371件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

多摩市議会 2005-12-06 2005年12月06日 平成17年第4回定例会(第4日) 本文

◯健康福祉部長加々美俊君) 市としての対応ということでございますが、確かにこの医療費の問題は大事な点でございますけれども、私どもが聞いている範囲のところでのお答えでございますが、障害の程度がすごく重い、重度かつ継続的に医療費負担が生じるような場合、これは負担上限を設定して負担軽減策を講じているという、重度かつ継続の範囲でございますけれども、いろいろ統合失調症等難治性てんかん等の場合に、こういうものに

日野市議会 2005-12-06 平成17年第4回定例会(第3日) 本文 開催日: 2005-12-06

(3)子どもの心にかかわる提言等では、広汎性発達障害扁桃体等脳領域機能不全統合失調症等がどんな問題を起こすかということについて書いていますけれども、これは省略します。  そこで、私は、前からも言っていますけれど、長時間保育について申し上げます。  長時間保育は、子ども1人に対する受け持ち時間が分割されています。

世田谷区議会 2005-11-28 平成17年 12月 定例会-11月28日-01号

一方で、国は低所得者対策といたしまして、所得に応じた負担上限額を設定するとともに、統合失調症や躁うつ病難治性てんかん人工透析のような腎臓機能障害など、継続的に相当額医療費負担を生じる方につきましては、課税世帯についても、別途、負担上限額を設定しております。  また、育成医療につきましても、対象者に若い世帯が多いことを踏まえ、医療機関での支払い額について激変緩和措置が設けられております。

板橋区議会 2005-11-10 平成17年11月10日福祉厚生委員会−11月10日-01号

精神統合失調症、これはちょっと字が難しくてわからないですけれども、何とかうつ病難治性てんかん……          (「躁うつ病」と言う人あり) ◆中野   躁うつですか、狭義での躁うつ病。  更生・育成では、腎臓機能小腸機能・免疫機能障がい。疾病等にかかわらず、高額な費用負担が継続することから対象となる者。

世田谷区議会 2005-10-05 平成17年  9月 決算特別委員会-10月05日-05号

◎小池 世田谷健康づくり課長 各地域保健福祉センターでは、うつ病対策であったり、統合失調症であったり、あるいは思春期の問題であったり、薬物の問題であったりと、そういった各テーマを決めまして、精神保健福祉講演会という形で行っております。うつ病対策を主体としました講演会につきましては、昨年度は三つの保健福祉センターで開催しました。参加者は合計四十名でございました。  

板橋区議会 2005-09-30 平成17年9月30日企画総務委員会−09月30日-01号

きょう、毎日新聞の朝の記事を読んでいないので何とも言えませんが、例えば文言の使い方、これにつきまして、今、認知症という言葉をもし使わないと、また違う言葉にあらわすと、または、今までも、いわゆる精神を病んだ方、統合失調症というふうになっているような言葉、いろいろ言葉については変遷がございます。

板橋区議会 2005-06-03 平成17年第2回定例会−06月03日-02号

また、うつ病統合失調症など、精神障害者てんかん患者通院医療費公費負担制度は、現行では医療費の5%の負担ですが、これも原則1割とするとのことです。障害を除去、軽減する支えとなってきたこれらの医療制度での大幅な負担増は間違いなく受診抑制につながり、健康破壊や命の危険をも招きかねないものです。改悪はやめるよう、意見を上げていただきたい。  

国分寺市議会 2005-03-17 平成17年 予算特別委員会(第5日) 本文 開催日: 2005-03-17

それは、統合失調症だけの方にとどまらず、うつの方、一歩進めばそういう失調症になるという方ですとか、あと依存症の方なども、やはり今、かなり多い状況にあります。それは、大人だけではなく、子どもうつ病という問題もあるということで心配がある時代なわけなのですが、ぜひそういう面ではそういうメンタル、精神福祉精神保健の施策の充実をしていただきたいということを切に思います。  

千代田区議会 2005-03-03 平成17年第1回定例会(第3日) 本文 開催日: 2005-03-03

本区では、平成17年2月1日現在、精神障害者通院医療費公費負担を受けている統合失調症とうつ病の方は、それぞれ75人と73人、また精神障害者保健福祉手帳を所持されている方は、1級から3級まで合わせて99人と伺っております。しかし、現実にはこれ以上の精神障害者の方がいると推察されます。なかなか実態を把握することは難しい実情がございます。

