羽村市議会 2020-03-23 令和2年第2回定例会(第4号) 本文 2020-03-23
3)仮換地指定が「まちなみ」では補償額提示後。「移転・補償案内」では補償額提示前、と書か れていました。何故このような齟齬があったのでしょうか。 4)「移転・補償案内」に清算金の説明がありません。不備ではないでしょうか。 5)移転補償交渉で、清算金についてはどのような説明をしているでしょうか。 6)2019年度末の仮換地先使用開始は何件でしょうか。
3)仮換地指定が「まちなみ」では補償額提示後。「移転・補償案内」では補償額提示前、と書か れていました。何故このような齟齬があったのでしょうか。 4)「移転・補償案内」に清算金の説明がありません。不備ではないでしょうか。 5)移転補償交渉で、清算金についてはどのような説明をしているでしょうか。 6)2019年度末の仮換地先使用開始は何件でしょうか。
東京都は現在物件調査による各権利者への補償額提示を始めたところであり、拡幅までには少なくても数年掛かると考えます。この間、ご指摘いただきました踏切の危険な状態が続くことが予想されますので、区としましても、この改善に向けて、東京都に対し更なる事業のスピードアップを求め、併せて鉄道事業者に対しても早期の安全対策を強く働きかけてまいります。 以上で、公明党、はねだ議員の質問に対する答弁を終わります。