56件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(56件)千代田区議会(0件)港区議会(0件)新宿区議会(0件)台東区議会(0件)墨田区議会(0件)目黒区議会(0件)大田区議会(0件)世田谷区議会(0件)渋谷区議会(0件)豊島区議会(0件)北区議会(0件)荒川区議会(0件)板橋区議会(0件)練馬区議会(0件)足立区議会(0件)八王子市議会(0件)立川市議会(0件)武蔵野市議会(0件)三鷹市議会(0件)青梅市議会(0件)府中市議会(0件)昭島市議会(0件)調布市議会(0件)町田市議会(56件)小金井市議会(0件)小平市議会(0件)日野市議会(0件)国分寺市議会(0件)国立市議会(0件)福生市議会(0件)狛江市議会(0件)清瀬市議会(0件)東久留米市議会(0件)武蔵村山市議会(0件)多摩市議会(0件)稲城市議会(0件)羽村市議会(0件)あきる野市議会(0件)西東京市議会(0件)瑞穂町議会(0件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025051015202530

該当会議一覧

町田市議会 2024-06-18 令和 6年文教社会常任委員会(6月)-06月18日-01号

令和 6年文教社会常任委員会(6月)-06月18日-01号令和 6年文教社会常任委員会(6月)              文教社会常任委員会記録 1 日時  令和6年(2024年)6月18日(火)午前10時 2 場所  第1委員会室 3 出席者 委員長 佐々木智子       副委員長 渡辺さとし       委員 秋田しづか 小野寺まなぶ 戸塚正人 おく栄一 若林章喜          細野龍子

町田市議会 2024-06-10 令和 6年 6月定例会(第2回)-06月10日-03号

議長木目田英男) 1番 秋田しづか議員。    〔1番秋田しづか登壇〕 ◆1番(秋田しづか) 通告に基づき、2項目質問いたします。  項目1、身寄りのない高齢者が安心して最期を迎えるために。  高齢の方が週1回集まって、みんなでご飯を食べておしゃべりする場が市内にあります。参加されている方の9割が独居、独り暮らしです。そこでよく出るのは、明日、目が覚めないかもしれないという不安の言葉です。

町田市議会 2024-03-27 令和 6年 3月定例会(第1回)-03月27日-10号

議長木目田英男) 1番 秋田しづか議員。 ◆1番(秋田しづか) 附帯決議の内容にあります芹ヶ谷公園文化ゾーンネットワークが提出した要望のとおり、市民方々に広く説明、意見交換市民の声を反映させることや、市内経済活性化はどちらも大切なことで共感するところです。  

町田市議会 2024-03-22 令和 6年 3月定例会(第1回)-03月22日-07号

議長木目田英男) 1番 秋田しづか議員。    〔1番秋田しづか登壇〕 ◆1番(秋田しづか) 秋田しずかです。通告に基づきまして、5項目、質問いたします。  項目1、木造住宅のさらなる耐震化を進めるために。  このたびの能登半島地震では、古い木造住宅の数多くが倒壊し、耐震補強の有無が明暗を分けました。

町田市議会 2024-03-15 令和 6年文教社会常任委員会(3月)-03月15日-01号

令和 6年文教社会常任委員会(3月)-03月15日-01号令和 6年文教社会常任委員会(3月)              文教社会常任委員会記録 1 日時  令和6年(2024年)3月15日(金)午前10時 2 場所  第1委員会室 3 出席者 委員長 佐々木智子       副委員長 渡辺さとし       委員 秋田しづか 小野寺まなぶ 戸塚正人 おく栄一 若林章喜          細野龍子

町田市議会 2024-03-14 令和 6年文教社会常任委員会(3月)-03月14日-01号

令和 6年文教社会常任委員会(3月)-03月14日-01号令和 6年文教社会常任委員会(3月)              文教社会常任委員会記録 1 日時  令和6年(2024年)3月14日(木)午前10時 2 場所  第1委員会室 3 出席者 委員長 佐々木智子       副委員長 渡辺さとし       委員 秋田しづか 小野寺まなぶ 戸塚正人 おく栄一 若林章喜          細野龍子

町田市議会 2024-03-11 令和 6年議会運営委員会(3月)−03月11日-01号

-01号令和 6年議会運営委員会(3月)              議会運営委員会記録 1 日時  令和6年(2024年)3月11日(月)本会議休憩中 2 場所  第3委員会室 3 出席者 委員長 東友美       副委員長 加藤真彦       委員 村まつ俊孝 白川哲也 いわせ和子 田中美穂          三遊亭らん丈 戸塚正人 新井よしなお おく栄一       委員議員 秋田しづか

町田市議会 2024-03-11 令和 6年文教社会常任委員会(3月)−03月11日-01号

令和 6年文教社会常任委員会(3月)−03月11日-01号令和 6年文教社会常任委員会(3月)              文教社会常任委員会記録 1 日時  令和6年(2024年)3月11日(月)本会議休憩中 2 場所  第2委員会室 3 出席者 委員長  佐々木智子       副委員長 渡辺さとし       委員 秋田しづか 小野寺まなぶ 戸塚正人 おく栄一 若林章喜          

