目黒区議会 2024-06-21 令和 6年生活福祉委員会( 6月21日)
(東部地区サービス事務所長) 酒 井 産業経済部長 勝 島 文化・スポーツ部長 千 田 文化・交流課長 平 野 スポーツ振興課長 保 坂 健康福祉部長 佐 藤 健康推進部長 (福祉事務所長) (保健所長) 香 川 健康推進課長 藤 田 生活衛生課長
(東部地区サービス事務所長) 酒 井 産業経済部長 勝 島 文化・スポーツ部長 千 田 文化・交流課長 平 野 スポーツ振興課長 保 坂 健康福祉部長 佐 藤 健康推進部長 (福祉事務所長) (保健所長) 香 川 健康推進課長 藤 田 生活衛生課長
○藤田生活衛生課長 施設の構造設備に関する改善命令ということで、食品衛生法上は調理場と客席の間に区画、扉、そういったものが必要なんですけども、このお店については、その区画がなかったので改善命令ということを行っているということでございます。 以上です。
本条例は、令和5年5月26日に公布されました生活衛生等関係行政の機能強化のための関係法律の整備に関する法律の施行に伴い、水道法等が改正されたことから、規定の整備等を行うものでございます。 議案参考資料の条例新旧対照表を御覧ください。
大 塚 健康福祉計画課長 橋 川 福祉総合課長 小 野 介護保険課長 相 藤 高齢福祉課長 櫻 庭 障害施策推進課長 山 内 障害者支援課長 中 野 生活福祉課長 佐 藤 健康推進部長 (保健所長) 香 川 健康推進課長 藤 田 生活衛生課長
後期高齢者医療(東京都後期高齢者医療広域連合が所管する事務は除く)及び高齢者の医療費の支給について九、国民年金について十、リサイクル事業の推進について十一、清掃事業について十二、生活環境について 健康福祉委員会一、地域福祉について二、高齢者福祉について三、介護保険について四、障害者福祉について五、生活保護について六、福祉施設の管理について七、地域保健及び地域医療について八、健康増進について九、生活衛生
介護保険課長 安 達 佳 子 障害者福祉課長 宮 本 裕 介 生活福祉調整課長・芝地区総合支所生活福祉担当課長兼務 大 原 裕美子 国保年金課長 平 野 順 一 みなと保健所長 笠 松 恒 司 参事(保健予防課長事務取扱) 西 山 裕 之 生活衛生課長
平 野 スポーツ振興課長 保 坂 健康福祉部長 (福祉事務所長) 大 塚 健康福祉計画課長 相 藤 高齢福祉課長 櫻 庭 障害施策推進課長 山 内 障害者支援課長 佐 藤 健康推進部長 香 川 健康推進課長 (保健所長) 藤 田 生活衛生課長
障害者福祉課長 宮 本 裕 介 生活福祉調整課長・芝地区総合支所生活福祉担当課長兼務 大 原 裕美子 国保年金課長 平 野 順 一 みなと保健所長 笠 松 恒 司 参事(保健予防課長事務取扱) 西 山 裕 之 生活衛生課長
行 委員 成 島 ゆかり 委員 中 妻じょうた 説明のため出席した者 健康生きがい部長 水 野 博 史 保健所長 鈴 木 眞 美 福祉部長 丸 山 博 史 福祉事務所長 (福祉部長兼務) 長寿社会推進課長 佐 藤 隆 行 国保年金課長 浅 子 隆 史 健康推進課長 折 原 孝 生活衛生課長
田邉障害福祉サービス担当課長 〈直江生活福祉課長〉 │ │ 〈小澤西部生活福祉課長〉 時田介護保険課長 │ ├────────────────────────────────────────────┤ │木山健康部長(地域保健課長/保健所設置準備担当課長) │ │寺西池袋保健所長 秦生活衛生課長
健康福祉計画課長 (福祉事務所長) 橋 川 福祉総合課長 小 野 介護保険課長 相 藤 高齢福祉課長 櫻 庭 障害施策推進課長 山 内 障害者支援課長 佐 藤 健康推進部長 (保健所長) 香 川 健康推進課長 藤 田 生活衛生課長
直 人 高齢者支援課長 白 石 直 也 介護保険課長 安 達 佳 子 障害者福祉課長 宮 本 裕 介 生活福祉調整課長・芝地区総合支所生活福祉担当課長兼務 大 原 裕美子 国保年金課長 平 野 順 一 みなと保健所長 笠 松 恒 司 生活衛生課長
昨年の秋ぐらいに、この声について生活衛生課の課長に相談したところ、当初そのような声は届いていないとのことだったので、私のほうで複数の団体にヒアリングをしたところ、同じ意見が多かったので再度課長に相談したところ、確認してみますとのことでした。その後、ご答弁いただきましたとおり、12月には複数の病院で手術可能となりまして、迅速に対応していただいたことに対し、感謝を申し上げます。
本委員会で先日、生活衛生課長より、東京都の包括補助事業等がかぶってしまうので、動物愛護基金が検討しないとうまく使えないというようなお話をしてました。ですので、ちょっと拡大解釈になるかもしれないんですけれども、ペットのお散歩環境を整備ということで、ぜひ動物愛護基金を緑道の樹木を含めた環境整備に活用していただきたいと考えますが、いかがでしょうか。 以上です。
感染症業務を止めることなく、動員した職員の執務スペースを確保するため、生活衛生課の執務スペースを保健所の上層階に移動するなどして、保健所建物内に新型コロナウイルス感染症に対応する執務スペースを確保したところでございます。
続きまして、195ページの生活衛生費の①をご覧ください。 まず、事業の内容でございますが、営業施設に係る許認可や衛生監視、検体に係る試験検査を実施いたします 次に、2024年度の取り組みでございますが、食品等事業者に対する営業許可に関する手続、施設の監視指導、食品の収去検査等を行います。
直 人 高齢者支援課長 白 石 直 也 介護保険課長 安 達 佳 子 障害者福祉課長 宮 本 裕 介 生活福祉調整課長・芝地区総合支所生活福祉担当課長兼務 大 原 裕美子 国保年金課長 平 野 順 一 みなと保健所長 笠 松 恒 司 生活衛生課長
○藤田生活衛生課長 それでは4点目、動物愛護推進基金の活用についてお答えいたします。 まず、区では令和4年4月から、ふるさと納税の寄附メニューに「目黒区の動物愛護を応援したい!」を設けまして寄附金を募り始めましたところ、多額の寄附を頂いているところでございます。
芝浦港南地区総合支所副総合支所長 芝浦港南地区総合支所管理課長兼務 金 田 耕治郎 地域振興課長 ウクライナ避難民支援担当課長兼務 木 下 典 子 文化芸術事業連携担当部長 (国際化・文化芸術担当課長事務取扱) 荒 川 正 行 保健福祉支援部長 山 本 睦 美 保健福祉課長 野 上 宏 みなと保健所長 笠 松 恒 司 生活衛生課長