352件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(352件)千代田区議会(19件)港区議会(3件)新宿区議会(1件)台東区議会(26件)墨田区議会(0件)目黒区議会(11件)大田区議会(24件)世田谷区議会(0件)渋谷区議会(0件)豊島区議会(20件)北区議会(0件)荒川区議会(0件)板橋区議会(2件)練馬区議会(0件)足立区議会(3件)八王子市議会(0件)立川市議会(0件)武蔵野市議会(17件)三鷹市議会(0件)青梅市議会(1件)府中市議会(0件)昭島市議会(1件)調布市議会(13件)町田市議会(131件)小金井市議会(9件)小平市議会(0件)日野市議会(1件)国分寺市議会(3件)国立市議会(0件)福生市議会(28件)狛江市議会(2件)清瀬市議会(0件)東久留米市議会(0件)武蔵村山市議会(6件)多摩市議会(2件)稲城市議会(0件)羽村市議会(11件)あきる野市議会(13件)西東京市議会(0件)瑞穂町議会(5件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202505101520

該当会議一覧

目黒区議会 2023-09-20 令和 5年決算特別委員会(第3日 9月20日)

142ページ、15款財産収入、1項財産運用収入、1目財産貸付収入3節教職員住宅賃貸料は466万円余の減。清水池教職員住宅使用料見込みを下回ったことによるものでございます。  148ページにまいりまして、2項財産売払収入、1目物品売払収入、1節不用品売払収入は112万円余の増。清掃車等売却収入見込みを上回ったことによるものでございます。  

町田市議会 2023-02-21 令和 5年総務常任委員会(2月)−02月21日-01号

第17款、財産収入、第1項、財産運用収入、第1目、財産貸付収入、説明欄普通財産貸付料の156万3,000円の減額につきましては、契約更新等に伴う貸付料減額によるものです。  同じく説明欄行政財産貸付料の434万4,000円の増額につきましては、貸付料が当初の見込みを上回ったことによるものです。  

瑞穂町議会 2022-09-02 09月02日-02号

財産貸付収入滞納繰越分新規計上です。項2財産売払収入で301万4,000円を増額します。不動産売払収入増額及び庁用自動車売払代新規計上です。 款19繰入金で1億5,378万2,000円を減額します。項1特別会計繰入金で6,510万2,000円を増額します。駅西土地区画整理事業特別会計繰入金が主なものです。項2基金繰入金で2億1,888万4,000円を減額します。

町田市議会 2022-03-22 令和 4年健康福祉常任委員会(3月)-03月22日-01号

第17款、財産収入、項の1、財産運用収入、目の1、財産貸付収入は、節の1、土地建物貸付収入として、健康福祉会館駐車場行政財産貸付料324万円を計上しております。  続きまして、歳出について「予算概要説明書」を使い、ご説明いたします。  「予算概要説明書」の183ページからが保健所となっております。  保健所予算のポイントは、184ページに記載してございます。  185ページをご覧ください。  

町田市議会 2022-03-22 令和 4年総務常任委員会(3月)-03月22日-01号

第17款、財産収入、第1項、財産運用収入、第1目、財産貸付収入第1節、土地建物貸付収入は、市有財産活用課分普通財産貸付料及び行政財産貸付料として1億3,589万9,000円を計上しております。  61ページをご覧ください。  第18款、寄附金、第1項、寄附金、第2目、指定寄附金は、財政課ふるさと納税促進事業で見込まれる寄附金として1億8,239万2,000円を計上しております。  

武蔵村山市議会 2022-03-01 03月01日-02号

17款1項1目財産貸付収入は、榎一丁目市有地有償付けに伴い増額をするものでございます。 2項1目不動産売払収入は、廃道敷等土地の売払いに伴い増額をするものでございます。 19款2項1目財政調整基金繰入金は、今回の補正予算財源調整の結果、減額をするものであり、これにより財政調整基金年度末残高は21億6174万5000円となる見込みでございます。次に、22ページ、23ページをお開きください。

足立区議会 2021-10-05 令和 3年決算特別委員会-10月05日-02号

土地売払収入、普通財産貸付収入の部分、この財産収入については収入済みが4億2,000万円ですね。まあ、いいや。時間が終わったので、もう一回まとめてやります。総括させていただきます。ありがとうございました。 ○鹿浜昭 委員長  この際、審査の都合により暫時休憩いたします。       

