19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(19件)千代田区議会(0件)港区議会(0件)新宿区議会(0件)台東区議会(0件)墨田区議会(0件)目黒区議会(19件)大田区議会(0件)世田谷区議会(0件)渋谷区議会(0件)豊島区議会(0件)北区議会(0件)荒川区議会(0件)板橋区議会(0件)練馬区議会(0件)足立区議会(0件)八王子市議会(0件)立川市議会(0件)武蔵野市議会(0件)三鷹市議会(0件)青梅市議会(0件)府中市議会(0件)昭島市議会(0件)調布市議会(0件)町田市議会(0件)小金井市議会(0件)小平市議会(0件)日野市議会(0件)国分寺市議会(0件)国立市議会(0件)福生市議会(0件)狛江市議会(0件)清瀬市議会(0件)東久留米市議会(0件)武蔵村山市議会(0件)多摩市議会(0件)稲城市議会(0件)羽村市議会(0件)あきる野市議会(0件)西東京市議会(0件)瑞穂町議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502.557.51012.515

該当会議一覧

  • 1

目黒区議会 2024-03-15 令和 6年予算特別委員会(第8日 3月15日)

田島委員長  白川愛委員質疑を終わります。  ほかに。 ○山村委員  私からは大きく2点質問いたします。  1点目、給食費保護者負担ゼロ、小学校、中学校合わせて8億円について伺います。  まず、こちら不登校児童も他の児童と一律の対応になっているのか、どういった運用になっているのかについて伺います。  2点目、図書館運営について伺います。  

目黒区議会 2023-09-26 令和 5年決算特別委員会(第7日 9月26日)

○かいでん委員長  白川愛委員質疑を終わります。  議事の都合により、暫時休憩いたします。再開は午後1時です。    〇午前11時54分休憩    〇午後1時再開 ○かいでん委員長  休憩前に引き続き委員会再開いたします。  第8款教育費質疑を受けます。 ○後藤委員  私からは、324ページの教職員健康管理と326ページ、めぐろ学校サポートセンター運営についてお伺いいたします。  

目黒区議会 2023-09-25 令和 5年決算特別委員会(第6日 9月25日)

○かいでん委員長  白川愛委員質疑を終わります。  ほかに。 ○金井委員  私からは、282ページの1項2目3、商業振興から1点だけ。  昨年の決算特別委員会でも取り上げましたプレミアム付商品券ですが、今回の目玉は、何といっても1円単位で使えることで、そしてデジタル商品券のみということです。区のDX推進にかける決意が表れているなと思っております。  

目黒区議会 2023-09-21 令和 5年決算特別委員会(第4日 9月21日)

○かいでん委員長  白川愛委員質疑を終わります。  ほかに。 ○上田(あ)委員  私は日本維新会目黒議団の一員として、2款総務費、8目防災対策費につき、大きく2点質問させていただきます。  大きな1点目、目黒防災地図アプリについて質問いたします。  本アプリの機能は、目黒公式LINEに一本化すべきと考えますが、いかがでしょうか。  

目黒区議会 2023-03-10 令和 5年予算特別委員会(第4日 3月10日)

○おのせ委員長  白川愛委員質疑を終わります。  ほかに御質疑はございませんか。 ○いその委員  それでは、質問させていただきます。  ここでは1点だけ質問したいんですけど、ページでいうと予算書の151ページ、応急対策用備蓄物資等整備のところで確認とお聞きしたいことがありまして、これは災害時等で使うもの、資機材とか食品などの整備をしていく予算ですよね。

目黒区議会 2023-03-09 令和 5年予算特別委員会(第3日 3月 9日)

○おのせ委員長  白川愛委員総括質疑を終わります。  ほかに総括質疑はございませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○おのせ委員長  ないようですので、総括質疑を終わります。  本日の委員会はこれにて散会いたします。  明日は2時から、こちらで東京都平和の日の黙祷がございますので、皆様、休憩前に御準備をいただきますよう、よろしくお願いをいたします。  お疲れさまでございました。    

目黒区議会 2023-02-08 令和 5年都市環境委員会( 2月 8日)

本日の署名委員白川愛委員おのせ康裕委員にお願いいたします。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――報告事項】(1)住環境整備条例における附置駐車台数見直しの考え方について ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――川原委員長  それでは、報告事項に入ります。  

目黒区議会 2019-09-19 令和元年決算特別委員会(第4日 9月19日)

○関委員長  白川愛委員質疑を終わります。  ほかに。 ○山宮委員  20番、山宮でございます。  それでは、決算書188ページ、防災対策費、6番、活動体制の充実について、それから190ページ、8番、防災意識普及啓発、10番、危機管理対策について、大きく3点質問させていただきたいと思います。  

  • 1