932件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2020-11-27 令和 2年 12月 定例会-11月27日-03号

今般、ある国立大学医学生物学研究室研究員と話す機会があり、博士課程を終えて大学に雇用されても、ほとんどが一年更新の契約研究員で、長い人は四十歳近くまで正規雇用されないこと、結婚し、子どもを持ちたい適齢期が一番研究に力を入れたい時期と重なり、大変だと実態を伺いました。  区は、区内十七の大学、学部と連携し、大学学長と区長の懇談会が七回行われています。

港区議会 2020-11-26 令和2年第4回定例会-11月26日-17号

さらに、筑波大学研究室調査で、出産後の母親の産後鬱が新型コロナウイルス感染症の影響で以前の二倍以上に増えているとの報告があるなど、コロナ禍で人と接する機会や場が少なくなり、経済的にも不安定な生活を強いられている女性が増えている中で、今後、女性自殺リスクがさらに高まっていくことが懸念されています。  

大田区議会 2020-11-26 令和 2年 第4回 定例会-11月26日-01号

調査に当たった早稲田大学の棚村政行研究室選択的夫婦別姓全国陳情アクションが11月18日、明らかにしました。調査インターネットを通じて10月に実施、全国の20歳から59歳の男女7000人が回答しました。選択的夫婦別姓について、自分は夫婦同姓がよい、ほかの夫婦同姓でも別姓でも構わない35.9%。

稲城市議会 2020-11-25 令和2年福祉文教委員会 本文 開催日: 2020-11-25

実際に、私たち研修している場所高橋先生学芸大学研究室がオンラインでつながり、コミュニケーションを図れた体験や、グーグルクラスルームの活用事例を伺いまして、先生方授業研究においてもICT端末を使用し、時間と場所に縛られることなく、研修研究活動を共有し、指導力の向上につなげてほしいと考えました。  最後に、コンテンツからコンピテンシーへ。

千代田区議会 2020-11-24 令和2年地域文教委員会 本文 開催日: 2020-11-24

87: ◯安田児童家庭支援センター所長 ギフテッドのお子様の対応につきましては、まだ現在、今、河合委員ご質問のいわゆる療育的な指導以外の、例えばそのお子様の、何といいますか、特性をより引き出して伸ばしていくような、例えば大学によっては研究室でそういったようなものもやっているところではございますが、そういったところは、現在はまだ、区としては対応していないというものでございます

狛江市議会 2020-11-02 令和2年建設環境常任委員会 本文 開催日: 2020-11-02

そこで,本日私皆様に今後iPadとかで,皆さんもしよろしければ,ちょっとインターネットで調べていただいてもいいかと思うんですが,国土技術政策総合研究所及び社会資本マネジメント研究センター緑化生態研究室ここが合同で防災公園の整備・活用に関する事例集というのを出しています。  

大田区議会 2020-10-15 令和 2年10月  総務財政委員会−10月15日-01号

◎杉山 企画課長 若干、先ほど企画調整担当課長の答弁を補足させていただくと、寄付講座という、講座といいますと、何か先生が生徒あるいは聴講者に対してお話をされるというイメージが多分おありではないかと思うのですが、寄付講座という一つの仕組みが学校大学にはございまして、そういう言葉を使っているのですが、大きくはまさに今回で言えば、感染症学会理事長である舘田先生のところが研究室を一部開放していただき、我々

八王子市議会 2020-09-04 令和2年_第3回定例会(第1日目) 本文 2020-09-04

電磁波問題市民研究会NPO法人市民科学研究室は「「5G」ここが問題!」という冊子を作り、電磁波問題がほとんど取り上げられることのない日本において電磁波測定学習会などの活動をしています。  しばらくこの冊子から引用させていただきますが、第5世代移動通信システム5Gのサービスが2020年春開始されました。

小金井市議会 2020-07-22 令和2年議会運営委員会(7/22)  本文 開催日: 2020-07-22

それで、おっしゃっていただいた地方自治議会運営、政治、選挙のようなというのは、たまたま私たち議員研修会等々で勉強している、研修している内容等を表現したということで、以前も申し上げたと思うんですけれども、東小金井とか武蔵小金井駅舎研究するときに、それぞれの、学芸大学鉄矢先生研究室とか、法政大学の、今はお亡くなりになられてしまいましたけれども、某研究室とかいうところに、その学生に個々に、駅舎

世田谷区議会 2020-06-16 令和 2年  6月 福祉保健常任委員会-06月16日-01号

また、帰国者接触者相談センターへの人材派遣の導入などの運営体制強化世田谷保健所による検体採取費用大学研究室等の看護師保健師等による支援などを含めた保健所体制強化の経費を増額補正しており、これらを合わせて、合計一億五千五百八十二万六千円を増額補正するものです。

小金井市議会 2020-03-11 令和2年議会運営委員会(3/11)  本文 開催日: 2020-03-11

16 ◯遠藤委員 基本的には賛成という立場の中で、提案というか、感想なんですけれども、以前、東小金井駅とか武蔵小金井駅の駅舎を考えるときに、実は法政大学の、もう亡くなられた先生なんですけれども、その研究室学生にそのプランを作っていただいて、実際にミニチュアを作っていただいて、私たちも目の前にして建設環境委員会の中でそれを一つの材料として話し合ったという

江戸川区議会 2020-03-03 令和2年予算特別委員会(第5日)-03月03日-05号

それで、まず、この予算については約2億6,600万円余りが計上され、そのほとんどが指定管理負担金としてなっておりますが、今回、やっていただく指定管理団体は、特定非営利活動法人ADDSとなっていますけれども、これについては、どうも慶応大学学生さんからスタートした団体で、その後、企業化し法人となって、今の慶応大学研究室ともタイアップをしながら、この療養プログラムAI-PACというんですかね、これを

港区議会 2020-02-12 令和2年2月12日区民文教常任委員会-02月12日

今回、教育センターの方の教育関係資料の収集及び展示に関すること、研究室調査研究に関すること、教育相談に関することという先ほどご指摘のものを、用語を整理して11ページの教育支援係の中に含めていますということと、研究室は現在もう存在しておりませんので、それについては廃止になるということで、教育の中身については指導主事が請け負うことになります。

世田谷区議会 2020-02-03 令和 2年  2月 文教常任委員会-02月03日-01号

左の教育センター条例施設①学校教育研究室、②教育研修施設③総合教育相談室、この三つを右上の教育総合センターのほうに移します。④社会教育資料室⑤視聴覚施設につきましては廃止と記載してございます。⑥のプラネタリウムにつきましては、右下図書館条例のほうに引き継ぎをいたします。  また、枠の下に米印を三点ほど記載してございます。