町田市議会 2021-03-11 令和 3年文教社会常任委員会(3月)-03月11日-01号

第17款、財産収入、項の1、財産運用収入、目の1、財産貸付収入、節の1、土地建物貸付収入説明欄行政財産貸付料のうち、児童青少年課84万円は、子どもセンターただON清涼飲料自動販売機設置及び子どもセンターまあちのカフェ設置に関わる貸付料でございます。  54ページをご覧ください。  

町田市議会 2021-03-09 令和 3年健康福祉常任委員会(3月)-03月09日-01号

第17款、財産収入、項の1、財産運用収入、目の1、財産貸付収入、節の1、土地建物貸付収入として、健康福祉会館駐車場行政財産貸付料324万円を計上しております。  続きまして、歳出について「予算概要説明書」を使い、ご説明いたします。  タブレット376分の170ページ、「予算概要説明書」のページ番号ですと164ページをご覧ください。  以下、「予算概要説明書」のページ番号でご説明いたします。  

大田区議会 2021-03-09 令和 3年 3月  予算特別委員会−03月09日-01号

第1項財産運用収入、第1目財産貸付収入から74ページ、第3目基金運用収入まで、合わせまして本年度11億9,608万3,000円で、4,283万3,000円の減でございます。  第2項財産売払収入、第1目不動産売払収入と、第3目物品売払収入、合わせまして、本年度1,821万4,000円で、1,808万6,000円の増でございます。  

町田市議会 2021-03-08 令和 3年総務常任委員会(3月)-03月08日-01号

第17款、財産収入、第1項、財産運用収入、第1目、財産貸付収入第1節、土地建物貸付収入は、市有財産活用課分普通財産貸付料及び行政財産貸付料として、計1億4,172万9,000円を計上しております。  54ページをご覧ください。  第18款、寄附金、第1項、寄附金、第2目、指定寄附金は、財政課分ふるさと納税促進事業で見込まれる寄附金として、1億972万4,000円を計上しております。  

武蔵村山市議会 2021-03-01 03月01日-02号

17款1項1目財産貸付収入は、榎一丁目市有地有償付けに伴い増額するものでございます。 2項1目不動産売払収入は、廃道敷等土地の売払いに伴い増額するものでございます。 19款2項1目財政調整基金繰入金は、今回の補正予算財源調整の結果、減額するものであり、これにより財政調整基金年度末現在高は16億983万6000円となる見込みでございます。

大田区議会 2021-03-01 令和 3年 3月  地域産業委員会−03月01日-01号

続きまして、財産貸付収入でございますが、こちらが3億297万円の減額でございます。こちらは、インダストリアルパーク羽田入居者及び羽田イノベーションシティテナント入居者一部未定に伴う減額という形でございます。  続きまして、寄附金につきましては301万6,000円の増額でございます。

町田市議会 2021-02-22 令和 3年文教社会常任委員会(2月)−02月22日-01号

第17款、財産収入、項の1、財産運用収入、目の1、財産貸付収入、節の1、土地建物貸付収入のうち、説明欄行政財産貸付料児童青少年課4万7,000円は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のための休館期間中における子どもセンターまあちのカフェスペース賃料減免分減額するものでございます。  27ページをご覧ください。  

町田市議会 2021-02-19 令和 3年総務常任委員会(2月)−02月19日-01号

第17款、財産収入、第1項、財産運用収入、第1目、財産貸付収入、説明欄普通財産貸付料の210万円の増額につきましては、その他普通財産貸付料増額計上するものでございます。  行政財産貸付料の146万円の減額につきましては、駐車場用地貸付料更正減などによるものでございます。  26ページをご覧ください。  

台東区議会 2020-10-05 令和 2年10月企画総務委員会-10月05日-01号

第1項1目財産貸付収入には、旧西町小学校敷地貸付料免除を計上いたしました。また、23ページの第2項1目不動産売払収入には、根岸三丁目用地売払代金を計上いたしました。  25ページをお開きください。第16款寄附金、第1項寄附金100万円でございます。26ページをお開きください。2目指定寄附金には、社会福祉事業に対する指定寄附金を計上いたしました。