4307件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西東京市議会 2022-11-21 西東京市:令和4年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2022-11-21

デジタルトランスフォーメーション推進につきましては、今後、行政手続オンライン化によりまして、市役所に来なくても、どこの場所からでも手続を行うことが可能になるということで、市民サービス利便性向上業務改革による効率化につながるというものと考えております。

世田谷区議会 2022-11-10 令和 4年 11月 区民生活常任委員会-11月10日-01号

②ですが、コピー用紙枚数削減に向けては、DX推進方針に基づく取組として、行政手続オンライン化拡充オンライン会議環境の整備、各会議資料ペーパーレス化に取り組んでまいります。また、引き続きセキュアプリントの削減効果について全庁への周知啓発を図っていきます。  

青梅市議会 2022-11-02 11月02日-13号

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― △日程第5 議案第47号 青梅市行政手続における特定個人を識別するための番号利用等に関する法律にもとづく個人番号利用および特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例議長鴨居孝泰) 次に、日程第5、議案第47号を議題といたします。 提案理由の説明を求めます。市長。    

北区議会 2022-11-01 11月24日-15号

計画では、自治体行政手続オンライン化、特に住民利便性向上に資する手続オンライン化についての目標時期が二〇二二年度とされているようですが、北区における住民利便性向上に資する事業は幾つありますか。そのうちオンライン申請できるものは幾つですか。さらに、実際にオンライン申請できたものは幾つですか。年度ごとにお答えください。 

北区議会 2022-11-01 11月22日-14号

中間まとめ報告では、新庁舎に求められる執務機能をはじめ、区民サービス機能防災機能環境性能区民交流など様々な視点で検討がなされていることは読み取れますが、ICT技術高度化デジタルトランスフォーメーションによる環境変革は、さらに飛躍的な発展が見込まれることは疑いなく、例えば福岡市では、DX戦略により行政手続オンライン化を推し進めて、窓口ワンストップ化を飛び越え、そもそも来庁による窓口手続

日野市議会 2022-10-24 令和4年債権放棄等審査特別委員会 本文 開催日: 2022-10-24

予算、決算など各フェーズにより、行政手続上の事務適法性という観点で審査されているかと思いますし、この案件は、住民監査請求を受け監査委員からの意見を聴く流れもありました。まずは監査委員事務局として、本案件のチェックがどのように行われたのか。監査委員からの御提示いただいた意見も含め、振り返りを伺いたいと思います。

狛江市議会 2022-10-04 令和4年第3回定例会(第18号) 名簿 開催日: 2022-10-04

社会常任委員長報告第5~第9)  第 5   議案第35号 狛江税条例等の一部を改正する条例  第 6   議案第32号 狛江地域センター地区センターの設置及び管理に関する条例の一               部を改正する条例  第 7   議案第33号 狛江市民ホール条例の一部を改正する条例  第 8   議案第37号 狛江高校生等医療費助成に関する条例  第 9   議案第31号 狛江行政手続

世田谷区議会 2022-10-04 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月04日-02号

せっかく松村さんがDX担当で副区長として来ていただいて、これから行政手続DXを使ってなるべく簡素化をしていく、事務負担を軽減していくということに取組をされようと思っていますけれども、本音を聞きたいんですけれども、突然すみません、準備は大丈夫ですか。  民間からずっと来られた松村区長から見て、率直な意見で、私は人材の配置のバランスというのはとても大事だと思うんです。

世田谷区議会 2022-09-30 令和 4年  9月 定例会−09月30日-04号

その後、意見に入りましたところ、自由民主党より「区民意識調査では、まちづくりセンターに期待することとして、約六割の方が行政手続に関する窓口サービス拡充と答えており、パブリックコメントでも同様の声が寄せられている。その要因は、平成十七年から限られた出張所等でのみ行政手続が行われるようになり、特に繁忙期には窓口が大変混雑し、区民に多大な負担を強いているからだと推測される。

青梅市議会 2022-09-29 09月29日-12号

また、国が策定した自治体デジタル・トランスフォーメーションDX推進計画では、重点事項として行政手続オンライン化を、その他の取組として書面、押印、対面の見直しなどを掲げており、自治体においては、自らが担う行政サービスについてデジタル技術やデータを活用して住民利便性向上させるとともに、デジタル技術AIなどの活用により業務効率化を図り、人的支援行政サービスのさらなる向上につなげていくことが求

世田谷区議会 2022-09-28 令和 4年  9月 地域行政・災害・防犯・オウム問題対策等特別委員会-09月28日-01号

区民意識調査では、約六割の方が、まちづくりセンターに期待することは行政手続に関する窓口サービスであり、この条例へのパブリックコメントでも同様の声が寄せられています。それは、平成十七年から窓口縮小によって限られた出張所等行政手続が行われ、特に手続が集中する時期は大変混雑しており、区民に多大な負担をおかけしているからだと推測できます。

福生市議会 2022-09-27 令和4年第3回定例会(第5号) 議事日程 2022-09-27

号  福生市非常勤の特別職職員の報酬及び費用弁償に関する             条例の一部を改正する条例        (審査報告日程第3 議案第35号  福生税賦課徴収条例等の一部を改正する条例                                 (審査報告日程第4 議案第36号  福生高校生等医療費助成に関する条例審査報告日程第5 議案第32号  福生行政手続

足立区議会 2022-09-22 令和 4年 第3回 定例会-09月22日-03号

2、行政手続を電子化することを定めたデジタル手続法には、デジタル原則として、原則インターネットだけで行政手続が完結する「デジタルファースト」、申請者が一度提出した情報は再度提出を要しない「ワンスオンリー」、民間サービスとも連携し、手続が1回で済む「コネクテッド・ワンストップ」が掲げられています。