3150件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊島区議会 2008-02-26 平成20年区民厚生委員会( 2月26日)

それで、この間、いろいろ伺っている中で確認をしたいんですけれども、1つは後期高齢者の健診に対してもそうなんですけど、一定、糖尿病とか高血圧とか、基礎疾患を持っていて、治療を受けていると、健診の対象ではないというのがずっとありました。先程の説明で、高齢者健診に関しては、全員にとにかく配ると。だから、だれが受けてもいいよとしているんだと思うんですけど、この特定健診との関係でいくとどうなんですか。

新宿区議会 2008-02-25 02月25日-03号

私どもが主催した学習会参加者から「大学病院心臓の手術をして定期的に通院し、血圧のお薬は近くのお医者さんからもらい、糖尿病は前から見てもらっている先生にかかっているが、これからどうすればいいんですか」と不安の声が出されました。1人に絞らなければならない担当医はどうするのか、4月1日から診療計画管理体制はできるのかなど、体制を整えることができるのか、その見通しを伺います。 

新宿区議会 2008-02-22 02月22日-02号

現在、緊急通報システム設置条件は「慢性疾患があるひとり暮らし高齢者等」で、慢性疾患とは心臓病高血圧、ぜんそく、糖尿病、がん等にほぼ限定されています。しかし、他の疾患がある高齢者は常時注意が必要でなくても、いつ何が起きるかわかりません。このように病気に不安を感じているひとり暮らし高齢者にも緊急通報システム対象拡大設置条件の緩和を検討すべきと要望します。区長の御所見を伺います。

小金井市議会 2008-02-22 平成20年第1回定例会(第2号) 本文 開催日: 2008-02-22

次に、これまでの治療重点を置いた医療から、予防重視医療への転換に伴い、国民医療費の約3割を占める糖尿病などの生活習慣病予防を強化するために、被保険者に対する効果的な健診及び保健指導実施が、保険者への新たな役割として明確に義務付けられたところでございます。なお、これらの事務に関する詳細につきましては、各予算計上項目のところで、詳しく説明をさせていただきたいと思います。  

板橋区議会 2008-02-20 平成20年2月20日健康福祉委員会−02月20日-01号

項目としましては、入院医療に対してですとか在宅医療、外来、終末期医療というようなことがございますけれども、非常に特色があるなというふうに私のほうでも見ましたのは、例えば在宅医療におけるカンファレンスの情報供与に関する評価ということで、在宅患者連携指導料というようなものが組まれていたり、あと先ほど申し上げたような、特に対象疾患としては糖尿病ですとか脂質異常症高血圧性疾患認知症というようなものが

板橋区議会 2008-02-18 平成20年第1回定例会−02月18日-01号

板橋区では、都内でも糖尿病患者薬局利用数が最も多い状況でございます。  次に、在宅医療廃棄物モデル回収事業についてのご質問でございます。平成19年度まで都では普及啓発費患者用保管容器代輸送費等対象として経費の2分の1を補助しておりますが、使用済注射針処分費につきましては対象外となっております。補助の廃止によりまして、区薬剤師会の負担が大きくなることは承知をしておるところであります。

大田区議会 2008-02-15 平成20年 2月  健康福祉委員会−02月15日-01号

四つに分かれますけれども、これらの中で将来、糖尿病等の病気になることが予想される方については、保健指導が行われることになります。これは特定保健指導でありまして、この部分につきましては、平成20年度実施するということにしております。  実施体制について申し上げると、平成20年度は、特定健康診査については、医師会に委託をして実施をします。  

千代田区議会 2008-02-01 平成20年生活福祉委員会 資料 開催日: 2008-02-01

この改革の施策の一つとして、治療重点医療から疾病の予防を重視した保健   医療体系へと転換を図ることを目的に、医療保険者が、「高齢者医療の確保に   関する法律」に基づき、糖尿病等の生活習慣病予防重点をおいた健康診査   (特定健康診査)及びその結果により健康の保持に努める必要がある者に対する   保健指導特定保健指導)を実施することが義務付けられている。  

羽村市議会 2007-12-20 平成19年第5回定例会(第4号) 本文 2007-12-20

特に歯を失う原因で最も多い歯周病は、糖尿病などの全身に影響するため、早期治療が大切であり、健康維持の上で歯科診療は重要である。現実の歯科診療では、保険給付範囲が年々縮小され、歯周病管理、メンテナンスが困難な状況になっていることは理解できるところであるが、保険適用範囲を広げすぎると国民の総医療費が膨らみ、保険制度の存続が危ぶまれることになる。よって、本陳情は趣旨採択とすべきである。  

青梅市議会 2007-12-12 12月12日-04号

血液検査では、血液型、貧血、糖尿病、血がとまりにくいかどうかなどを調べ、梅毒、肝炎、エイズなど感染症検査も行われます。健診によって母体や胎児の異常を早期に発見できれば、予防治療も可能と言われています。 日本医科大学中井章人教授は、日本医科大学多摩永山病院で、過去10年間に妊婦健診を受けることなく緊急搬送や飛び込みで出産した41例について検討した結果を述べています。

清瀬市議会 2007-12-11 12月11日-04号

これらを推進するために、今回の改革で取り上げたのが中長期的な対策として糖尿病等の患者予備軍の減少と諸外国に比べて長い平均在院日数の短縮、短期的な対策として保険給付内容給付範囲の見直しでございます。このように、将来にわたって日本が誇る国民保険制度を維持するためには、避けては通れない改革であると認識をしております。 

台東区議会 2007-12-11 平成19年12月保健福祉委員会-12月11日-01号

また、後期高齢者医療制度の75歳以上の被保険者に対しましては、糖尿病等の生活習慣病早期発見し、早期治療に結びつけるため実施するものでございます。  このため、これらの健康診査内容につきましては、現在の基本健康診査と比べますと、検査項目が少なくなっているわけでございます。