12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

港区議会 2008-10-23 平成20年10月23日交通・環境等対策特別委員会−10月23日

委員長星野喬君) 今のこういう複合アセスというのですか、これは非常に大事だと思います。  ほかにございませんでしょうか。                 (「なし」と呼ぶ者あり) ○委員長星野喬君) ほかにないようですので、報告事項(4)「『(仮称)三田ベルジュビル建設計画』に関する環境影響調査書案について」の報告はこれをもって終了することといたします。  

港区議会 2006-04-20 平成18年4月20日交通・環境等対策特別委員会−04月20日

だから、一定、時期が重なるようなもの、1と2については、区の指導もあって、複合アセスなども取り入れたと言っておりますけれども。  時間もあれですから、特に風の問題と電波障害のことについてお伺いしたいのですけれども。ここでは、電波障害について反射はない。少ないといいますかね。ただ、この図面では出てくるでしょう、反射は。これは出ているんです、遮蔽と反射

港区議会 2006-01-10 平成18年1月10日交通・環境等対策特別委員会−01月10日

私はだから、小山町のことなんか言えば、そこまで言わなくても複合アセス本来は区として指導として、そのときはこういう要綱があったかどうか、改正されていたかどうかというのはありますけれども、私はやれる開発だったなと思うんだけれども。しかし、これからの問題でいくと、そういうものを積極的にやっぱりやる必要があるんだと思うんです。その点について、部長の方からでも答弁していただきたいと思います。

港区議会 2005-11-30 平成17年第4回定例会−11月30日-12号

しかし、これもそれぞれの事業が個々に行われる場合や、事業時期が異なる場合などには一体開発には該当しないと、複合アセスの大きな問題点はそのままにしています。  全国で指定された十七地域都市再生緊急整備地域のうち三地域も集中した港区でこそ、環境破壊を許さない先駆的なアセス制度が今急いで必要なのではないでしょうか。この立場で次の点について、区の「環境影響調査実施要綱」の改善、強化を求めます。  

港区議会 2001-11-27 平成13年11月27日建設常任委員会−11月27日

高輪一丁目のマンション建築計画の請願の関係なんですが、これは本会議でも質問して、紛争予防条例に基づいて住民との話し合いがいくように対応していきたいという答弁と、環境影響評価の部分ついてはね、複合アセスについても、長谷工のほうは複合アセス特に風の問題については住民に説明すると言っているわけですから、「風等」と言っているわけで、全体の複合アセスで、住民の合意が得られるようなきちんとした説明会を開くように

港区議会 2001-05-15 平成13年5月15日交通・環境等対策特別委員会−05月15日

何でこんなことをわざわざ、せっかく街区の中での複合アセスをやるわけですから、従来やっていた項目を削除するということ自体が私は問題だというふうに思うですけれども、その辺はどうですか。 ○環境課長宮川修君) これは前回のときもご説明申し上げましたが、重複する部分が制度の中であるということで、手続の中で重複する必要はないんじゃないか。

港区議会 2001-04-24 平成13年4月24日交通・環境等対策特別委員会−04月24日

この点については、従前から当委員会でも複合アセスというようなご指摘の中で強化すべきではないかというご意見をちょうだいしたところでございます。そういった意味合いから、この辺については従前よりもかなり要綱の中で踏み込んでいるという状況がございます。  それから、第4条以下は、第3条が挿入された関係で2ページにわたりまして、順次条文が増えてございます。

港区議会 1999-12-01 平成11年度決算特別委員会−12月01日

私は常々、単独のアセスではなくて、複合アセスメントを行わないと効果がないんじゃないかと、このように思っておりましたし、特別委員会でも再三にわたり複合アセスの制定を行ってきたところであります。これは、皆さんも多分同様に思っていると思うんです。  また、現行の各アセスメントというものが、いわゆる事業型アセスでありまして、計画型アセスではないと。

港区議会 1998-02-10 平成10年2月10日交通・環境対策特別委員会−02月10日

そういういらだちがないような要綱に変えていくということも非常に大切な今の時期かなと思いますけれども、もし、その辺で検討した経過があったら次回でいいですから勉強資料として出していただきたいなと思うんです、この複合アセス余り専門的にはわからないから、今、感覚的なものだけ聞いていますけれども。

港区議会 1997-07-09 平成9年7月9日交通・環境対策特別委員会−07月09日

他に要求しているんだから、当然、いわゆる東京都に対しても複合アセスを要求したのかなと。もし、要求しているならしている、してないならしてないでいい。してないなら、なぜ要求しなかったのかと。いわゆる条例に忠実なために、そこに住んでいる住民が被害を受けてはよくないわけ。そういう条例は改正しなければいけない。そういう立場で聞いている。

  • 1