18696件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2022-12-19 令和 4年 12月 文教常任委員会-12月19日-01号

◎滝上 教育研究研修課長 委員おっしゃるように、子どもたちのこれからの未来に参考となるように、様々な経験を持った方、また価値観を持った方との交流や講話を聞いたり、また、職場体験を通して職業観のみならず、これからの生き方について学ぶ場も同様に体験をしている状況でございます。  

世田谷区議会 2022-12-16 令和 4年 12月 DX推進・公共施設整備等特別委員会-12月16日-01号

あと、将来的な可能性としまして、例えばTeams電話の採用という話がございますが、Teams電話などを導入した場合に、職場電話にかかってきたときに、それをパソコンですとかタブレットに転送して、在宅勤務している職員のところに職場にかかってきた電話を転送するというものも、IP電話化することによって、そういった対応もできるというものになります。

足立区議会 2022-12-15 令和 4年12月15日子ども・子育て支援対策調査特別委員会-12月15日-01号

これ通えそうで、実際それからまた職場青井の場合、青井保育園に2人が入れられればすぐ職場に行けるのを、1人を青井保育園に、幼稚園みたいに通園バスが来てくれないですから、自転車に乗っけて上のお子さん預けた後、恵・YOU保育園まで、今度、綾瀬川を渡って預けに行って、また青井に戻って職場に、職場に着いたときには午前中仕事をし切ったぐらいな疲労感があると思います。まして雨なんか降ったら大変です。

足立区議会 2022-12-13 令和 4年12月13日建設委員会-12月13日-01号

東京都のように、係長が見るその部下が3人という体制設計係長の関与や管理の権利を高めるべきだということも言っているし、3年ずつ3つの職場を経験させるということで、そういったことで問題があったり、解決しなきゃいけないことがあっても慣れた職員がいなくなってしまうとか、そういったことは柔軟的に認めて在任期間を延長することができるとか、そういう組織体制にするべきだとか、大規模な河川工事の場合には、無理やり道路整備

足立区議会 2022-12-13 令和 4年12月13日文教委員会-12月13日-01号

先ほど第二次審査のところで、人材の確保・育成及び職員管理実効性で非常に高い点数を得たということでいうと、ここがちゃんと機能していると働きやすい職場ですとか、スキルアップとか、働きがいとかということでいうと、もっと長い期間働いていただいてもいいのかなというふうに思うんですけれども、それについてはどうでしょうか。

町田市議会 2022-12-13 令和 4年建設常任委員会(12月)-12月13日-01号

全庁というと、そこまで今、配慮できていないかなという反省点が見えたんですけれども、特に景観について、あと公園ですとか学校ですとか、隣接する緑地を持つ職場については、この計画について周知、また、これからどうしていくという具体的な検討に当たってはお話をさせていただく予定になっております。  

町田市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会(第4回)-12月09日-06号

具体的には、職場体験地域協働取組金融教育起業家教育等取組など各学校の実情に応じてテーマを選択し、各教科等学習と関連づけて積極的に取り組んでおります。また、小中学校の9年間を通してキャリアパスポートを活用し、自分の目標や将来の夢について考えたことや、自らの学びや活動を振り返り記録する取組を行っております。 ○議長戸塚正人) 政策経営部長 神蔵重徳君。

武蔵村山市議会 2022-12-09 12月09日-24号

また、ほかに流産死産を経験された働くお母さんたちは、自身が産後休暇とか取れることを知らなかったとか、また職を失ってしまうのではないかと心配したなど、働く女性流産死産した場合に利用できる制度、妊娠・出産をサポートする女性にやさしい職場づくりナビ、これは外部サイトになりますけれども、そういったことも掲載されております。

板橋区議会 2022-12-09 令和4年12月9日インクルージョン推進調査特別委員会-12月09日-01号

◎障がい政策課長   一般的に多いと言われているのが、対人関係、なかなか同僚あるいは上司となじめないであるとか、あるいは障がい特性によって継続してやる時間、例えば健常者だと1日の所定の時間はスムーズにいくところが、やっぱり途中で四、五時間たつとどうしても集中できなくなったり、あるいはクールダウンを挟まないとできないとかいろいろな特性がございますので、そういったところで、職場環境になじめるところはよいんですけれども

