青梅市議会 2023-09-07 09月07日-07号
AEDの購入費用のほか、維持管理等については、保守や消耗品の定期的な交換など恒常的な経費負担が発生するため、今後、機器の納入等の可否、方法を含め、本市の負担を最小限にするため、製造メーカーとの連携協定も視野に入れ、考えてまいります。
AEDの購入費用のほか、維持管理等については、保守や消耗品の定期的な交換など恒常的な経費負担が発生するため、今後、機器の納入等の可否、方法を含め、本市の負担を最小限にするため、製造メーカーとの連携協定も視野に入れ、考えてまいります。
工場アパート等でかつて使用料を滞納し、そのまま退去してしまった方々が数社いらっしゃいまして、そちらにつきましても順次、丁寧に対応しながら使用料の納入等を求めているところでございます。 ◆佐藤 委員 その滞納状況がここ数年というか、この1年で増える傾向にあるのかどうかというのが一つと、それと、こういった民事訴訟の提起に至るようなことが過去もありましたか。
広報こまえへの広告掲載につきましては,広告掲載欄売却に関する契約により,広告代理店が募集・納入等の手続を行っており,最低広告枠分として72枠,117万円を広告代理店が納入する契約内容となっております。 実際に広告掲載のありました29枠分の47万1,250円につきましては納入がありましたが,広告掲載がされていない43枠分の69万8,750円につきましては納入いただけませんでした。
◆斉藤 委員 そういうことで今後、まだ終息していないという案件でございますし、また今後も納入等を考えると決して油断はできないと思いますので、今後も予定どおりに進むかどうかということについては、ぜひそうなるようにいろいろご配慮いただきたいと思います。
また、小金井市の契約事務取扱要綱の中では第6条の第7号、特定の業者でないと納入等が困難な場合、また競争入札に適さない場合、こちらの該当になります。 また、委員からご指摘いただきましたきたまちセンターの関係、こちら平成23年の案件ですけれども、こちらでは今回と同様にプロポーザルを行っておりまして、基本設計業者が一者随契という実績がございます。また、けやき保育園、ピノキオ幼児園のところですね。
この業者であれば、再構築業務と一体的に機器を提供できる関係等から、価格等である程度優位な形で調達が可能であるということ、また納期の面でも、当該業者から直接得ることによって弾力的な機器の納入等も可能であることから、当該業者と随意契約を締結するものでございます。 最後に、資料8、件名、災害対策用備蓄食糧の購入(アルファ化米・ビスケット)。 契約金額は、1,530万7,488円でございます。
109 ◯子ども部長(小塩 茂君) 一時保育事業の受け付けと料金の納入等の改善について、答弁をさせていただきます。 市が実施主体である地域子ども家庭支援センター多摩平で行っている一時保育事業につきましては、優先度が高いお子様をお預かりするために、原則1週間前までに御予約を入れていただき、優先順位をつけて受け入れる形をとっております。
第2条で団体登録について定め、第3条で使用の申請及び承認等として申請の期間や方法、承認の決定、使用料の納入等について定めております。第5条は使用の条件、第6条は使用料の減免について、全額免除、2分の1減額の場合等を規定し、その申請の方法を定めています。
学校のほうから供給する野菜の、例えばジャガイモでしたら粒の大きさをそろえてほしいですとか、それから、まとまった量が必要ですとか、先ほど保管庫の話が出ましたけれども、決められた時間の指定する場所へ届けなければいけないとか、企画ですとか、数量、運搬、それから納入等にかかわる、こういった要請に十分対応できていないというのが今の現状だと思います。
第5条から第10条までにおいては、競走の実施に関し、必要な事項として事務の委託、競走の開催、入場料、年会費の納入等、勝舟投票券及び競走の延期または中止について定めるものであります。
