18055件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2023-01-23 令和 5年 1月23日子ども・子育て支援対策調査特別委員会-01月23日-01号

◆いいくら昭二 委員  今後、37%ということで、ほかは、アンケートというのは一般的な統計的にいえば8割からという部分あるんだろうと思うのですけれども、37%って、本当にアンケート、ひずみが生じているというのは私自身でも分かるのですけれども、その園においての保護者皆様方と運営の側とのいろいろな関係があって、なかなか気後れするのもあるかも分からないと思うし、様々な思いの中でしっかりとその保育の現場のことというのは

足立区議会 2023-01-20 令和 5年 1月20日文教委員会-01月20日-01号

がない、全国的にも散見されるような状況だということは、我々もいろいろ調べていく中でそういう認識を持っておりますけれども、ちょっと話代わりますけれども、例えば、昨年、ヤングケアラーのような国が大きな調査をして、結果が出て、これ社会問題だよということで国が動き出しているような状況が、それに伴って我々動くようなということで動き出すことよくあるのですけれども、まだまだこのステップファミリーにつきましては、統計

日野市議会 2022-12-15 令和4年第4回定例会(第7日) 本文 開催日: 2022-12-15

しかしですね、例えば国の法律は、統計作成又は学術研究目的のために保有個人情報を提供するとき、本人以外の者に提供することが明らかに本人の利益になるとき、その他個人情報を提供することについて特別の理由があるとき。結局、公開できますよというようなことがいろいろ列記されてるんですね。  ところが、この特別な理由があるときという内容が、では特別とはどういうときなのかという細かい規定はないわけですよ。

足立区議会 2022-12-14 令和 4年12月14日交通網・都市基盤整備調査特別委員会-12月14日-01号

まちづくり課長 基本的には先方取組なのですけれども、その先方取組区政にどう寄与していけるかというところを検討して事業を練っていくということなので、これから先方がやることに対して、体感治安取組、例えばヒアリングをしたりだとか統計を取ったりだとか、そういうことはやっていっていただけると思うのですけれども、そのほかも協力、共催のイベントですとかそういうものはどこまでできるのかというのは、これから

町田市議会 2022-12-13 令和 4年文教社会常任委員会(12月)-12月13日-01号

◆新井 委員 質疑が幾つか重なっているところがありましたので、それを外していくと、特例許可関係で計画についてご意見をいただいた方に対して、直接訪問を行いというところ、どちらかというと賛成も含めた賛成、どちらかというと反対も含めた反対、それ以外の割合は何か統計で取られていらっしゃいますでしょうか。あれば教えていただきたいんですけれども。 ○委員長 休憩いたします。              

日野市議会 2022-12-13 令和4年環境まちづくり委員会 本文 開催日: 2022-12-13

市内の対象事業者数各種統計ですとか、産業振興課のほうでも把握をしている情報に基づきまして、おおむね200社というところで想定をさせていただきました。その方々に、もし電気料高騰でお困りの方ということがあれば、全ての方に使っていただきたいというような思いの中で設定をさせていただいたというところです。  

町田市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会(第4回)-12月09日-06号

次に、(2)の市民の幸せを追求するためウェルビーイング指標を活用し、幸福度を定点観測してはどうかについてでございますが、内閣府では、2019年から各種統計データ市民等へのアンケート調査結果を基に、暮らしやすさや幸福感を表すウェルビーイング指標を48項目設定し、公表しております。  このウェルビーイング指標は、これまでの経過を見ると、項目の追加や削除などが見られております。

板橋区議会 2022-12-09 令和4年12月9日インクルージョン推進調査特別委員会-12月09日-01号

統計的にちょっとはかってみなきゃ分からないんですけれども、恐らくそういうことなのかなと思っております。ということは、仕事する上での困りごとをどのようにして解決していくのかというところに焦点を当てていくことで、安定した就職を維持できるのではないかなと思っておりますが、ただ、それがどのような方策になるかは非常に難しいところだと思っております。それに対する見解をお伺いしたいと思います。

武蔵村山市議会 2022-12-08 12月08日-23号

これは、少子化が進展するといった御意見に対する統計的な側面からの一例ではございますが、こういったことからも選択的夫婦別姓同性婚を進めると少子化が進行するとは言えないのではないかと考えてございます。 以上です。 ○議長田口和弘君) 内野直樹君。 ◆14番(内野直樹君) 私が先ほど紹介したのは、こういうような議論が出たときにいわゆる世界日報統一教会系のチラシで書かれていた内容なわけです。 

町田市議会 2022-12-07 令和 4年12月定例会(第4回)-12月07日-04号

次に、直近の進捗状況でございますが、中核市に関連するオープンデータや国の統計資料等を活用し、特定の分野をモデルケースとしながら、中核市町田市におけるサービス水準経営資源などを俯瞰的な視点で比較、分析するとともに、市の強みや改善点を明らかにする作業を進めております。  

西東京市議会 2022-12-07 西東京市:令和4年第4回定例会〔資料〕 開催日: 2022-12-07

(4) 前3号に掲げる場合のほか、専ら統計作成又は学術研究目的のために保   有個人情報を提供するとき、本人以外の者に提供することが明らかに本人の利   益になるとき、その他保有個人情報を提供することについて特別の理由がある   とき。 3 前項の規定は、保有個人情報の利用又は提供を制限する他の条例の規定の適用を  妨げるものではない。

日野市議会 2022-12-06 令和4年第4回定例会(第5日) 本文 開催日: 2022-12-06

先ほど議員のほうからも、家庭内で出る二酸化炭素量のお話をいただきましたが、一般財団法人エネルギー経済研究所エネルギー経済統計要覧によれば、日本人のこれ全ての、生産とか移動とか含めて、1人当たり年に8.4トン、約8.4トンものCO2を排出しているとの報告がございます。  これを、どのような行動変容で、どこまで減らせるのか。