123件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(123件)千代田区議会(0件)港区議会(0件)新宿区議会(0件)台東区議会(0件)墨田区議会(0件)目黒区議会(0件)大田区議会(0件)世田谷区議会(0件)渋谷区議会(0件)豊島区議会(0件)北区議会(0件)荒川区議会(0件)板橋区議会(0件)練馬区議会(0件)足立区議会(0件)八王子市議会(0件)立川市議会(0件)武蔵野市議会(31件)三鷹市議会(0件)青梅市議会(0件)府中市議会(0件)昭島市議会(3件)調布市議会(9件)町田市議会(68件)小金井市議会(0件)小平市議会(0件)日野市議会(12件)国分寺市議会(0件)国立市議会(0件)福生市議会(0件)狛江市議会(0件)清瀬市議会(0件)東久留米市議会(0件)武蔵村山市議会(0件)多摩市議会(0件)稲城市議会(0件)羽村市議会(0件)あきる野市議会(0件)西東京市議会(0件)瑞穂町議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502.557.510

該当会議一覧

町田市議会 2023-06-05 令和 5年 6月定例会(第2回)−06月05日-01号

第21款、諸収入4,758万8,000円の増額につきましては、競輪・競艇事業収入などの額を調整したものでございます。  22ページをご覧ください。  第22款、市債7億500万円の減額につきましては、地方消費税交付金などの歳入額が当初の想定を上回る見込みであることから、後年度の公債費負担の抑制を目的として事業債減額したものでございます。  

日野市議会 2019-09-18 平成30年度一般会計決算特別委員会 本文 開催日: 2019-09-18

項の5収益事業収入、目1競輪競艇事業収入4段目になります。競艇事業における売り上げ増加などから、1,200万円の増となりました。  めくっていただきまして、64、65ページをお開き願います。  上段の節の4衛生費雑入でございます。本庁舎空調設備における省エネ設備の導入に伴う財源を確保したことなどから、5,291万円の増となりました。  同じページ下段になります。款20市債でございます。

町田市議会 2019-03-08 平成31年総務常任委員会(3月)-03月08日-01号

第5項、収益事業収入、第1目、競輪・競艇事業収入2,000万円は、十一市競輪事業組合及び六市競艇事業組合からの事業収入を計上しております。  第6項、雑入、第6目、雑入、第1節、総務費雑入のうち、財務部分として説明欄電話使用料など17項目、計5,703万3,000円を計上しております。  65ページをごらんください。  

日野市議会 2018-09-19 平成29年度一般会計決算特別委員会 本文 開催日: 2018-09-19

同じページの最下段、目の1競輪競艇事業収入は、売り上げ増加などから1,200万円の増となりました。  めくって、62、63ページをお開き願います。  最下段になります。節4衛生費雑入は、資源物売り払いにおけるアルミ缶などの単価上昇自立型ソーラースタンド普及促進事業補助金活用などから、3,311万円の増となりました。  めくって、64、65ページでございます。  下段、款20市債でございます。

町田市議会 2018-03-20 平成30年総務常任委員会(3月)−03月20日-01号

第5項、収益事業収入、第1目、競輪・競艇事業収入2,000万円は、十一市競輪事業組合・六市競艇事業組合からの事業収入を計上しております。  第6項、雑入、第6目、雑入、第1節、総務費雑入は、財務部分として、電話使用料など13項目、計5,165万円を計上しております。  62ページをごらんください。  

町田市議会 2017-03-13 平成29年総務常任委員会(3月)-03月13日-01号

第5項、収益事業収入、第1目、競輪・競艇事業収入2,000万円は、十一市競輪事業組合・六市競艇事業組合からの事業収入を計上しております。  第6項、雑入、第6目、雑入は、財務部分として、111ページ説明欄電話使用料庁舎活用課分ほか13項目、計5,581万9,000円を計上しております。  124、125ページをごらんください。  

町田市議会 2016-06-02 平成28年 6月定例会(第2回)-06月02日-01号

第20款、諸収入4,244万4,000円の増額につきましては、競輪競艇事業収入、余剰電力売払収入などの額を調整したものでございます。  第21款、市債2億7,660万円の減額につきましては、起債額確定に基づき、調整したものでございます。  引き続きまして、歳出につきまして、24ページからご説明申し上げます。  

町田市議会 2016-03-14 平成28年総務常任委員会(3月)-03月14日-01号

第5項、収益事業収入、第1目、競輪・競艇事業収入2,000万円は、十一市競輪事業組合、六市競艇事業組合からの事業収入を計上しております。  第6項、雑入、第6目、雑入は、財務部分として、説明欄電話使用料庁舎活用課分ほか14項目、計5,736万8,000円を計上しております。  118、119ページをごらんください。  