町田市議会 2024-03-11 令和 6年 3月定例会(第1回)-03月11日-04号

諸派の秋田しづか議員中川幸太郎議員のご厚意により、私は持ち時間5分が15分になっておりますので、よろしくお願いいたします。  多くの方々がおっしゃっているように今年の1月1日、能登の震災がありました。お亡くなりの方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された方にお見舞いを申し上げたいと思います。また、本日3月11日は東日本大震災がありました。私も本会議中に震災に遭いました。

町田市議会 2024-02-26 令和 6年 3月定例会(第1回)−02月26日-02号

1番 秋田しづか議員  2番 渡辺さとし議員  この際、事務局長事務報告をさせます。  事務局長 鈴木秀行君。 ◎事務局長鈴木秀行) 報告いたします。  2月22日、まちだ市民クラブから、会派代表者東友美議員から戸塚正人議員に変更する旨の会派代表者変更届が提出され、議長は受理をいたしました。  

町田市議会 2023-12-22 令和 5年健康福祉常任委員会(12月)−12月22日-01号

令和 5年健康福祉常任委員会(12月)−12月22日-01号令和 5年健康福祉常任委員会(12月)              健康福祉常任委員会記録 1 日時  令和5年(2023年)12月22日(金)本会議休憩中 2 場所  第2委員会室 3 出席者 委員長 石川好忠       副委員長 森本せいや       委員 秋田しづか 小野りゅうじ いわせ和子 佐々木智子          おぜき

町田市議会 2023-12-13 令和 5年健康福祉常任委員会(12月)-12月13日-01号

令和 5年健康福祉常任委員会(12月)-12月13日-01号令和 5年健康福祉常任委員会(12月)              健康福祉常任委員会記録 1 日時  令和5年(2023年)12月13日(水)午前10時 2 場所  第1委員会室 3 出席者 委員長 石川好忠       副委員長 森本せいや       委員 秋田しづか 小野りゅうじ いわせ和子 佐々木智子          おぜき

町田市議会 2023-12-07 令和 5年12月定例会(第4回)-12月07日-05号

○副議長(いわせ和子) 1番 秋田しづか議員。    〔1番秋田しづか登壇〕 ◆1番(秋田しづか) 通告に基づき、6項目質問いたします。  項目1、(仮称)町田市立国際工芸美術館整備工事について。  皆さんは、芹ヶ谷公園に隣接している住宅街を歩いたことはありますか。崖地から平地へという旗が驚くほどたくさん立っています。

町田市議会 2023-11-10 令和 5年11月臨時会(第1回)−11月10日-01号

1番 秋田しづか議員。    〔1番秋田しづか登壇〕 ◆1番(秋田しづか) 第107号議案補正予算賛成立場で討論いたします。  FC町田ゼルビアのJ1昇格に伴い、いち早くご対応いただけたこと、感謝を申し上げます。  一方で、今回の補正予算のうち、公園南側アクセス環境改善については、地域住民などステークホルダーとの対話の場が必要だと考えております。

町田市議会 2023-09-19 令和 5年健康福祉常任委員会(9月)−09月19日-01号

令和 5年健康福祉常任委員会(9月)−09月19日-01号令和 5年健康福祉常任委員会(9月)              健康福祉常任委員会記録 1 日時  令和5年(2023年)9月19日(火)午前10時 2 場所  第1委員会室 3 出席者 委員長 石川好忠       副委員長 森本せいや       委員 秋田しづか 小野りゅうじ いわせ和子 佐々木智子          おぜき重太郎

町田市議会 2023-09-12 令和 5年健康福祉常任委員会(9月)-09月12日-01号

令和 5年健康福祉常任委員会(9月)-09月12日-01号令和 5年 健康福祉常任委員会(9月)              健康福祉常任委員会記録 1 日時  令和5年(2023年)9月12日(火)午前10時 2 場所  第1委員会室 3 出席者 委員長 石川好忠       副委員長 森本せいや       委員 秋田しづか 小野りゅうじ いわせ和子 佐々木智子          おぜき重太郎

町田市議会 2023-09-11 令和 5年健康福祉常任委員会(9月)-09月11日-01号

令和 5年健康福祉常任委員会(9月)-09月11日-01号令和 5年健康福祉常任委員会(9月)              健康福祉常任委員会記録 1 日時  令和5年(2023年)9月11日(月)午前10時 2 場所  第1委員会室 3 出席者 委員長 石川好忠       副委員長 森本せいや       委員 秋田しづか 小野りゅうじ いわせ和子 佐々木智子          おぜき重太郎

町田市議会 2023-09-04 令和 5年 9月定例会(第3回)-09月04日-03号

○副議長(いわせ和子) 1番 秋田しづか議員。    〔1番秋田しづか登壇〕 ◆1番(秋田しづか) 秋田しづかと申します。通告に基づきまして、4項目質問いたします。  1項目め、鶴川地区新たな学校づくりに関する市民とのコミュニケーションの在り方について。  令和5年第2回定例会文教社会常任委員会において以下のやり取りがありました。

町田市議会 2023-09-01 令和 5年 9月定例会(第3回)-09月01日-02号

36番 佐藤伸一郎議員  1番 秋田しづか議員  本日、開会前に議会運営委員会が開催されましたので、協議の結果を委員長から報告願います。  議会運営委員長 山下てつ議員。    〔議会運営委員長山下てつ登壇〕 ◎議会運営委員長山下てつや) 本日、開会前に議会運営委員会を開催いたしましたので、協議の結果をご報告申し上げます。