世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年 2月 区民生活常任委員会-02月06日-01号
(4)地域活性・観光の事業ですけれども、これまで公社が観光事業ということを直接行っていたところをまちなか観光交流協会において事業をやっていただくことをバックアップするという役割に体制を変えるとともに、世田谷みやげのブランド向上のために、これまでは産業団体からの推薦というような形で世田谷みやげの選定を行っていたんですけれども、その関係団体との共催でやるという関係を見直して、産業振興公社単独で行うと。
(4)地域活性・観光の事業ですけれども、これまで公社が観光事業ということを直接行っていたところをまちなか観光交流協会において事業をやっていただくことをバックアップするという役割に体制を変えるとともに、世田谷みやげのブランド向上のために、これまでは産業団体からの推薦というような形で世田谷みやげの選定を行っていたんですけれども、その関係団体との共催でやるという関係を見直して、産業振興公社単独で行うと。
◎観光交流協会事務局長 くじらい委員おっしゃるとおり、今まで何回か会場は分けたりもしたんですけれども、今回は、ソーシャルディスタンスということも一つの目的になっていますので、駅を中心に西側の地区と、それと従来の2地区というような広い公園のエリアと2か所を主に想定しています。
◎観光交流協会事務局長 実は、警備委託の方でアナウンスをしています。ただ、ハンドマイクを持ちながら移動的にアナウンスをしていて、会場全体に大きなボリュームでの告知はしてございませんので、今現在は、警備委託の方たちが、間もなく終了しますというアナウンスをしながら巡回している、そのような体裁を取ってございます。
区といたしましても、足立区観光交流協会と連携し、区制90周年事業の一環として、友好自治体への交流バスツアーの実施、観光PR物産展などを通じて友好自治体との交流を深めてまいります。 次に、台湾屏東県との姉妹都市締結についてお答えいたします。
◎観光交流協会事務局長 小泉委員おっしゃるとおり、3年ぶりということがあって、私たちも、今こちらの方のPRにも全力で傾けているところです。多くのマスコミのメディア等にもこちらから情報発信しまして、観光イベントであるとか、クリスマスシーズンのイルミネーションのいろいろな情報提携誌とかもありますので、紙の媒体であるとかウェブであるとか、そういったものについては今積極的に情報発信をしています。
◆大竹さよこ 委員 そうしますと、この協会、例えば他の協会なんかも観光交流協会とかほかの協会もありますけれども、そういったところも全て再確認したということでよろしいですか。 ◎総務課長 現在のところは、他の協会については、まだ確認はしておりません。 ◆大竹さよこ 委員 他の協会は確認は要らないということなのですか。 ◎総務課長 改めて確認いたします。
◎副区長 観光交流協会の会長を兼務してますので、観光交流協会のInstagramで、是非、発信していきたいと思います。
◎観光交流協会事務局長 現状としましては、まだ区への外国人は、ほとんど来日していないんじゃないかなと認識していますが、10月11日以降につきましては、ホテル事業者とか関連事業者等にヒアリングを行いまして、状況の確認に努めたいと考えてございます。
◎観光交流協会事務局長 具体には、東口の商店街であるとか、西口の一部の商店街に営業を掛けまして、賛同的に何か景品を出していただくとか、キャンペーンとして実施できるようなことを考えてございます。
準公的な位置づけとして、世田谷まちなか観光交流協会のアカウントはありますが、区の行政情報やイベントのチラシをそのままアップしているだけの投稿ばかりで、これでは観光協会の目的は一切達成できていないと思われます。 ちなみに、フォロワー数は二千三百。
今後、文化遺産を活用したまちづくりイベントなどを観光交流協会等の関係機関と連携して検討してまいります。また、文化遺産を活用しながら保護につなげることができるよう、レストランなどの好事例を広く区民に周知することで、文化遺産の利活用を促進してまいります。 ◎依田保 地域のちから推進部長 私からは、学童保育室に関する御質問のうち、まず年度別申請数と受入可能数の状況についてお答えいたします。
◎観光交流協会事務局長 場所ではやはり来街者ということで区外からのお客様を想定していますので、やはり鉄道駅を中心にということと、あとエリアデザインというわけではないのですけれども、やはりどうしても綾瀬であるとか竹の塚であるとか、区の目玉として見てもらいたいような地域もございますので、そういったところを想定して、東西南北大体5か所と考えてございます。 ◆くじらい実 委員 分かりました。
記 1 足立区土地開発公社 外5法人 ───────────────────── 1 公益財団法人足立区勤労福祉サービスセンター 1 足立市街地開発株式会社 1 公益財団法人足立区生涯学習振興公社 1 公益財団法人足立区体育協会 1 一般財団法人足立区観光交流協会 ─────────────────────── ○工藤哲也 議長 これより日程に入ります。
坂田光穂観光交流協会事務局長です。 ○さの智恵子 委員長 続きまして、環境部長から、所管の課長級職員の紹介をお願いいたします。 ◎環境部長 環境部長の須藤でございます。 私からは、環境部内の課長級職員を紹介いたします。 加藤鉄也環境政策課長です。ごみ減量推進課長を兼務しております。 山本克広足立清掃事務所長です。 志田野隆史生活環境保全課長です。
また、観光交流協会を通して、私どもが持っているネットワークを使った様々な取組ができないかというようなことについても区に提案を申し上げていきたいというふうに考えているところでございます。
先ほど、すみません、シティプロモーションはシティプロモーションと言っていたんですけれども、ごめんなさい、言いたかったのは、観光交流協会とか早めに連携していただいて、是非足立の6番目の祭り目指していただければなというところなんですけれども。 質問に入らせていただきます。
前任職は、観光交流協会事務局長です。足立保健所感染症対策担当課長を兼務いたします。 三品貞治保健予防課長です。前任職は、広報室区政情報課長です。 次に、足立保健所内の異動があった課長級職員を紹介いたします。 渡邉勇江北保健センター長です。前任職は、足立福祉事務所北部福祉課長です。 石塚仁美千住保健センター長です。前任職は、中央本町地域・保健総合支援課地域保健係長で、今回、昇任です。
坂田光穂観光交流協会事務局長です。前任職は、地域のちから推進部スポーツ振興課長です。 ○吉田こうじ 委員長 それでは、次に、陳情の審査を議題といたします。 初めに、2受理番号14 地方消費者行政拡充に向け、国に予算強化等を求める意見書の提出を求める陳情を単独議題といたします。前回は継続審査であります。 執行機関は、何か変化はありますか。 ◎産業政策課長 特に変化はございません。
◎シティプロモーション課長 さの委員おっしゃるとおり、行きたいという気持ちになっていただくことが重要だと考えておりますので、観光交流協会と連携を取りまして、全庁的に魅力発信に努めていきたいと思っております。
(12)令和4年度一般財団法人足立区観光交流協会の事業計画及び収支予算について、以上1件を観光交流協会事務局長からお願いいたします。