5977件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八王子市議会 1998-09-08 平成10年_第3回定例会(第1日目) 本文 1998-09-08

どちらの制度とも改造の際の業者選定は、申請者が行うことになっておりますが、一般住宅リフォームと同様の問題を持っているわけであります。  また、改造のアドバイスは、現在、ケースワーカーが行っていると伺っておりますが、住宅建設もしくはリフォームについての専門的知識を持っている方が行っているものではありません。

武蔵野市議会 1998-09-08 平成10年第3回定例会(第2号) 本文 開催日: 1998-09-08

いわゆる被保険者資格、例えば今、世帯の場合には世帯主申請者そうすると、世帯主以外の人は、これは申請資格がないんではないかというようなことも言われるわけですけれども、そういう点についての争いは裁判上はなかったというふうに思うんです。その点を1つ確認しておきたい。  

調布市議会 1998-09-08 平成10年 第3回 定例会−09月08日-02号

自由民主党からも要望書を提出させていただいておりますが、ここ数年、西部地域学童クラブにおいて申請者数がふえ、慢性的に待機児童が生じ、深刻な事態となっております。特に、多摩川児童館学童クラブでは、規則上、定員60人のところ80人暫定定数運用しており、大きな問題となっております。

昭島市議会 1998-09-04 09月04日-01号

今後、申請者生活実態を考慮する中で、対象者を拡大するよう市長会を通して東京都に要望してまいりたいと存じます。よろしく御理解を賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(古谷光夫議員) 佐藤企画部長。     (佐藤企画部長 登壇) ◎佐藤企画部長 大綱4点目、市内循環バスの運行につきまして御答弁を申し上げます。 

福生市議会 1998-09-04 平成10年第3回定例会(第3号) 本文 1998-09-04

市では、申請を受けますと、市の職員あるいは、市の委託を受けた医療・保険福祉知識を持った介護支援専門員認定調査員申請者の御家庭に訪問し、心身状況住宅環境など85項目について調査票に基づき聞き取り調査をさせていただきます。この調査結果をもとに要介護度判定をいたします。これを第1次判定と言います。

新宿区議会 1998-09-01 09月17日-09号

申請者は異なりますが、いずれもワンルームマンション四階建てで、しかも地盤を少し掘り下げて、高さ十メートルをほんの数センチクリアさせ、「建築紛争予防条例」の対象から逃れようとする魂胆は見え見えであります。 これらのケースで、風害やプライバシーの問題もありますが、極めて深刻なのが日照というか日陰の問題です。

港区議会 1998-07-16 平成10年7月16日自治権拡充対策特別委員会−07月16日

協議案では「特別区は、許可事務について、申請者負担増を避けるための措置を講ずるものとする」としてございます。前期検討におきましては、申請者負担増の回避について、法令に抵触しないよう留意しながら、事務手続面経済面に分けて検討を行ったとしてございます。検討に当たっては、今後速やかに関係省庁協議を進めていくとされたとしてございます。

町田市議会 1998-06-16 平成10年 6月定例会(第2回)−06月16日-05号

2000年4月からの介護保険の実施に向け、1999年10月ごろから、新規を含めた申請者に対して事前の要介護認定が行われます。今回は、昨年に続き、2回目のモデルケースを置いた介護認定審査が行われるものですが、第1に、介護認定委託料について2点伺います。  1つは、要介護者推計数を幾らに見ているのでしょうか。  

武蔵村山市議会 1998-06-11 06月11日-10号

その1点目でございますが、施設設置許可申請者周辺地域生活環境調査結果を添付するということが1点ございます。それから2点目につきましては、施設設置申請を受けた知事は、設置場所を告示し、申請書類等を1カ月間縦覧するということでございます。またあわせまして縦覧期間満了後2週間以内に、市町村長及び周辺住民生活環境保全の見地から意見書を提出ができると、こういうことでございます。

府中市議会 1998-06-10 平成10年第2回定例会(第10号) 一般質問 開催日: 1998-06-10

59 ◯福祉部長大谷久知君) 続きまして、2の介護保険の1の、調査員の身分と認定のための費用についてでございますが、介護認定申請に基づき、申請者心身状況や置かれている環境等について調査し、介護認定審査会に客観的な基礎情報を提供する調査員については市町村職員によるとされていますが、この調査介護支援専門員のいる指定事業者へ委託することも可能となっております

西東京市議会 1998-06-08 保谷市:平成10年第2回定例会(第2号) 本文 開催日: 1998-06-08

また、介護認定審査会の結果を受けて具体的介護をどのように実施していくかと、申請者協議をして具体的ケアの中身を決めて実施していくためには、ケア・プランナーが必要であり、それは市にも、また老人ホーム等事業体にも必要のようでありますが、それらは市内に十分配置していけるだけの人材が確保されているのかどうかについて伺いたいと思います。  

武蔵野市議会 1998-06-08 平成10年第2回定例会(第1号) 本文 開催日: 1998-06-08

また、学童クラブについても、これまで定数に対して申請者がオーバーした場合は弾力的な運用を図って保留を少なくしてきましたが、今年度の申請数は例年になく、各クラブとも定数を超えた申請があったようです。中でも、境南こどもクラブ定数60人に73人で、13人オーバーする申請があったと聞いております。結果的に、弾力運用で6人までは入れたが、7人が保留となっております。

昭島市議会 1998-06-05 06月05日-01号

また、介護認定における調査項目の中での具体的記入事項となります申請者本人の生活上の問題点サービス供給上の問題点、主たる介護者状況等、詳細なかかりつけ医師意見書等は最終的な認定判断の重要な部分となるものでございますので、認定審査に当たりましては、正しく公正に反映されるものと認識しているところでございます。