豊島区議会 2024-07-12 令和 6年総務委員会( 7月12日)
○中山よしと委員 3番の経費内訳の(3)のところに電話料金(実費)とあるんですけれども、これは具体的にどういった内容なのか、教えていただいてもよろしいでしょうか。 ○木山地域保健課長 安否確認に、現在、この導入を考えているシステムなんですけれども、まず、各救護所に来ていただく方にメールが届きます。
○中山よしと委員 3番の経費内訳の(3)のところに電話料金(実費)とあるんですけれども、これは具体的にどういった内容なのか、教えていただいてもよろしいでしょうか。 ○木山地域保健課長 安否確認に、現在、この導入を考えているシステムなんですけれども、まず、各救護所に来ていただく方にメールが届きます。
ここの部分でおおむね330万円程度、経費内訳で考えておるところでございます。また、それ以外に例えばデータ分析の研修であるとかエクセルマクロ、今簡単なものを内製化するようなことも多いので、エクセルマクロの演習等を計画してございます。こちらについては特段CIO補佐業務の事業者じゃなくても可能かなと考えておりますので、そういったものを研修できるような事業者を探していきたいというふうに考えてございます。
1、経費内訳です。購入物品の品名等、数量、単価、金額は表に記載のとおりで、小計①が物品の購入費で3,410万円、小計②のシステム構築及び運用開始準備業務を合わせて合計4,070万円です。 2、物品の画像です。券売機には、キャッシュレス決済機能を導入します。窓口券売用端末は、券売機では対応できない団体利用や、小学生、中学生、高校生等への利用券を発行するとき等に使用するものです。 説明は以上です。
1、経費内訳です。本契約には、トイレセットの購入のほか、配送料、保管料、配送等についての問合せに対応するコールセンター業務を含めております。トイレセットは、1セット20個入りで、受注者が各世帯に世帯人数分を発送いたします。 2、物品の画像です。(1)トイレセットイメージは、1人分のイメージです。(2)のとおり、1袋にビニール袋2枚と凝固剤2個が入っています。
まず、(仮称)国際工芸美術館の整備費と、あと昨年の第3回定例会の文教社会常任委員会でご報告させていただきましたPFI事業で、どういう経費内訳かというご報告をさせていただいたときの(仮称)公園案内棟/喫茶/版画工房/アート体験棟及びアート・出会いの広場の整備費、これの3施設の合計額で申し上げますと約43億円になります。
◆竹内愛 代表質問で私たちもお伺いしましたけれども、都市計画交付金対象事業においては、計画区域内における事業費の区負担分が最終的に措置されるというふうに言っていまして、要するに区の負担分はありませんよということを説明されているんですけれども、改めてお伺いしたいんですが、この4つのまちづくり事業の総額と特定財源の内容、都市計画交付金の対象事業及び対象外事業と経費内訳をそれぞれお伺いします。
主な内容は、港区子育て応援商品券の実施時期や申請方法について、類似事業との制度連携による経費削減の可能性について、ブロック塀除却における防災課と建築課の連携について、浜路橋ライトアップ工事の経費内訳について等であります。 質疑終了後、採決いたしましたところ、二案いずれも満場一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。
主な内容は、港区子育て応援商品券の実施時期や申請方法について、類似事業との制度連携による経費削減の可能性について、ブロック塀除却における防災課と建築課の連携について、浜路橋ライトアップ工事の経費内訳について等であります。 質疑終了後、採決いたしましたところ、2案いずれも満場一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。
経費内訳の中で大きいのが委託料の八千五百万円。紙商品券を販売する場所の人件費やコールセンター費用です。次に大きいのが印刷費で、これは三千五百二十四万四千円。ポスターやチラシ、商品券使用店舗に配布するステッカー、それから紙商品券そのものの印刷代金も含まれます。紙商品券の回収処理費用が五百九十八万四千円。振込手数料などの諸経費はやや余裕を持って算定され、八百万円。
