にあるのは、国民生活を犠牲にして、大企業が高収益を上げる経済のゆがみです。

目黒区議会 2018-09-10 平成30年都市環境委員会( 9月10日)

それが資源と称して他の国に輸出しているんだけれども、処理能力がないから、もうまさにごみの中で埋もれて、上水ももう飲み水がひどい状態になって、女の子がそういったものを飲んだり、どぶのようなところで顔を洗ったりという状況が、もうインパクトがすごくて目に焼きついてますけど、しかも海洋にたまっていると。日本のそれに対応する役割って、非常に重大なんだなというのをまざまざと感じました。  

目黒区議会 2018-05-09 平成30年生活福祉委員会( 5月 9日)

なお、違反品の処分についてですが、資料裏面になりますけれども、輸入者が5月2日に全量、輸出国であるスウェーデンに返品しましたことを確認しております。  資料の最後に、食品衛生法関係の条文の概要を載せておりますので、参考としてごらんいただければと思います。  説明は以上です。 ○橋本委員長  説明が終わりました。  質疑を受けます。 ○須藤委員  写真のやつでしょう、これね。

目黒区議会 2017-11-29 平成29年都市環境委員会(11月29日)

特に海外視察も行かせていただきまして、発展途上国も見てまいったんですけれども、今、ごみ焼却場自体が、衛生面ごみを焼却するというのが一番の目的なんですけれども、基本的にごみ焼却場は、日本の技術は非常にすぐれているものですから、海外にも輸出っていうか、出させていただいているようなわけですけれども、二番目というか、これから大きくなっていくのは発電という発電効率、要するに都市において、今、東京でもそうなんですけれども

目黒区議会 2017-11-22 平成29年第4回定例会(第1日11月22日)

ケニアはコーヒーが有名と思っておりましたが、紅茶や花も多く輸出していると聞いて驚きました。  社会が激しく変化する中で、未来への飛躍を実現するグローバルな人材を養成していくためには、若いうちからさまざまな国の人々と交流を深める機会を持つといった国際感覚を身につける教育を充実する必要があると思います。

目黒区議会 2017-09-14 平成29年企画総務委員会( 9月14日)

さらに、最近で言うと、11日に北朝鮮の繊維の輸入北朝鮮からの輸出を、受け取る国からいうと輸入を禁止するなど、追加の制裁の決議がなされました。これは新聞報道でも、韓大成という北朝鮮のジュネーブの代表大使、米国が今後大きな苦痛に直面するというようなことを話したということが、テレビでも報道もされました。

目黒区議会 2017-02-21 平成29年第1回定例会(第3日 2月21日)

原発輸出はきっぱり断念すべきです。  政府は、石炭火力発電所新規建設計画を推進していますが、東京湾を初め全国で48基、全て稼働した場合、年間約1億4,100万トンのCO2が排出されます。地球温暖化対策の新しい国際ルールであるパリ協定に背き、脱炭素に向かう世界の潮流に逆行するものです。原発ゼロと温室効果ガス排出削減を進める上で再生可能エネルギー飛躍的普及を図ることこそが求められています。  

目黒区議会 2016-09-30 平成28年第3回定例会(第4日 9月30日)

合意を受けて、政府TPP政策大綱を決定、農産品輸出額1兆円の目標を前倒しするほか、米や畜産農家などへの保護策を含む農業改革を急ぐとしました。  そのような経過の中で、景気は一時、個人消費などに弱さが見られるものの、緩やかな回復基調を維持されるとされ、企業収益拡大賃金上昇雇用拡大につながるなど、経済の好循環が着実に回り始めていると期待されました。