31件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(31件)千代田区議会(0件)港区議会(2件)新宿区議会(0件)台東区議会(0件)墨田区議会(0件)目黒区議会(0件)大田区議会(0件)世田谷区議会(1件)渋谷区議会(0件)豊島区議会(0件)北区議会(0件)荒川区議会(0件)板橋区議会(2件)練馬区議会(0件)足立区議会(26件)八王子市議会(0件)立川市議会(0件)武蔵野市議会(0件)三鷹市議会(0件)青梅市議会(0件)府中市議会(0件)昭島市議会(0件)調布市議会(0件)町田市議会(0件)小金井市議会(0件)小平市議会(0件)日野市議会(0件)国分寺市議会(0件)国立市議会(0件)福生市議会(0件)狛江市議会(0件)清瀬市議会(0件)東久留米市議会(0件)武蔵村山市議会(0件)多摩市議会(0件)稲城市議会(0件)羽村市議会(0件)あきる野市議会(0件)西東京市議会(0件)瑞穂町議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502.557.51012.5

該当会議一覧

  • 1
  • 2

足立区議会 2022-03-24 令和 4年 第1回 定例会−03月24日-05号

最後に、今回の予算特別委員会で我が党の委員から指摘し要望した、新型コロナウイルス感染症ワクチン接種対策水害を含む災害への取組契約制度改革SDGsの更なる推進高齢者見守り施策充実、障がい者へのタクシー券ガソリン代助成増額、脱炭素化対策学校跡地活用高校3年生までの医療費無料化文化芸術鑑賞振興策学力向上施策産業展示会あだちメッセ」の再構築など、様々な提案にも真摯に対応していただけるよう

足立区議会 2022-03-11 令和 4年予算特別委員会-03月11日-06号

最後に、今回の予算特別委員会で、我が党の委員から指摘し、要望した新型コロナウイルス感染症ワクチン接種対策水害を含む災害への取組契約制度改革SDGsの更なる推進高齢者見守り施策充実、障がい者へのタクシー券ガソリン代助成増額、脱炭素化対策学校跡地活用高校3年生までの医療費無料化文化芸術鑑賞振興策学力向上施策産業展示会・あだちメッセの再構築など、様々な提案にも真摯に対応していただけるよう

足立区議会 2022-03-10 令和 4年予算特別委員会−03月10日-05号

先日我が党のたがた委員からですね、代表質問で取り上げた、足立産業展示会のあだちメッセについて、その答弁をもとに質問が出ております。  「再構築する」という答弁でございましたけれども、我が党も予算要望にも毎年入れてございます。  名称も含め、改めてどう考えているのか、産業経済部長に伺います。

足立区議会 2021-04-16 令和 3年 4月16日産業環境委員会-04月16日-01号

続きまして、足立ブランドについてなんですけれども、この認定推進事業と、また、産業展示会実施して、意欲的な中小企業発掘育成販路拡大を図りながら、優れた製品の巧みな技術区内にPRしていくと。また、区のイメージアップも同時に図っていくというようなことがあったと思うんです。  

足立区議会 2017-10-05 平成29年決算特別委員会-10月05日-03号

そう感じるんですが、いかがでしょう ◎産業振興課長 おかげさまをもちまして、あだちメッセ商談、長年出ていただいている企業の中では、数千万円に及ぶ取引に結びついている、そういった企業もございますし、その場でなかなか成果が出ないのが、ああいう産業展示会の場でございますので、半年後、1年後、2年後に成果が出てきているというお声もいただいてきておりますので、できれば継続させていただきたいと思っております。

足立区議会 2017-08-21 平成29年 8月21日産業環境委員会−08月21日-01号

6ページでありますけれども、足立産業展示会いわゆる「あだちメッセ」と呼ばれているものにつきまして、総合プロデュース方式実施をしたいというふうに考えておりまして、選定プロポーザル実施いたしました。候補者につきましては表記のとおり、サクラインターナショナル株式会社というところに選定をさせていただきつつ、選定経過選定内容については表記のとおりであります。  