各商店街では、新しい店舗の開店に際し、それぞれ加入勧奨を工夫しており、例えば商店街の活動や街路灯の維持、防犯、見守りなどの社会的役割を記したパンフレットを持参し、マンションの管理費などを例に、商店街加盟費の必要性や具体的な経費内訳を示すなど、じっくり話を聞いてもらうことで、活動に理解を得て加入してもらうことができている事例があります。
具体的な経費内訳につきましては、スポットビジョンスクリーナーの機器にかかる経費や従事する看護師などの人件費、また健診結果を記録する母子保健システムの改修費用などでございます。 歳入予算につきましては厚生労働省の補助を見込んでおり、健診に必要な備品の整理として、補助率は二分の一となっております。
主な経費内訳でございますが、1番、議員報酬事務でいいますと、公費負担率が下がった関係で、やっぱ600万円余の減となってございます。区議会運営事務でいいますと、(3)番、タブレット端末の契約更新に伴って、100万円ほど減となってございます。
区内の私立幼稚園におきましても年々人材確保が厳しい状況になっていると聞いておりますが、一方で新たな補助制度の創設に当たりましては、都の私学助成金を含めた幼稚園運営に係る経費内訳や幼稚園教諭の雇用求人状況、近隣自治体の支援の状況等を含め詳細な把握が必要と考えてございます。
4番、利用実績見込み及び経費内訳になります。利用実績、今後、10月以降の利用実績につきましては、おおむね月20件を予定しているところで、そちらに対する費用というのは、こちらの表に示させていただいたとおり、システムのほうに打ち込んで、算出させていただいた費用になっているところでございます。
1、住宅確保給付金の相談件数等の推移について、2、とうきょうママパパ応援事業補助金の内容について、3、乳幼児及び産婦健診等の経費内訳について、4、PCR検査センター費用調べ、5、乳幼児及び産婦健診等について、6、里帰り等予防接種費用助成金調べ、以上でございます。
予算額につきましては、ちょっと飛んでしまいますが、番号4、経費内訳の1段目のとおり、コミュニティバスラッピング広告料、7台分で697万2,000円となります。 続きまして、(2)の東京電力地上機器を利用した啓発ラッピングです。電線が地中化されております三鷹駅前中央通り20カ所、三鷹台駅前通り5カ所の計25機の地上機器につきまして、市制施行70周年のデザインをラッピングし、啓発を行うものです。
経費内訳でございます。まず、借地権評価または建物補償で9億2,700万円でございます。これが公有財産購入費で計上させていただいております。また、補償補填でございます。移転補償費等でございますけれども、まず区分所有者につきましては4,670万円、これは18者分でございます。4,670万円。借家人10者がございますので、その10者分として1億1,800万円を計上させていただいております。
その中で、大山駅前広場の総事業費と経費内訳を出していただいたんですけれども、62億円で、これが委託料、用地費、整備費を入れてということだったんですけれども、これだけの金額を出すということは、それぞれある程度どのくらいかかるかという見込みがあるから、この62億円というのが出せると思うので、これからいろいろ進捗状況によって見直ししていくというふうにあるんですけれども、今のところそれぞれ幾らぐらいを見込んでこの
項番2の経費内訳に予備費対応、補正予算対応それぞれの主な経費と内訳をお示ししてございます。予備費の充用額ですが、5,527万8,000円で、主な内訳として選挙啓発費、ポスター掲示場設置費、選挙公報費、投票所入場整理券等印刷・封緘経費などになってございます。
また、事業費につきましては、4の経費内訳に記載のとおりでございます。 続きまして、次のページ、市民センター敷地の現況調査の実施について御説明いたします。 1番の調査目的でございますけれども、三鷹市庁舎等整備基本構想策定に向けた基本的な考え方、こちら、平成29年8月に策定しておりますけれども、こちらにおいて、新庁舎は現在の市民センター内に再整備する方向で検討することとしています。