世田谷区議会 2005-03-02 平成17年  3月 定例会-03月02日-02号

厚生労働省の試算によりますと、例えばですが、統合失調症で通院デイケアを利用し、月額医療費約十五万円の場合、これまでは五%で七千五百円の負担でしたが、これが引き上げにより、所得税課税世帯で一万円、所得税三十万円以上の世帯ですと、公費負担対象から除外され、三割の全部が自己負担となり、月四万五千円という高額の自己負担が生じることになります。

豊島区議会 2005-02-22 平成17年第1回定例会(第2号 2月22日)

私もよく統合失調症やうつ病患者家族から相談を受けますが、日常生活や就職の心配、周囲の偏見、差別など、家族悩みはとても深く、本当に力になれる体制が必要です。通院はしていても、共同作業所医療機関デイケアに行っていない人も多く、こういう人が地域で住み暮らしていくためには、保健所専門機関としてデイケア地区活動の両方で支えることがとても大切です。

あきる野市議会 2004-12-07 平成16年第4回定例会(第1日目)  本文(一般質問) 2004-12-07

例えば、精神疾患のうちで患者の多い統合失調症、これはちょっと前には精神分裂病と呼ばれていた病気なんですけれども、これの発生頻度は約 0.8%、 1,000人に7、8人というふうに言われております。例えば、8万あきる野市民だと、大雑把にみると 640人がかかるという計算です。うつ病になりますと、これが6から25%、4人に1人が一生に一度はうつ病になるとも言われております。

板橋区議会 2004-10-19 平成16年10月19日決算調査特別委員会 健康衛生分科会−10月19日-01号

それから、もう一回は、統合失調症について一回行っております。それから、もう一回は、うつ病ということで一回行っております。それから、もう一つは、アルコール依存に関して行っております。そういったことで、精神疾患に関する普及を図っているということが1つあります。  

豊島区議会 2004-09-29 平成16年第3回定例会(第13号 9月29日)

現在、区内では、池袋保健所長崎健康相談所の二カ所において、心の病、統合失調症などのいわゆる精神障害といわれる病気ですが、を持つ人たちを支援するサービスを行っています。週に三回のデイケアでは、ミーティング、外出などを通して、社会生活に適応していくための訓練を行っており、その役割の果たすところは大変大きいと認識しております。

町田市議会 2004-09-10 平成16年 9月定例会(第3回)−09月10日-04号

また、市内の8つの精神病院町田保健所及び市の障がい福祉課生活援護課健康課で構成する町田精神保健福祉推進会では、昨年度「統合失調症とうつ病理解」というテーマ講演会を行い、150名の参加をいただいたところでございます。今後もこの推進会講演を実施する中で、パンフレットの配布を初めとして精神疾患理解啓発活動を行っていきたいというふうに思っております。  

稲城市議会 2004-06-04 平成16年第2回定例会(第11号) 本文 開催日: 2004-06-04

ができなくて、家族が毎回食べ物を、玄関前に置いておくというケースや、会社で一時いろいろなことがあってストレスによって引きこもりになって、あかずの扉になってしまったようなケースや、私も、どうしてそうなったのか、心の閉じてしまった部分をひもとくような専門的な知識を持っておりませんので、素人がちょっと行ったぐらいで話が聞けて何とか解決できるような問題ではございませんので、これは専門的な知識と、それから統合失調

立川市議会 2004-06-02 06月02日-07号

現在は統合失調症とか自閉症、それからいじめによる不登校など、さまざまな悩みを抱えた小学校2年生から38歳の約30人が横浜市や世田谷区などからやってきているということであります。  ここでは、いじめも嫌がらせもない、精神的に安らぎがあってこそ楽しさが生まれ、成長もする。何より生徒同士の育ち合う力がすごい。私はツアーコンダクターのようなもの、学びやすい環境を整え、手を引いてあげるだけ。

杉並区議会 2004-03-11 平成16年予算特別委員会−03月11日-06号

それとあと統合失調症に対する薬剤の改善といいますか、開発もありまして、退院の日程が早くなったということもあります。あとは、クリニックの増加とか、受けやすい環境になってきたということと、うつ病等にあらわれるストレス関連障害というのが社会情勢の変化によって増えてきたというふうに考えております。