足立区議会 2017-03-13 平成29年 3月13日産業環境委員会-03月13日-01号

(1)舎人公園春イベント開催について、(2)「あだち花季行・花めぐりバス」の運行について、(3)足立産業展示会あだちメッセ」の開催結果について、(4)「第11回TASKものづくり大賞」の実施結果について、以上4件は産業経済部長、(5)平成29年度公益財団法人足立勤労福祉サービスセンター事業計画及び収支予算について、以上1件は勤労福祉サービスセンター事務局長、(6)平成29年度公益社団法人足立

板橋区議会 2017-03-07 平成29年第1回定例会−03月07日-03号

また、この商談会にあわせまして、東京商工会議所板橋支部は、ボローニャ商工会議所産業交流に関する協力覚書を締結し、昨年9月のボローニャ産業展示会にも出展をしたと聞いております。  これらの活動を契機として、今後もさまざまな機会を捉えて、相互の具体的な産業交流につなげ、販路拡大への支援に努めていきたいと考えております。  次は、連携協定の再点検についてのご質問であります。  

足立区議会 2016-12-12 平成28年12月12日産業環境委員会-12月12日-01号

(1)足立産業展示会あだちメッセ」の開催について、(2)平成28年度「足立ブランド企業」の認定について、以上2件、産業経済部長から報告を願います。 ◎産業経済部長 では、お手元の産業環境委員会報告資料産業経済部のほうの1ページをお開きください。  まず、はじめに、足立産業展示会あだちメッセ」の開催についてでございます。  所管部課は、記載のとおりでございます。  

足立区議会 2016-03-14 平成28年 3月14日産業環境委員会−03月14日-01号

まず初めに、足立産業展示会あだちメッセ」の開催結果についてでございます。所管部課記載のとおりでございます。開催日時、今年の1月22日金曜日と23日の土曜日、両日にわたってシアター1010を会場といたしまして、午前11時から午後6時まで、23日の土曜日は午後5時30分まででございますが、開催いたしました。  内容といたしましては、製品技術等展示実演販売でございます。

足立区議会 2015-07-01 平成27年 7月 1日産業環境委員会-07月01日-01号

件名、足立産業展示会あだちメッセ」の開催についてでございます。所管部課記載のとおりでございます。  目的でございます。区内企業販路拡大、意欲的な中小企業発掘育成地域住民への区内産業のPRを図ることを目的に、産業展示会あだちメッセ」を開催するものでございます。  

足立区議会 2015-06-24 平成27年 第2回 定例会-06月24日-01号

1、足立産業展示会あだちメッセが1月に開催され、5,300人を超える方が来場しました。アンケート結果によると、出展者来場者ともに、満足、又はやや満足と7割以上の方が答えており、出展成果販路拡大につながる出会いがあったとの回答となっています。しかしながら、来場者地域別比率は、足立区内からが約7割となっています。

足立区議会 2015-02-25 平成27年 2月25日産業環境委員会−02月25日-01号

(1)足立産業展示会あだちメッセ」の開催結果についてから、(6)平成27年度あだち産業センター産業情報室業務委託について、以上6件、副区長から報告をいただき、(7)平成27年度公益財団法人足立勤労福祉サービスセンター事業計画及び収支予算について、以上1件、勤労福祉サービスセンター事務局長から報告いただきます。  

足立区議会 2015-01-20 平成27年 1月20日産業環境委員会−01月20日-01号

例年2月中旬に開催をしておりますあだち異業種フォーラムでございますが、こちらの開催時期を変更するというもので、変更理由といたしましては、あだち異業種フォーラムに参加いただく企業の多くが本年は1月の23、24日、今週の金曜、土曜に開催されます産業展示会あだちメッセ参加予定でございまして、十分な準備期間を設けられないため、今年の8月に開催時期を変更するというものでございます。

足立区議会 2011-12-02 平成23年 第4回 定例会-12月02日-02号

日本共産党は、区内産業支援のために「産業展示会を繰り返し要望してきましたが、天空劇場で10月に行った「足立メッセ産業展示は、つくり手が文字通り主役になり、パフォーマンスも好評でした。しかし、展示するブースが狭く、参加者からは改善を求める声も寄せられました。区内製品開発や若い世代への展示提供の場、業者支援交流を更に発展させ継続すべきと思うがどうか。  

  • 1
  • 2