年金情報の漏えいとか、そうい った意味で、コンビニで今、市税の納入等をやられていますが、この番号自体が非常に全国 的に意味があるという意味では、セキュリティ対策が必要になると思いますが、そのあたり はどうお考えでしょうか。 (2)事務事業の見直しによる一層の歳出の削減について 1) 補助金の見直しでは、昨年度に見直しに向けた方針が決定されたようです。
委員のおっしゃるとおりでございまして、その上で契約事務取扱要綱の方で、その見積書の第6条におきまして、規則第41条に規定する見積の聴取に関しては、次の場合は一者でできるものとするとしておりまして、今回の場合は、例を挙げるとすれば、第7号の後段、読み上げさせていただきますと、特殊物件の指定をする場合、特定の業者でないと納入等が困難な場合等、契約の性質または目的が競争入札に適さない場合とも考えられますし
この業者も初めは狛江の業者と取引をしていましたが,時間や日にちがたつと価格や品質,納入等に文句をつけ,最後はもともと調理委託業者に納品をしていた業者に戻すと。だから狛江の業者を最初は使っていたんですけど,文句を言いながら,最後には最初から納品していた業者に戻すという傾向もございますので,ぜひとも担当部長,そういうところもちゃんと見きわめながら,ひとつよろしくお願いいたします。
一般会計からの繰り出し,その危機意識について,決算審査意見書の中の文章について,下水道使用料の徴収漏れについて,その指摘,中学校給食について仕様書のあり方,中学校給食の中止に伴う一連の事例の対処,時期は,元嘱託職員の業務上横領容疑,監査委員への情報提供について,職員処分の公平性,職員の懲戒処分の公表基準について,震災発生時の交通機関との相互協力について,一連の不祥事についてどう対処するか,工事契約,物品納入等
前市長は,声高々に市内業者優先といろいろな工事契約,物品納入等について掲げて,その考え方は私もいいと思っておりました。 ただ,余り偏っちゃうと,狛江市は小さい企業がある市なので,大きい市にどうしてもやられて,小さい市のところはほかの市で仕事ができなくなっちゃう。それも一定の常識的な限度の中で,市内業者優先というのが基本的な考え方であろうと。
本市におきましては、その規定を置きまして、契約事務取扱要綱第6条におきまして一者随意契約の範囲として第6条第7号に、特殊物件の指定する場合、特定の業者でないと納入等が困難な場合等、契約の性質又は目的が競争入札に適さない場合と規定しているところでございまして、今回はこの契約の性質又は目的が競争入札に適さないという規定に該当するものと思われます。
これを受けまして、現在、区におきましては、これまで学校の給食及び牛乳等につきましては、当然、発注元やまた納入等につきましても、きちんと確認をし、そして、原子力災害対策本部が定めた検査計画、出荷制限等の品目、区域の設定、解除の考え方等に基づきまして、私どものほうも適正な食材が納入されているというふうなことに、確認はしておるところでございます。
その他、このカーシェアリング及びサイクルシェアリングを使うことによって、CO2がどのくらい減るかとか、それから、この利用料等の収納代行や納入等の業務など、こういったものの研究的なことを来年3月まで行おうということでございます。
○教育部理事(有馬哲雄) 新システムでは当日の空き状況も確認できますので、希望があれば、当日、小川西グラウンドであれば、地域センターのほうへ出向いていただいて、先着順になりますが、そこで予約、利用料の納入等も可能でございますので、利便性は図れるというふうに思っております。 ○副議長(加藤俊彦) 以上で立花隆一議員の一般質問を終了いたします。 ここで御報告いたします。
その中で、物品納入等の不正処理は事実がありましたけれども、元庶務課区職員の指示に従ったもので、区に損害を与える意図はなかったと事業者から真摯に反省し謝罪が行われました。また、賠償もそういうことで応じますというお話がございました。 そして3でございます。指名停止期間の変更でございます。期間の短縮につきましては要綱に基づきまして11月15日付で期間の変更をしてございます。