3036件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(3036件)千代田区議会(42件)港区議会(160件)新宿区議会(30件)台東区議会(84件)墨田区議会(30件)目黒区議会(47件)大田区議会(157件)世田谷区議会(56件)渋谷区議会(6件)豊島区議会(63件)北区議会(21件)荒川区議会(39件)板橋区議会(184件)練馬区議会(13件)足立区議会(69件)八王子市議会(0件)立川市議会(43件)武蔵野市議会(79件)三鷹市議会(166件)青梅市議会(26件)府中市議会(0件)昭島市議会(6件)調布市議会(109件)町田市議会(190件)小金井市議会(664件)小平市議会(40件)日野市議会(44件)国分寺市議会(92件)国立市議会(0件)福生市議会(267件)狛江市議会(68件)清瀬市議会(41件)東久留米市議会(0件)武蔵村山市議会(8件)多摩市議会(57件)稲城市議会(0件)羽村市議会(47件)あきる野市議会(71件)西東京市議会(0件)瑞穂町議会(17件)19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250100200300400

該当会議一覧

目黒区議会 2024-05-27 令和 6年第2回臨時会(第1日 5月27日)

具体的には、議員皆様がより時代に即した効果的な政策提言ができるような議会改革より効率的な働き方ができるような議会改革そして住民の皆さんとより濃密なコミュニケーションが取れるような議会改革を副議長の立場からも全力で推し進めてまいる所存でございます。  最後になりますが、改めて議員皆様、そして区長をはじめ理事者皆様議会事務局皆様、そして議長、これからいろいろとお世話になります。  

町田市議会 2024-03-27 令和 6年 3月定例会(第1回)-03月27日-10号

早稲田大学マニフェスト研究所が実施する議会改革度調査では13年連続都内ナンバーワンを獲得するとともに、多くの地方議会の視察を受け入れるなど、その先進性が高く評価されております町田市議会皆様と、この3年間、市民生活の向上やまちづくり、それから、市内産業の発展などについて共に議論をして、共に取り組む機会をいただきましたことは、私にとっても大変貴重な経験となりました。  

町田市議会 2024-03-11 令和 6年第17期町田市議会改革調査特別委員会(3月)−03月11日-01号

町田市議会早稲田大学マニフェスト研究所議会改革度ランキングにおいても常に上位にいるところでありますけれども、これに甘んじることなく、さらに高みを目指して皆さんと活発な議論をしていきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。 △副委員長互選委員長 ただいまから委員会条例第9条第2項の規定により、副委員長互選を行います。  お諮りいたします。

港区議会 2024-02-27 令和6年度予算特別委員会-02月27日

議会業務継続計画議会BCPの策定につきましては、議会改革検討項目として御提案いただいた上で、各会派の御意見をお聞かせいただきたいと考えております。 ○委員さいき陽平君) これは、議会側もしっかりとこれに備えていったり、どうするかという議論が必要だということで御答弁もありました。ぜひ前向きに各会派でも御議論いただけるようにお願い申し上げたいと思います。  以上で質問を終わります。

町田市議会 2023-12-22 令和 5年12月定例会(第4回)−12月22日-付録

会議提案理由説明)・議会運営委員会             │請願陳情受付締切    │ │   │   │   │                                │午後5時         │ │   ├───┼───┼────────────────────────────────┼─────────────┤ │   │30 │木  │議案説明会全員協議会・第17期議会改革調査特別委員会

町田市議会 2023-09-29 令和 5年第17期町田市議会改革調査特別委員会(9月)-09月29日-01号

田中 委員 私も同じ意見なんですけれども、先日議場の改修の説明を受けたときに、字幕の配信についてもやり方はいろいろある、バージョンはいろいろありますけれども、可能だということが分かりましたので、議会改革調査特別委員会で導入について皆さんで決めて、それで具体化を進めていければいいなと思っております。 ○委員長 無所属会派。 ◆新井 委員 進める方向で。 ○委員長 ほかにありませんか。    

町田市議会 2023-09-29 令和 5年 9月定例会(第3回)−09月29日-付録

 │火  │会議提案理由説明)・議会運営委員会             │請願陳情受付締切    │ │   │   │   │文教社会常任委員会                      │午後5時         │ │   ├───┼───┼────────────────────────────────┼─────────────┤ │   │30 │水  │議案説明会・第17期議会改革調査特別委員会

町田市議会 2023-06-28 令和 5年第17期町田市議会改革調査特別委員会(6月)-06月28日-01号

議案説明会につきましては、何度か議会改革調査特別委員会の中でも言及がありましたけれども、せんだって取手市ですかね。議会運営委員会のほうで見ていただいて、今の町田市議会のような形じゃなくて、アーカイブに残して皆さんがいつでも見られるというような話がありましたので、ぜひそういうふうにしていただきたいなと。

板橋区議会 2023-06-08 令和5年第2回定例会-06月08日-02号

我々日本維新の会の所属議員は、例外なく身を切る改革によって覚悟を示し、身分や待遇にこだわらず議会改革行政改革を断行し、理不尽な税の在り方・使い方を納税者目線で正すことを党是に活動しており、今回そうした姿勢も評価されて、多くの自治体で議席を頂いたと自負しております。私も今回初当選させていただきましたが、給与の一部を自主的にカットして、被災地などの支援に充てさせていただく予定です。

町田市議会 2023-06-05 令和 5年第17期町田市議会改革調査特別委員会(6月)-06月05日-01号

木目田 委員 事務局にお伺いしたいんですけれども、BCPのほうを変える場合、今、災害対策委員会のほうに移管というかしているものを、災害対策委員会を開いて改正しないといけないのか、それとも取決めというか、何か決定事項として議会改革調査特別委員会議論をするというものが必要なのか、そのあたりをお伺いしたいです。