73件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(73件)千代田区議会(0件)港区議会(0件)新宿区議会(0件)台東区議会(0件)墨田区議会(0件)目黒区議会(0件)大田区議会(0件)世田谷区議会(73件)渋谷区議会(0件)豊島区議会(0件)北区議会(0件)荒川区議会(0件)板橋区議会(0件)練馬区議会(0件)足立区議会(0件)八王子市議会(0件)立川市議会(0件)武蔵野市議会(0件)三鷹市議会(0件)青梅市議会(0件)府中市議会(0件)昭島市議会(0件)調布市議会(0件)町田市議会(0件)小金井市議会(0件)小平市議会(0件)日野市議会(0件)国分寺市議会(0件)国立市議会(0件)福生市議会(0件)狛江市議会(0件)清瀬市議会(0件)東久留米市議会(0件)武蔵村山市議会(0件)多摩市議会(0件)稲城市議会(0件)羽村市議会(0件)あきる野市議会(0件)西東京市議会(0件)瑞穂町議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502.557.51012.5

該当会議一覧

世田谷区議会 2022-12-07 令和 4年 12月 定例会−12月07日-04号

〔三十八番畠山晋一議員登壇〕(拍手) ◎企画総務委員長畠山晋一 議員) ただいま上程になりました議案第八十三号から議案第八十六号及び議案第百二号の五件につきまして、企画総務委員会における審査経過とその結果について御報告いたします。  初めに、議案第八十三号「令和四年度世田谷一般会計補正予算(第五次)」について申し上げます。  

世田谷区議会 2022-09-30 令和 4年  9月 定例会−09月30日-04号

〔三十八番畠山晋一議員登壇〕(拍手) ◎企画総務委員長畠山晋一 議員) ただいま上程になりました議案第五十号から議案第七十一号に至る二十二件につきまして、企画総務委員会における審査経過とその結果について御報告いたします。  初めに、議案第五十号から議案第五十四号までの補正予算五件について一括して申し上げます。  

世田谷区議会 2022-06-22 令和 4年  6月 定例会−06月22日-04号

〔三十八番畠山晋一議員登壇〕(拍手) ◎企画総務委員長畠山晋一 議員) ただいま上程になりました議案第三十八号から議案第四十四号に至る七件につきまして、企画総務委員会における審査経過とその結果について御報告いたします。  初めに、議案第三十八号及び議案第三十九号の補正予算二件について、一括して申し上げます。  

世田谷区議会 2022-06-13 令和 4年  6月 定例会-06月13日-01号

〔三十八番畠山晋一議員登壇〕(拍手) ◆三十八番(畠山晋一 議員) 自由民主党世田谷議団を代表いたしましての質問をさせていただきます。  初めに、質問通告に従い、我が会派はこれまで新しい時代の行政運営の基幹を構築していくDX、デジタルトランスフォーメーションと世田谷区の区政運営区民サービスの骨格である地域行政制度を俯瞰的に捉え、変革の指揮を執る副区長の配置を求めてきました。

世田谷区議会 2022-05-19 令和 4年  5月 臨時会-05月19日-02号

〔三十九番畠山晋一議員登壇〕(拍手) ◎企画総務委員長畠山晋一 議員) ただいま上程になりました議案第三十三号から議案第三十七号及び専決第一号の六件につきまして、企画総務委員会における審査経過とその結果について御報告いたします。  初めに、議案第三十三号「世田谷手数料条例の一部を改正する条例」について申し上げます。  

世田谷区議会 2022-03-03 令和 4年  3月 定例会-03月03日-04号

〔三十九番畠山晋一議員登壇〕(拍手) ◎企画総務委員長畠山晋一 議員) ただいま上程になりました議案第六号から議案第十七号及び議案第三十一号の十三件につきまして、企画総務委員会における審査経過とその結果について御報告いたします。  初めに、議案第六号から議案第十号までの補正予算五件について一括して申し上げます。  

世田谷区議会 2021-12-08 令和 3年 12月 定例会-12月08日-04号

〔三十九番畠山晋一議員登壇〕(拍手) ◎企画総務委員長畠山晋一 議員) ただいま上程になりました議案第九十三号から議案第九十九号、及び議案第百六号から議案第百十二号の十四件につきまして、企画総務委員会における審査経過とその結果について御報告いたします。  初めに、議案第九十三号「令和三年度世田谷一般会計補正予算(第五次)」について申し上げます。  

世田谷区議会 2021-09-28 令和 3年  9月 定例会-09月28日-04号

〔三十九番畠山晋一議員登壇〕(拍手) ◎企画総務委員長畠山晋一 議員) ただいま上程になりました議案第六十八号から議案第七十四号、及び議案第九十二号の八件につきまして、企画総務委員会における審査経過とその結果について御報告いたします。  初めに、議案第六十八号から議案第七十二号までの補正予算五件について一括して申し上げます。  

世田谷区議会 2021-06-23 令和 3年  6月 定例会-06月23日-04号

〔三十九番畠山晋一議員登壇〕(拍手) ◎企画総務委員長畠山晋一 議員) ただいま上程になりました議案第四十五号から議案第五十一号に至る七件につきまして、企画総務委員会における審査経過とその結果について御報告いたします。  初めに、議案第四十五号「令和三年度世田谷一般会計補正予算(第一次)」について申し上げます。  

世田谷区議会 2021-02-25 令和 3年  3月 定例会-02月25日-02号

〔二十六番畠山晋一議員登壇〕(拍手) ◆二十六番(畠山晋一 議員) 初めに、高齢者施設でのICT活用について伺います。  ICT活用促進事業補助金について、現在は事業費の半分を東京都が補助し、半分が施設自己負担となっております。この割合を、半分東京都、四分の一、世田谷区、四分の一、施設自己負担に組み替えることの提案が高齢者施設関係者皆様からあったと聞いております。  

世田谷区議会 2020-11-27 令和 2年 12月 定例会-11月27日-03号

〔二十六番畠山晋一議員登壇〕(拍手) ◆二十六番(畠山晋一 議員) 初めに、部活動活性化に向けた外部指導員登用のあり方について伺います。  自粛による休校の間に、運動をしないことで運動能力を高めることができなかった子どもたちにとって、部活動運動する時間は唯一無二の時間となっております。

世田谷区議会 2020-06-12 令和 2年  6月 定例会-06月12日-03号

〔二十六番畠山晋一議員登壇〕(拍手) ◆二十六番(畠山晋一 議員) 初めに、コロナ禍における商店街振興策について伺います。  世田谷区は、今年度予算商店街が開催するイベント補助金として約一億円計上しました。このイベントは、産業振興もさることながら、世田谷区民にとっては平時の防災訓練にもなっている大切な行事です。

世田谷区議会 2020-02-21 令和 2年  3月 定例会-02月21日-03号

〔二十六番畠山晋一議員登壇〕(拍手) ◆二十六番(畠山晋一 議員) おはようございます。  初めに、商店街活性化について、特に今回は商店街の公共的な役割を担う街路灯についてです。  街路灯商店街象徴です。例えばこの近くのボロ市には昔の城下町を思い浮かばせるようなもの、祖師谷ではウルトラマンなど、まさに地元の象徴となっている。