目黒区議会 2015-03-17 平成27年予算特別委員会(第7日 3月17日)
○立山道路管理課長 放置自転車対策でございますが、まず、放置自転車につきましては、一般的に自転車法といわれている放置自転車等の対策の法律によって対策を行っているというところでございます。
○立山道路管理課長 放置自転車対策でございますが、まず、放置自転車につきましては、一般的に自転車法といわれている放置自転車等の対策の法律によって対策を行っているというところでございます。
○立山道路管理課長 まず、1点目、御指摘のように区道につきましては、幅員が15メーター未満の道路を区が管理していると。それ未満の道路について、都から移管もされてきている。
○立山道路管理課長 では、「目黒区放置自転車対策基本計画」及び「目黒区交通安全計画」の改定の考え方等について御説明いたします。 まず、背景でございますが、目黒区では現在、放置自転車対策基本計画と交通安全計画を定めまして、自転車にかかわる交通安全対策を進めているところでございます。
○立山道路管理課長 東横線都立大学駅高架下の駐輪場新設につきまして、東京急行電鉄株式会社から情報提供がございました。 まず内容でございます。 駐輪場の概要でございますが、まず名称が東急都立大学駅(西)駐輪場、これはまだ仮称でございます。 設置場所は、記載のとおりで、下に案内図がございます。都立大学駅の自由が丘寄りの部分でございまして、トリツフードセンターがあったところでございます。
○立山道路管理課長 まず、1点目、当該道路の情報ということでございます。 陳情書の中でも財務省で区へ連絡しているというような表現がございます。
○立山道路管理課長 都市整備部関連で団体補助という中では、交通安全協会への補助というのがございます。これにつきましても、10%削減というところでございまして、先ほど都市計画課長から話がございましたように、今後、予算編成の中で削減の10%について、どうしていくか、これについては予算要求の中で、編成の中で対応していくということでございます。 ○石田環境保全課長 済みません、ちょっと修正です。
○立山道路管理課長 では、目黒区駅前放置自転車クリーンキャンペーンについて御報告いたします。 1点目、事業名は、今申しました内容でございます。 2点目、目的でございますが、放置自転車等が地域住民・社会にもたらす問題の認識と自転車等の利用時のルールとマナーを広く区民に呼びかけるために、関係する諸機関が相互に協力しましてキャンペーンを実施するものでございます。
○立山道路管理課長 では、駐輪場のシルバー人材センターへの再委託分に関しての単価でございます。 御指摘のように最低賃金、平成25年度は当初850円ということで、指定管理者としては御指摘のような趣旨で、最低賃金850円という形で、当初シルバー人材センターと契約をしていると。
○立山道路管理課長 では、私から1点目の法定外公共物の件、それと3点目のガス管の入れかえ工事という件についてお答えいたします。 まず、法定外公共物でございますが、これは御指摘のように赤道というような名称で言われたものでございまして、国が管理していたものを平成19年に区に財産が移管されてきてございます。
○立山道路管理課長 きょう見ていただきました区有通路でございますが、ここにつきましては、実は、平成20年に、一回、京王電鉄から寄付の申し出が出てきているところでございます。
○立山道路管理課長 まずヒアリングでございますが、これにつきましては各団体に駐輪場の指定管理者としての考え方やサービスポイントといいますか、各会社がどういう特性を持って指定管理者として運営をしていこうかと、そういう点について話をしていただくと。
○立山道路管理課長 では1点目、交通安全対策の、自転車の対策でございます。 御指摘のように、二輪車の、自転車の交通事故、総数としては徐々に減ってきてはございますが、交通事故全体の割合の中でいくと減りが、自転車の減りっていうのは決して多くない。
○立山道路管理課長 では、目黒区駅前放置自転車クリーンキャンペーンについて御説明いたします。 このキャンペーンにつきましては、東京都が主体ではございますが、1都3県及び5つの政令指定都市が連携しまして、毎年10月にキャンペーンを展開しているものでございます。
○立山道路管理課長 では、地籍調査事業の実施(再開)についてでございます。 まず1点目、地籍調査でございますが、地籍調査は土地につきまして所有者や地目、境界、面積を調査し、確認し、正確な地籍図や地籍簿を作成するものでございまして、国土調査法に基づき行う事業でございます。 2点目、目黒区の実施経過でございます。
○立山道路管理課長 それでは、目黒区立自転車等駐車場指定管理者運営評価結果について、私のほうから資料に基づきまして御説明申し上げます。 施設名は、目黒区立自転車等駐車場でございます。 箇所数は17カ所で、記載のとおりでございます。 2点目、指定管理者は日本コンピュータ・ダイナミクス株式会社でございます。