板橋区議会 2022-12-08 令和4年12月8日自治体DX調査特別委員会-12月08日-01号

③主任職技能主任職昇任選考合格者研修や④の係長職能力実証技能長職選考合格者研修においても、職層に応じた業務改善の役割を示すとともに、職場におけるDXを考えるきっかけとして、DXの事例や今年度スタートしたライブ配信であるとか、RPAといった区の業務改善ツール周知してまいります。次に、⑩のEBPM勉強会でございます。

足立区議会 2022-12-07 令和 4年12月 7日区民委員会−12月07日-01号

◆吉田こうじ 委員  やはりこのワーク・ライフ・バランス、先ほどの議案にもあったのですけれども、一般企業と同じようにお仕事をされている、例えば社会福祉法人ですとか医療法人さんですとか、あとNPO法人ですとか、いろいろあると思うのですけれども、NPO法人は多分認定企業に入ってらっしゃると思うのですけれども、同じように働いていらっしゃるという意味では、どの職場でもこれはすごく大事な取組だと思うのですけれども

西東京市議会 2022-12-07 西東京市:令和4年第4回定例会〔資料〕 開催日: 2022-12-07

次に、職場においても、Wi-Fiルーターポータブル製品を含む)、スマホ、タッチパッド、複合機などの情報機器のほか、電子錠ドア内線電話など無線機能を有するものが急増している。これらの装置は前述のとおり、電気ショック意識をもうろうとさせるなどの副作用があり、様々な理由で職場から追い出すように使われることがある。

西東京市議会 2022-12-07 西東京市:令和4年第4回定例会(第6日目) 本文 開催日: 2022-12-07

職場には給料はそれほど高くなくてもいいから時間を下さいというふうなことを申し上げながら市民活動に力を尽くしてきた。そういう中で、1999年に市議会議員に立候補をして、幸い当選をさせていただきました。それまでの市民運動の延長ということで議会活動を考えておりました。したがいまして、それまでやってきたオンブズマン的な活動議員としても継続していく、こういうふうに考えておりました。

足立区議会 2022-12-06 令和 4年12月 6日総務委員会-12月06日-01号

また、職場環境整備に努めまして、障がい者も健常者も共に働きやすい職場づくりを進めてまいりたいと考えております。 ○吉岡茂 委員長  ありがとうございます。  続きまして、会計管理室長からの報告を求めます。 ◎会計管理室長 会計管理室報告資料2ページを御覧いただきたいと思います。件名は会計管理業務委託評価委員会評価結果についてです。  1の結果です。

狛江市議会 2022-12-06 令和4年第4回定例会(第23号) 本文 開催日: 2022-12-06

発災日以降になりますけれども,市内でも一部地域計画停電などが実施され,東京電力職員2人が派遣され電話対応の応援を受け,当時は停電時間に市内パトロール実施など行い,夜間も交代で職員職場に残る対応などしたところでございます。  計画停電により,小田急線では新宿から経堂駅までの折り返し運転しかできない事態となりました。職員の多くが自転車で通勤するなど対応しております。  

日野市議会 2022-12-06 令和4年第4回定例会(第5日) 本文 開催日: 2022-12-06

そのためには、職場の雰囲気を変えていくことが大事です。まずは幹部職員から、本気度を出して、自らを変革してほしいと思います。職員上司立ち居振る舞いを見ているわけでありますから、上から範を示さなければ、職員がついてくるわけがありません。管理職にあっては、職員にしっかりと声がけをしていくことなど、風通しのよい職場、働きがいのある職場幹部はまず、このような職場づくりに努めてほしいと思います。

青梅市議会 2022-12-06 12月06日-16号

次期総合長期計画では、こども若者居場所づくりとして、各小学校区に多世代交流拠点プレーパーク子ども食堂学習支援など、家庭学校職場以外でこども若者が気軽に集まれる場所のほか、新技術を活用したメタバース空間も含めた子ども居場所づくりを促進していくこととしております。本計画の実現に向けた地域協働や民間との連携による事業運営など、多角的な視点に基づき進めてまいります。