町田市議会 2015-06-02 平成27年 6月定例会(第2回)-06月02日-01号

第20款、諸収入3,125万円の増額につきましては、競輪競艇事業収入、余剰電力売払収入などの額を調整したものでございます。  24ページ、第21款、市債1億1,610万円の減額につきましては、起債額確定に基づき、調整したものでございます。  引き続きまして、歳出につきまして、26ページからご説明申し上げます。  

町田市議会 2015-03-13 平成27年総務常任委員会(3月)-03月13日-01号

第5項、収益事業収入、第1目、競輪・競艇事業収入2,000万円は、十一市競輪事業組合並びに六市競艇事業組合からの事業収入を計上しております。  次のページをごらんください。  第6目、雑入、第1節、雑入は、財務部分として説明欄電話使用料庁舎活用課分のほか13項目、計5,427万1,000円を計上しております。  116、117ページをごらんください。  

町田市議会 2014-06-03 平成26年 6月定例会(第2回)-06月03日-01号

第20款、諸収入2,954万7,000円の増額につきましては、競輪競艇事業収入余剰電力売り払い収入などの額を調整したものでございます。  第21款、市債4億7,450万円の減額につきましては、起債額確定に基づき減額調整したものでございます。  引き続きまして、歳出につきまして24ページからご説明申し上げます。  

町田市議会 2014-03-19 平成26年総務常任委員会(3月)-03月19日-01号

第5項、収益事業収入、第1目、競輪・競艇事業収入1,000万円は、十一市競輪事業組合からの事業収入を計上しております。  次のページをごらんください。  第2目、弁償金、第1節、弁償金のうち、説明欄標識弁償金市民税課分1万円につきましては、原付バイク等標識を再交付した場合の弁償金でございます。  

町田市議会 2013-09-18 平成25年決算特別委員会(9月)-09月18日-03号

下段の第5項、収益事業収入の第1項、競輪・競艇事業収入は、十一市競輪事業組合のみの収入で3,000万円でございます。なお、六市競艇事業組合からの収入はございません。  次のページをごらんください。  第6項、雑入、第1目、滞納処分費、第1節、市税滞納処分費17万3,800円は、動産のインターネット公売等に係る費用を徴収したものでございます。  

町田市議会 2013-03-12 平成25年総務常任委員会(3月)-03月12日-01号

第5項、収益事業収入、第1目、競輪・競艇事業収入1,000万円は、十一市競輪事業組合からの事業収入を計上しております。  その下、第6項、雑入、第1目、滞納処分費、第1節、市税滞納処分費の1,000円につきましては、差し押さえ財産処分に要した費用を納めてもらうための費目存置でございます。  

町田市議会 2012-09-19 平成24年決算特別委員会(9月)−09月19日-03号

下段の第5項、収益事業収入の第1項、競輪・競艇事業収入1,000万円は、十一市競輪事業組合のみの収入で1,000万円でございます。なお、六市競艇事業組合からの収入はございません。  次のページをごらんください。  第2目、弁償金、第1節、弁償金のうち、市民税課分1万400円は、原付バイク標識を再交付した際の弁償金でございます。  

町田市議会 2012-05-29 平成24年 6月定例会(第2回)-05月29日-01号

第20款、諸収入827万3,000円の増額につきましては、資源物売払配分金競輪・競艇事業収入などの額を調整したものでございます。  20ページ、第21款、市債3億6,340万円の減額につきましては、起債額確定に基づき減額調整したものでございます。  引き続きまして、歳出につきまして22ページからご説明申し上げます。  

町田市議会 2012-03-13 平成24年総務常任委員会(3月)−03月13日-01号

下段にあります第5項、収益事業収入、第1目、競輪・競艇事業収入2,000万円は、十一市競輪事業組合及び六市競艇事業組合からの事業収入を計上しております。  その下、第6項、雑入、第1目、滞納処分費、第1節、市税滞納処分費の1,000円については、差し押さえ財産処分に要した費用を納めていただくための費目存置です。  

日野市議会 2011-09-27 平成23年第3回定例会(第6日) 本文 開催日: 2011-09-27

2、競輪、競艇事業収入における今後の見通しを問う。3、雑入における資源物売払代金について、売り払い先の選定方法を問う。4、個人住民税徴収率向上の工夫と、今後の方向性を問う。5、市税課税所得について、200万円未満の所得層が厚くなってきている。このことについて市の考えを問う。6、市営住宅使用料について不納欠損の扱いはどうなっているのか。以上が、歳入全般の決算の審査状況でありました。