34件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

三鷹市議会 2005-12-01 2005-12-01 平成17年 第4回定例会(第1号) 本文

本市ではですね、従前より少人数指導、それから、習熟度別学習指導等、個に応じた学習指導充実に積極的に取り組んでまいりました。これによりまして、子どもたち個人差に応じましたきめ細かな指導が可能になりまして、学習意欲学習効果の着実な向上が図られつつあるという報告がなされておりまして、児童生徒の確かな学力の定着に貢献しているというふうに考えております。  

大田区議会 2005-10-21 平成17年 第3回 定例会−10月21日-04号

教育面では、習熟度別学習指導の強化では、15年度は小学校3年生以上中学校での算数・数学の習熟度別学習指導に続いて、16年度からは中学校全学年に英語の習熟度別学習指導が実施され、苦手科目の克服など効果が期待できます。防犯対策では、特に子供のために、全小学校児童防犯ブザーの携帯。環境美化対策では、歩きたばこたばこポイ捨て禁止に続いて、JR蒲田駅前東西口では禁止地域を設け意識啓発を促進。

三鷹市議会 2005-03-01 2005-03-01 平成17年 第1回定例会(第2号) 本文

それから、少人数習熟度別指導効果と今後の方向性でございますけれども、従来から少人数指導、それから習熟度別学習指導、個に応じた学習指導充実ということは積極的に取り組んできているところでございます。これは、子どもたち個人差に応じたきめ細かい指導が可能になりまして、学習意欲とか、学習効果の着実な向上が図られつつあるというふうに報告がなされております。

三鷹市議会 2005-02-28 2005-02-28 平成17年 第1回定例会(第1号) 本文

本市といたしましては、一連の報道、議論等に振り回されることなく、国や東京都の動きを見守りながらも、本市児童生徒学習に関する実態をきちんと把握して、従前より取り組んでまいりました少人数指導習熟度別学習指導等、一人ひとりに対しましてきめ細かい指導を一層徹底することによりまして、学力向上に向けました指導に生かしてまいります。  

目黒区議会 2004-11-19 平成16年第4回定例会(第2日11月19日)

しかし、区が成果が上がっているとしている習熟度別学習指導に対して、現場からは、学習におくれを来たしている子供だけの集団では、学習に対する意欲が生まれにくく、子供同士が育ち合うという関係がつくれない。学習に差のある子供を分けることによって、その差がさらに広がり、できる子がさらにできるようになる仕組みではないか。

大田区議会 2004-10-19 平成16年 9月  決算特別委員会−10月19日-01号

そこで二つのクラスを三つグループに分けて同じ習熟子どもたち集団をつくり、それぞれのグループごとに教師を配置し、それぞれの習熟にあわせて支援する習熟度別学習指導に踏み切ったわけでございます。しかしながら、これを実施するためには都費の教員だけでは足らず、区費特別講師を雇い上げ、各校に派遣しているところでございます。

大田区議会 2003-09-26 平成15年 第3回 定例会−09月26日-02号

まず、習熟度別学習指導成果についてでございますけれども、この習熟度別指導、例えば今まで2クラスで教えたものを三つに分けて教えるという少人数指導でございますので、やはり多くの学校算数がわかるようになった、楽しくなった、また成果を上げつつあるという、そういう学校長よりの報告を受けております。

清瀬市議会 2002-12-10 12月10日-03号

あの学級はどういうことをやっているかというと、少人数指導、TT、それから習熟度別学習指導こういうのを全部やっています。それで、余りごちょごちょ言いません。参考までに子供たちの結果だけを申し上げます。パーセントで出ていますが、算数で出ているのは、答えは、算数について「好きになった」「どちらとも言えない」「好きでない」と、こういうような背景あったんですが、最後にはどういう出ているでしょうか。

北区議会 2002-09-01 09月13日-09号

教育委員会といたしましては、各学校が、本区のパイロットスクール取り組みや、文部科学省学力フロンティアスクールなどでの成果参考に、少人数指導習熟度別学習指導を通しての基礎基本の確実な習得を図る工夫や、発展的な学習や補充的な学習を通しての個に応じた指導充実を図る工夫を積極的に取り入れ、確かな学力向上指導してまいります。 

武蔵村山市議会 2001-09-10 09月10日-15号

◆11番(原田拓夫君) 教育の内容についてですが、今言われているその新しい学習指導要領によれば習熟度別学習指導も可能だということで、それぞれの子供たちの能力、個性に応じた教育の必要を叫ばれておりますが、武蔵村山市においてはこの点、現在どう中学校小学校で、殊に中学校小学校よりは中学校が問題と思いますが、習熟度別学習指導というのは現在行われているのかどうか、現状とそれから今後の取り組みはどうするのかお

台東区議会 2001-02-26 平成13年第1回定例会−02月26日-03号

そこで、本区におきましては、チームティーチングを初め体験的な学習問題解決学習を積極的に取り入れるとともに、教育ビジョン策定懇談会において習熟度別学習指導について議論を進めていただくなど、積極的な取り組みを進めてまいりたいと存じます。  次に、新しい学習指導要領受け入れ準備学習到達度の調査についてでございます。  

世田谷区議会 1999-06-16 平成11年  6月 定例会-06月16日-03号

次いで、教育問題につきまして、習熟度別学習指導への対応に入ります。  これは、実は平成三年三月にできました学校改築指針であります。この中身は、オープンスペースあるいは多目的スペースを持ったオープンスクールをつくって、その中で児童生徒個人差に応じた習熟度別指導をいたそうという中身でありまして、日本の教育界でも高く評価されているところでございます。

  • 1
  • 2