日野市議会 2022-03-25 令和4年度一般会計予算特別委員会 本文 開催日: 2022-03-25
説明欄上段、12社会教育センター支援事業経費、節12委託料、高濃度PCB廃棄物収集運搬業務委託料19万8,000円及び高濃度PCB廃棄物処理業務委託料363万5,000円でございます。 これは旧社会教育センター内にある高濃度PCBが含まれる照明安定器の処分を法令に基づき行うものです。
説明欄上段、12社会教育センター支援事業経費、節12委託料、高濃度PCB廃棄物収集運搬業務委託料19万8,000円及び高濃度PCB廃棄物処理業務委託料363万5,000円でございます。 これは旧社会教育センター内にある高濃度PCBが含まれる照明安定器の処分を法令に基づき行うものです。
本委員会での審査部分は、歳出のうち、総務費(項1・目14・諸費、項3・戸籍住民基本台帳費)、民生費(項1・目7・コミュニティ費を除く)、衛生費(項1・保健衛生費)、教育費(項5・目1・社会教育総務費の社会教育センター支援事業経費、項5・目7・文化振興費、項6・体育費を除く)でございます。
いて ………………………………………………………………………5 議案第 95号 令和3年度日野市一般会計補正予算(第12号) 歳出のうち、総務費(項1・目14・諸費、項3・戸籍住民 基本台帳費)、民生費(項1・目7・コミュニティ費を除 く)、衛生費(項1・保健衛生費)、教育費(項5・目1 ・社会教育総務費の社会教育センター支援事業経費
本委員会での審査部分は、歳入全般、歳出のうち、議会費、総務費(項1・目14・諸費、項3・戸籍住民基本台帳費を除く)、民生費(項1・目7・コミュニティ費)、衛生費(項3・病院費)、消防費、教育費(項5・目1・社会教育総務費の社会教育センター支援事業経費)、第2表、繰越明許費です。 担当部課長より説明を求めます。
………………………………1 議案第 95号 令和3年度日野市一般会計補正予算(第12号) 歳入全般 歳出のうち、議会費、総務費(項1・目14・諸費、項3・戸籍 住民基本台帳費を除く)、民生費(項1・目7・コミュニティ 費)、衛生費(項3・病院費)、消防費、教育費(項5・目1 ・社会教育総務費の社会教育センター支援事業経費
備考欄中段やや上、13社会教育センター支援事業経費でございます。節10修繕料、202万4,000円は、新型コロナウイルス対策として、旧社会教育センターの建物の一部を暫定的に利用しており、この利用が当面の間、継続するものと見込まれるため、受電設備の修繕及びPCBが含まれていることが判明した照明機器の撤去、交換を行ったものでございます。
本委員会での審査部分は、歳出のうち総務費(項1・目13・諸費の返還金、項2・目2・賦課徴収費)、民生費(項1・目8・生活・保健センター費、項1・目10・消費生活向上推進費を除く)、衛生費(項1・目3・健康管理費)、教育費(項5・目1・社会教育総務費の社会教育センター支援事業経費、項6・体育費を除く)でございます。
議案第 104 号 令和2年度日野市一般会計補正予算(第13号) 歳出のうち、総務費(項1・目13・諸費の返還金、項2・ 目2・賦課徴収費)、民生費(項1・目8・生活・保健セ ンター費、項1・目10・消費生活向上推進費を除く)、 衛生費(項1・目3・健康管理費)、教育費(項5・目1 ・社会教育総務費の社会教育センター支援事業経費
本委員会での審査部分は、歳入全般、歳出のうち、総務費(項1・目13・諸費、項2・微税費を除く)、民生費(項1・目8・生活・保健センター費、項1・目10・消費生活向上推進費)、消防費、教育費(項5・目1・社会教育総務費の社会教育センター支援事業経費)、第2表、繰越明許費補正、第3表、債務負担行為補正です。 担当部課長より説明を求めます。
年度日野市一般会計補正予算(第13号) 歳入全般 歳出のうち、総務費(項1・目13・諸費、項2・ 微税費を除く)、民生費(項1・目8・生活・保 健センター費、項1・目10・消費生活向上推進費)、 消防費、教育費(項5・目1・社会教育総務費の 社会教育センター支援事業経費
備考欄14、社会教育センター支援事業経費860万6000円でございます。多摩平の森A街区に移転した社会教育センターは、平成30年12月に完成し、令和元年4月から新たな建物で事業を開始しております。その新たな社会教育センターのURへの土地借上料と維持管理補助金となっております。
本委員会での審査部分は、歳出のうち、総務費(項2・徴税費、項3・戸籍住民基本台帳費)、民生費(項1・目7・コミュニティ費、項1・目8・生活・保健センター費、項1・目9・東部会館費を除く)、衛生費(項1・目1・保健衛生総務費、項1・目2・予防費、項1・目3・健康管理費)、教育費(項5・目1・社会教育総務費の社会教育センター支援事業経費、項5・目7・文化振興費、項6・体育費を除く)です。
(第8号) 歳出のうち、総務費(項2・徴税費、項3・戸籍住民基本 台帳費)、民生費(項1・目7・コミュニティ費、項1・ 目8・生活・保健センター費、項1・目9・東部会館費を 除く)、衛生費(項1・目1・保健衛生総務費、項1・目 2・予防費、項1・目3・健康管理費)、教育費(項5・ 目1・社会教育総務費の社会教育センター支援事業経費
本委員会での審査部分は、歳入全般、歳出のうち、議会費、総務費(項2・徴税費、項3・戸籍住民基本台帳費を除く)、民生費(項1・目7・コミュニティ費、項1・目8・生活・保健センター費、項1・目9・東部会館費)、消防費、教育費(項5・目1・社会教育総務費の社会教育センター支援事業経費)、予備費、第2表、繰越明許費、第3表、債務負担行為補正、第4表、地方債補正です。 担当部課長より説明を求めます。
歳入全般 歳出のうち、議会費、総務費(項2・徴税費、項3・戸 籍住民基本台帳費を除く)、民生費(項1・目7・コミ ュニティ費、項1・目8・生活・保健センター費、項1・ 目9・東部会館費)、消防費、教育費(項5・目1・社 会教育総務費の社会教育センター支援事業経費
款10教育費、項5社会教育費、目1社会教育総務費、説明欄上段の14、社会教育センター支援事業経費のうち土地借上料(債務負担行為分)として15万円の補正をお願いするものでございます。これは日野市多摩平三丁目1番の日野社会教育センターの敷地につきまして、土地所有者のURと日野市との定期借地契約に基づき、公租公課の額に連動して賃借料が変更となり予算に不足を生じることとなったためでございます。
上段の4行目、14社会教育センター支援事業経費でございます。30年度予算では、補助事業経費と移転関連経費の2事業としていたものを一つのものにまとめさせていただきました。建設費にかかります補助事業が完了したため、30年度の額からは1億2,000万円の減でございます。 ここでかわります。