134件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

日野市議会 2017-09-21 平成28年度一般会計決算特別委員会 本文 開催日: 2017-09-21

報告会実施後も、生徒会サミット活動プレゼンテーション大会街頭募金活動地域別防災訓練への参加など、生徒のさまざまな自主的な活動につながっております。なお、節9の旅費でございますが、教育委員長教育長旅費について、当初節19の交通費等補助金に含めてしまったため、本来の予算科目を設定し流用により対応させていただきました。  

日野市議会 2017-09-05 平成29年第3回定例会(第2日) 本文 開催日: 2017-09-05

さて、平成29年4月に、日野公立中学校生徒会サミット宣言が出されました。何回かお話をさせていただいております。一部子どもたちの生のその言葉をもう一度読みたいと思います。  体験から学ぶことは大切なことだと思います。未来自分たち学びにかかっています。広い視野を持ち、学びについて深く考え、そして実行です。サミット宣言ステップアップ、習うから学ぶへ。未来はこの手の中にある。

日野市議会 2017-06-05 平成29年第2回定例会(第2日) 本文 開催日: 2017-06-05

中学校では、日野市立公立中学校生徒会による、日野公立中学校生徒会サミットで、平成27年7月4日、日野市の中学校共通ケータイスマートフォン使い方ルールを決めサミット宣言として、「日野市の中学生なら守ろう七つのルール」を出しました。一人一人がマナーを守ってケータイを使おう。相手のことを考えて思いやりをもとう。ネットでの家族ルールを作ろう。終わりを決めて親に返えそう。

多摩市議会 2017-03-01 2017年03月01日 平成29年第1回定例会(第1日) 本文

このような実態を踏まえ、中学校校長会が主体となり、各中学校代表生徒による「生徒会サミットを開催し、「SNS基本ルール」を取りまとめました。  子ども青少年部教育部が連携を図り、「基本ルール」を掲載した啓発資料を作成し、全家庭に配付するとともに、小・中学校PTA連合会や市長・教育長懇談会活用方法説明等を行いました。  

世田谷区議会 2017-02-23 平成29年  3月 定例会-02月23日-02号

十四歳の成人式は、世田谷区立中学校二十九校の生徒会代表中学校二年生が、月に一回程度集まって生徒会サミット活動を行って、各学校生徒会取り組みなどについて発表し、そして、どうすれば中学生活がより豊かなものになるか、自分たちが実践すべきことは何か、そして何ができるのかなどを話し合い、その取り組み成果を発表する会です。毎年趣向を凝らした中学生らしい発表となっていて、いつも楽しみにしています。  

武蔵村山市議会 2016-12-12 12月12日-26号

市内の各中学校では、これは特徴的だと思うんですが、各学校生徒会役員が集まって、毎年、生徒会サミットというのを開催しております。実は先週ですけれども生徒会サミット実施いたしました。この中では、各学校いじめ撲滅に向けた取り組みを発表いたします。また、それに対してほかの学校がその内容の質問をする。さらに、その内容について来年度自分たち学校はこうしようとか、そういった意見交換をする場もございます。

清瀬市議会 2016-12-05 12月05日-03号

本年2月に開催した中学校生徒会サミットにおける生徒会長パネルディスカッションでは、自分たちを取り巻く環境をよりよいものにしていこうという子どもたちの頼もしい姿が見られました。 このように、子どもたちを取り巻く環境にはさまざまな課題はあるものの、学校家庭地域が連携し、何より子どもたち自身自分たち学校をよりよくしていこうという意識が、現在の安定した環境につながっているものと考えております。

日野市議会 2016-09-21 平成27年度一般会計決算特別委員会 本文 開催日: 2016-09-21

報告会実施後も、生徒会サミット活動プレゼンテーション大会街頭募金活動など、生徒のさまざまな自主的な活動につながっております。  その下、12吹奏楽部部活動充実化事業経費、節19負担金補助及び交付金約200万円でございます。これは、中学校吹奏楽部活動を充実させるため、全8校に対し、1校当たり25万円を上限に補助金を交付したものでございます。  

杉並区議会 2016-09-21 平成28年 9月21日文教委員会−09月21日-01号

平成25年度から3回にわたり実施してきた中学生生徒会サミットについて、今年度から小学生も交え、名称を変更し、すぎなみ小・中学生未来サミットとして開催いたしました。  目的、日時、場所は掲載のとおりです。  当日の実施内容について説明をいたします。  本年度のテーマは、「明るい学校づくりをするためには」としました。  

立川市議会 2016-09-05 09月05日-15号

そこで、SNS児童会生徒会サミットを開催することとしました。具体的には、各学校ごとに話し合った内容代表児童生徒が持ち寄り協議し、SNS使い方について共同宣言をまとめる予定でおります。 今後もさまざまな課題に対して児童生徒みずからが考え、行動する取り組みを展開してまいりたいというふうに考えております。 ○副議長(古屋直彦君) 若木議員。 ◆2番(若木早苗君) ぜひよろしくお願いします。 

日野市議会 2016-06-09 平成28年第2回定例会(第6日) 本文 開催日: 2016-06-09

児童生徒がみずから課題を見つけ解決していくことを通して喜びを感じたり、中学校生徒会サミットなどにおいて、自分たち課題を解決する取り組みも行われております。  また、中学校卒業期思春期講座として助産師の方を講師に招き指導を受けている学校や、改めて命の大切さを考える授業を行っている学校もございます。  

杉並区議会 2016-06-08 平成28年 6月 8日文教委員会−06月08日-01号

いじめ防止対策につきましては、いじめ対応マニュアルを全面的に改定するとともに、これまで実施をしておりました中学生生徒会サミットを発展させた小・中学生未来サミット実施してまいります。  新学習指導要領を見据えた取り組みにつきましては、特別の教科道徳小学校英語教科化、その他新たな課題に対する研修を充実してまいります。  

清瀬市議会 2016-03-28 03月28日-05号

また、命の教育におけるいじめについて考える生徒会サミットについては、子どもたちの持つ力を引き出す取り組みとして大いに評価するところですが、今後は企画段階から子どもたちに任せ、真の意味での対話ができる場をつくることを期待します。 さらに2018年に開設予定とされている総合相談支援センターについては、検討内容など進捗状況について公表し、準備の段階からさまざまな支援先とつながることを求めます。 

日野市議会 2016-03-23 平成28年度一般会計予算特別委員会 本文 開催日: 2016-03-23

そして、その学んだことを自分学校で伝えること、それから生徒会サミットというものの中で、自分たちは何ができるかということを話し合い、今年度につきましては、避難所運営中学生がどういうふうにかかわれるのか。それから東京防災について、ほかの生徒たち保護者の方に見てもらうためにはどういう工夫ができるのか。それから学校の近隣のハザードマップの作成。