6603件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八王子市議会 2024-06-26 令和6年_第2回定例会(第6日目) 本文 2024-06-26

主な質疑として、まず、生ごみ減量資源化推進について、これまでの廃食用油回収実証事業の成果を確認した上で、事業展開に当たって廃食用油回収する意義を市民に周知できているのかを問う発言に、これまで可燃ごみとしていた廃食用油も分別することによって、航空燃料バイオマス製品へ活用されることなど、カーボンニュートラルに向けた取組1つとして、資源化を進めていくことをホームページやSNSを活用して、発信しているとの

八王子市議会 2024-06-26 令和6年_第2回定例会〔 後編 〕 2024-06-26

令和6年(2024年)6月18日   八王子市議会議長       鈴 木 玲 央 殿                                都市環境委員長                                    森   喜 彦                       記  1.環境保全地球温暖化対策について  2.廃棄物減量資源化及び適正処理について  3.水循環

板橋区議会 2024-06-24 令和6年第2回定例会-06月24日-03号

 文化の振興に関することについて         ③ スポーツ振興に関することについて         ④ 国際交流に関することについて         ⑤ 戸籍及び住民基本台帳に関することについて         ⑥ 産業振興に関することについて         ⑦ 消費生活及び観光振興に関することについて         ⑧ 環境保全及び公害対策に関することについて         ⑨ 資源化再利用

板橋区議会 2024-06-19 令和6年6月19日ゼロカーボンシティ推進調査特別委員会-06月19日-01号

環境政策課長   いわゆる環境マネジメントシステム、区の施設廃棄物処理ということに関しましては、プラスチックにつきましては資源化をさせていただくという形にしてございますので、そこについてはそういった方向性で、温室効果ガス削減には寄与しているところでございます。

町田市議会 2024-06-18 令和 6年建設常任委員会(6月)-06月18日-01号

行政報告町田廃棄物減量資源化等推進整備基金使用方法見直しについて) ○委員長 行政報告町田廃棄物減量資源化等推進整備基金使用方法見直しについてを議題といたします。  本件について担当者報告を求めます。 ◎環境資源部長 行政報告町田廃棄物減量資源化等推進整備基金使用方法見直しについては、環境政策課長からご説明申し上げます。

府中市議会 2024-06-14 令和6年市庁舎建設特別委員会 本文 2024-06-14

また、井戸については、くみ上げた水を飲用で使用せず、全てトイレ洗浄水などに使用し、省資源化を図ります。  続きまして、システムの10ページを御覧ください。こちらは、キッズスペースを拡大した計画図です。  まず、資料左上、1)外遊び場整備について、外構部には、クッション性のあるゴムチップ材を床に敷設した子供の外遊び場整備し、移動式遊具やテーブルセットの設置を予定しています。  

八王子市議会 2024-06-13 令和6年_第2回定例会(第4日目) 本文 2024-06-13

その14のプロジェクト1つが本市での廃食油回収資源化事業で、現在、市内のスーパーマーケット2店舗で実施されております。  本市各所管において、イノベーションによる社会課題解決と持続的な地域社会実現に向けた企業などとの取組をこれまでも推進してきたことは承知しております。

板橋区議会 2024-06-06 令和6年第2回定例会-06月06日-01号

従前は可燃ごみとしてサーマルリサイクルしていたものを資源として回収し、リサイクル、再資源化することでプラスチック資源循環を促し、CO2削減に寄与することが目的であります。開始前は混乱も予想されておりましたが、約2か月たった現在は、区民の方の協力も得られ、順調に進められていると聞いております。

板橋区議会 2024-06-06 令和6年第2回定例会-06月06日-目次

    2.災害対策について…………………………………………………………………………164     (1)個別避難計画について…………………………………………………………………164     (2)福祉避難所について……………………………………………………………………165     3.住宅政策について…………………………………………………………………………165     4.プラスチックごみの再資源化

板橋区議会 2024-05-15 令和6年5月15日健康福祉委員会−05月15日-01号

その後、完全密閉車につきましては委託事業者処理施設に直行いたしますが、今回の事故発生の最大の原因は処理施設における工程でございまして、仕様書に定めてある細断、漢字で書きますと細かく断ち切るの細断ですけれども、等の処理を施し、記載された情報を判別不可能にした後、再資源化するという重要部分の義務の履行が行われていなかったことでございます。

目黒区議会 2024-05-08 令和 6年都市環境委員会( 5月 8日)

回収した後、資源化するリサイクラーにつきましては、基本的に全量リサイクルなりリユースなりするということが前提で、今業者のほうを検討してございます。ただ、実際やってみたときに、それがどうなるのか、そういったところもまず回収業者リサイクラーと意見交換しながら、よりよい方法というのを検討していけたらいいなというふうに考えてございます。まずは、今廃棄に回っているものを回収して資源化する。

八王子市議会 2024-03-27 令和6年_第1回定例会(第6日目) 本文 2024-03-27

都内では、公共トイレをクリエイターデザインにより整備した渋谷区のTHE TOKYO TOILETプロジェクトや、豊島区のとしまパブリックトイレプロジェクトなど、公共トイレアート作品として観光資源化する例が有名です。  本市も、中心市街地八王子南口集いの拠点などまちなかの魅力向上に努めておりますので、本市の公共トイレの現状と課題についてお聞きいたします。

八王子市議会 2024-03-27 令和6年_第1回定例会〔 後編 〕 2024-03-27

令和6年(2024年)2月28日   八王子市議会議長       鈴 木 玲 央 殿                                都市環境委員長                                    森   喜 彦                       記  1.環境保全地球温暖化対策について  2.廃棄物減量資源化及び適正処理について  3.水循環

町田市議会 2024-03-25 令和 6年 3月定例会(第1回)-03月25日-08号

町田市では、混入された色付発泡トレーを、焼却処理ではなく、選別し資源化できる事業者処理を委託しております。  選別された白色発泡トレーは、同じ白色トレーのほか、建築用断熱材家電OA機器類などのプラスチック製品資源化されます。色付発泡トレーは、ハンガーや文房具などの日用品全般のほか、家電製品黒色のカバーなど、黒色プラスチック製品資源化されております。