453件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

武蔵野市議会 2000-03-06 平成12年第1回定例会(第3号) 本文 開催日: 2000-03-06

確かに、鉄欠乏による貧血等々、人間には鉄は必要であります。しかし、市報健康増進の欄ならいざ知らず、水道管洗管のお知らせに、鉄は人の栄養に必要だという表現はいかがなものかと思っております。事実、東部地域の方数名から、この表現について厳しい御意見、おしかりをいただきました。

練馬区議会 1999-09-28 09月28日-03号

この臍帯血に含まれる血液には、血液をつくる源となる造血幹細胞が豊富に含まれており、白血病や再生不良性貧血などで苦しむ血液の病気の治療に使われ、大きな力を発揮するようになりました。また、臍帯血母子ともに健康な安産の結果として提供され、採血するのに外科的処置が不必要であり、提供してくれる人(ドナー)に全く安全で、時間的制約や経済的負担もかからない理想的な献血です。 

小平市議会 1999-09-10 09月10日-03号

2番目として、貧血、循環器、肝機能検査などについては、国基準に加えた上乗せの検診が行われておりません。これらについての充実も、地方自治体の使命である、市民の健康を守るという観点から見ても不十分であり、改善すべきだと考えますが、市の方針をお尋ねいたします。 次に、再び、プール塗装改修など学校施設の改善をについてお尋ねをいたします。 

日野市議会 1999-09-09 平成11年第3回定例会(第5日) 本文 開催日: 1999-09-09

健診内容は成人病健診とほぼ同様でございますが、医師の判断によって貧血、心電図、眼底などの検査や胸部のエックス線撮影も加えております。健診結果により、医師から一定の生活指導を受けますが、医師指導を受けなかった方には、後日、受診票でチェックし健康相談の案内をいたしております。

西東京市議会 1999-06-16 保谷市:平成11年第2回定例会(第4号) 本文 開催日: 1999-06-16

さらに、子どもにもエネルギー摂取過剰が原因糖尿病動脈硬化、狭心症、あるいは塩分の多い食事による高血圧などの生活習慣病、さらにダイエットによる貧血などが多発しているとのことであります。  食育とは、健康的な生活を送るために何をどう食べたらいいのかについて教え、望ましい食習慣自己管理能力を身につけさせるとともに、楽しい食事を通じて豊かな心や社会性を補うことを目的とした教育です。  

町田市議会 1999-03-15 平成11年文教社会常任委員会(3月)−03月15日-01号

次に、403ページの一番に上になりますが、目3、学校保健費、2の健康診断費は、小学校結核検診尿検査心臓検診のほか、中学校では貧血検査を加えております。  目4、学校整備費、1の学校施設整備費は、主な事業内容に示されているとおりですが、いよいよ今年度後半には鶴川中学校移転改築工事の着手を予定してございます。この移転工事につきましては後で行政報告をさせていただきたいと思っております。  

港区議会 1999-02-22 平成11年2月22日議会運営委員会−02月22日

その結果、高度な貧血、血小板減少を来すため、出血傾向及び紫斑を生ずることもございます。  次に亜急性硬化性全脳炎でございます。これは麻疹、はしかが治癒した後、長い潜伏期、5年ないし10年でございますが、の後に発症する中枢神経系が侵される脳疾患でございまして、精神活動低下言語障害運動麻痺症状等を来すものでございます。  次にバッド・キアリ症候群でございます。

八王子市議会 1998-12-07 厚生水道委員会(12月7日) 本文 1998-12-07

最後の第66号の骨髄線維症は、増血機能を持つ細胞骨髄から分離をして肝臓脾臓で異常な増血作用が生じることにより、強い貧血血小板減少を来す疾病でありまして、診断後の平均生存率は四、五年であるとされています。  以上、4つの疾病とも原因が不明で、的確な予防法や進行を阻止する治療法は確立されておりません。  対象者は、東京都全体で少ないもの、これは骨髄線維症でありますが、これで約数十人。

福生市議会 1998-12-04 平成10年第4回定例会(第3号) 本文 1998-12-04

次に骨髄線維症につきましては、増血細胞骨髄から離れて減少し、骨髄から離れた増血細胞肝臓やひ臓で異常な増血を始めるため、高度な貧血血小板減少を来すと言われております。  最後に附則でございますが、本条例施行期日平成11年1月1日からと定めようといたすものでございます。  

港区議会 1998-12-02 平成10年度決算特別委員会−12月02日

保健サービス課長中澤秀昭君) 男女とも貧血があれば、85以下であればということですが、体力の低下につながってまいります。若い女性の場合は特に異常出産男性の場合はほかの疾患等が潜んでいることが考えられます。女性は特に男性に比して月経や出血時の失血を伴うことが多うございます。男性同様、栄養等を十分とっていただきたいというのが基本でございます。

多摩市議会 1998-11-10 1999年11月10日 平成10年度決算特別委員会(第3日) 本文

◯鈴木健康課長  個別健診の誕生月健診と通称で呼んでおりますけれども、基本的には皆さんがすべてかかっていただくという項目が定まっておりまして、例えばまず医師との問診というものがございますので、体調の不良、不ぐあい等がございましたら問診時にいろいろ事細かなことをまずお話ししていただくということがございまして、あと身体計測理学的検査血圧検査、検尿、脂質検査肝臓膵臓機能検査貧血検査等ございます。

西東京市議会 1998-03-30 田無市:平成10年第1回定例会〔資料〕 開催日: 1998-03-30

現在、原因が不明で治療法もなく、しかも介護等が必要な特定難病、例えばパーキンソン病多発性硬化症重症筋無力症再生不良性貧血など(約36万人)多くの疾病特定患者として公費負担されています。  厚生省は、この特定疾患制度について、公費負担を大幅にカットし患者自己負担をふやす方向見直しを図ろうとしています。

三鷹市議会 1998-03-30 1998-03-30 平成10年 第1回定例会(第5号) 本文

現在、原因が不明で治療法もなく、しかも介護等が必要な特定難病、例えば多発性硬化症重症筋無力症及び再生不良性貧血等38種(約36万人)が特定疾患として指定され、医療保険自己負担分が「特定疾患治療研究費」として公費負担されている。  厚生省は、この特定疾患制度について、公費負担を大幅にカットし患者自己負担を増やす方向見直しを図ろうとしている。

羽村市議会 1998-03-23 平成10年第1回定例会(第4号) 本文 1998-03-23

現在、原因が不明で治療法もなく、しかも介護等が必要な特定難病、例えば多発性硬化症重症筋無力症及び再生不良性貧血等38種(約36万人)が特定疾患と指定され、医療保険自己負担分が「特定疾患治療研究費」として公費負担されている。  厚生省は、この特定疾患制度について、公費負担を大幅にカットし患者自己負担を増やす方向見直しを図ろうとしている。

調布市議会 1997-12-11 平成 9年12月11日生活文教委員会−12月11日-01号

まず、小児成人病は、血圧とコレステロール、高脂、貧血等実施しておりまして、最終的な管理といたしまして対象になりました平成8年度は、その中で医学的に管理を要する子供というのが8名、定期観察を要する子供が80名、食生活注意者が 112名という数字で出ております。 ◆大河 委員   それは、経年度変化といいますかあれですと、ふえている傾向なんでしょうか。