57件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大田区議会 2021-03-17 令和 3年 3月  予算特別委員会−03月17日-01号

◎神保 空港臨海部調整担当課長 これまでも区は、渋滞対策をはじめとした道路環境改善を行ってきましたが、さらに十分な効果を発揮するため、臨海部における道路ネットワークの強化は必要不可欠であると認識しております。  このため、ソフト面では渋滞緩和に期待が持てる自動運転など次世代技術が生かせるよう、検討を進めます。  

大田区議会 2021-03-03 令和 3年 3月  交通臨海部活性化特別委員会-03月03日-01号

◎神保 空港臨海部調整担当課長 私からは、まちづくり推進部資料番号17番、空港臨海部グランドビジョン2030改定プロジェクト等の案)について報告します。  1、空港臨海部の将来像(案)及び基本方針(案)です。  将来像(案)、将来都市方針図(案)、基本方針(案)は、コロナ影響や地域の方との意見交換を踏まえて検討を行い、今までも当委員会に報告してきました。  

大田区議会 2021-01-19 令和 3年 1月  交通臨海部活性化特別委員会−01月19日-01号

◎神保 空港臨海部調整担当課長 私からは、まちづくり推進部資料番号14番、国道357号多摩川トンネル整備進捗状況について報告します。  多摩川トンネル事業概要は、多摩川を横断し、大田区羽田空港から川崎市浮島までの約3.4キロメートルのトンネル国道357号の一部として整備する事業です。  位置については、左下の位置図をご覧になっていただければと思います。  

大田区議会 2021-01-15 令和 3年 1月  総務財政委員会-01月15日-01号

また、まちづくり推進部には臨海部への交通アクセスの施策と合わせた臨海部まちづくりを効果的に推進するため、「公共交通臨海部担当課長」を新設するとともに、「空港臨海部調整担当課長と「公共交通企画担当課長」を廃止いたします。  このほか、開発行為の許可及び各種申請の相談・届出事務など、建築確認に関する窓口として集約するため、区民サービスの向上を目的とした「建築指導担当課長」を新設いたします。  

大田区議会 2020-12-03 令和 2年12月  交通臨海部活性化特別委員会−12月03日-01号

◎神保 空港臨海部調整担当課長 産業継続性に関しましては、今までのコロナウイルスの感染の影響検討しまして、そのとおり産業継続性を盛り込んだものでございます。 ◆荒尾 委員 この臨海部に限った話ではないとは思ってはいるのです。大田区全体での取り組みとして、これは据えていくべきかなと思っています。

大田区議会 2020-10-01 令和 2年 9月  決算特別委員会−10月01日-01号

◎神保 空港臨海部調整担当課長 港湾や河川を管理している東京港湾局建設局交通管理者である警視庁、空港内の道路を管理している国土交通省東京航空局首都高速道路株式会社に対して、事業者である三井不動産株式会社ANAホールディングス株式会社と連携し、調整を進めてまいりました。  

大田区議会 2020-05-13 令和 2年 5月  交通臨海部活性化特別委員会−05月13日-01号

◎神保 空港臨海部調整担当課長 私からは、2件報告いたします。  最初に、資料番号25番、臨港道路(中防外1号線及び中防外3号線)の供用についてご報告いたします。  既に東京港湾局から送付された資料ポスティングにより、供用されたことについてお知らせしていますが、より具体的な内容を東京港湾局から確認いたしましたので、ご説明いたします。  まず、1、概要についてです。

大田区議会 2020-03-16 令和 2年 3月  予算特別委員会−03月16日-01号

◎神保 空港臨海部調整担当課長 区では、「おおた都市づくりビジョン」に基づき、スポーツを通じて健康で豊かに暮らせるまちをつくるため、大田スタジアム平和島公園大森ふるさと浜辺公園昭和島二丁目公園森ケ崎公園などの様々な施設を新スポーツ健康ゾーンとして整備してきた経過があります。  

大田区議会 2019-09-20 令和 1年 9月  交通臨海部活性化特別委員会-09月20日-01号

◎神保 空港臨海部調整担当課長 私からは、まちづくり推進部資料番号15番、舟運定期航路化に向けたプレ運航イベント開催について報告いたします。  1の目的をご覧ください。  平成28年度から平成30年度までの社会実験を踏まえて、民間事業者による舟運定期航路実現に向けて取り組んでいます。

大田区議会 2019-06-20 令和 1年 6月  交通臨海部活性化特別委員会-06月20日-01号

◎神保 空港臨海部調整担当課長 私からは、まちづくり推進部資料番号4番、平成30年度空港臨海部まちづくり交通ネットワーク等調査について報告します。国際空港臨海都市実現に向けて、空港臨海部における調査実施しました。  それでは、2ページ目をご覧ください。1、重点プロジェクト地区に係る実施事業についてでございます。  ①羽田旭周辺地区まちづくりについてでございます。

大田区議会 2018-10-04 平成30年 9月  決算特別委員会−10月04日-01号

◎神保 空港臨海部調整担当課長 国道357号においては、環状7号線との立体交差化東京トンネル海側の開通、また、環状8号線の大鳥居交差点の改良など、一定程度進捗がありました。 ◆安藤 委員 いろいろと大田区の場合には環7、環8を含めてですけれども、357号との交差化がやはり悲願であったと思っております。  

大田区議会 2018-09-21 平成30年 9月  交通臨海部活性化特別委員会-09月21日-01号

◎神保 空港臨海部調整担当課長 島連絡協議会につきましては、年間で、昭和島につきましては1回、城南島では1回、3島全体としては、1回開催しております。  それで、空港臨海部に関する取り組みにつきましては、平成25年から進められているものでございまして、今、まさに共有を図るために協議検討会を行っているところでございます。 ◆黒沼 委員 平成25年から始まって、もう平成30年。

大田区議会 2018-09-19 平成30年 9月  まちづくり環境委員会-09月19日-01号

◎神保 空港臨海部調整担当課長 外かく環状道路のまず定義でございますが、まず、外環概要のところで見ていただいたとおり、都心から15キロメートル圏内を環状方向に結ぶとされています。現在までは、事業中のところに関しましては、東名までの世田谷区間を今、検討しているところでございます。